goo blog サービス終了のお知らせ 

Creator's Roomの倉庫

Creator's Roomの倉庫です。

招致スキャンダルの秋 知人の予言的中、矛先は日本?

2017-09-12 | 社会
1カ月ほど前、五輪に詳しい知人とロンドンのカフェで雑談しているとき、忠告された。 「秋には、五輪招致のスキャンダルがはじけるよ」 彼の見立てはこうだった。 9月の国際オリンピック委員会(IOC)総会でパリが2024年五輪の開催都市に決まれば、仏検察が五輪招致をめぐる買収スキャンダルの捜査を再開し、一気に動き出す。 対象は16年リオデジャネイロ大会と20年東京大会だ。 なぜ、秋か。 パリ . . . 本文を読む
コメント

黒船

2016-06-04 | 歴史
参院内閣委員会での「裏金疑惑」の追求です。 カレンダーでは「5月31日」です。 参院内閣委員会 質問者は、田村智子議員であり、9分30秒からです。 動画の直接リンクは下記です。 参院内閣委員会 田村議員は、フランス検察は、贈収賄、重大なマネーロンダリング、組織による隠匿、犯罪者組織への参加の首謀者の観点から捜査していると述べ、JOCが振り込んだ2億5000万円ものお金が、IOC委員に渡 . . . 本文を読む
コメント

エクスプロージョン(爆発)

2016-06-01 | 国際
タカタのエアバッグの「爆発」と言い、オーストラリアでのソーリュウ型潜水艦のリチウムイオンバッテリーの「爆発」リスクによる不採用と言い、福島第一原発の「爆発」事故と言い、今回のトヨタの工場の「爆発」事故と言い、やたら「爆発」が目立ちます。 トヨタ、9工場で生産停止 アイシン子会社事故で 日経 この問題も「爆発」するのでしょうか。 不透明さ増す招致疑惑、東京は「汚れた五輪」か 日経 国際オリン . . . 本文を読む
コメント

黒い闇

2016-05-19 | 国際
6分33秒です。 昨日の衆議院文部科学委員会での、JOC竹田会長の答弁ですが、正確な支払日と金額を答えています。 1回目の支払い 95万ドル 支払日 7月29日 2回目の支払い 137万5000ドル 支払日 10月24日 計 232万5000ドル(1ドル108円=2億5110万円の支払い) この竹田恒和(たけだつねかず)会長は、天皇の「はとこ」だそうです。 えらいことになりそう . . . 本文を読む
コメント

黒い謎

2016-05-18 | 国際
謎だらけですね。 東京五輪招致委員会が、契約した海外コンサルタントは10社と言われています。 費用は「7億8600万円」と言われ、これに2回目のブラック・タイディングスへの支払い「1億3500万円」は入っていません。 ちなみに最初の前金振り込みは「9500万円」です。 一体、本当はいくら使われたのでしょうかね。 いくら招致費用に税金が使われていないと言っても、寄付とか協賛金等だったはずで . . . 本文を読む
コメント

黒い嘘

2016-05-17 | 国際
3分06秒の動画です。  馳大臣が、ブラック・タイディングスを電通に推薦された経緯が述べられています。 五輪招致委員は、コンサルタント業については素人のために、専門の人に相談せざるを得なかった。 それが電通であった。 ブラック・タイディングスに対する竹田会長の「ペーパーカンパニーではない」、「合法である」という発言が、海外に流れていますが、失笑を買っています。 古い公営住宅 . . . 本文を読む
コメント

黒い霧

2016-05-16 | 国際
JOCが振り込んだブラック・タイディングスというのは、会社ではなく、どうやら法人格をもたない「個人事業主」のようです。 ソース 「Sole-Proprietor」とありますが、これは「個人事業主」です。 2014年7月4日に事業を停止(Terminated)したとあります。 昨日の記事に遡って「社」をとって訂正しておきたいと思います。 コンサルタントには、自宅を登記している者も多いた . . . 本文を読む
コメント

竹田JOC会長「2.3億円の使途知らない」

2016-05-16 | 国際
衆院予算委に参考人として出席  2020年東京五輪・パラリンピック招致の不正疑惑で、招致委員会(既に解散)の理事長を務めた日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は16日、招致時の13年にシンガポールの「ブラックタイディングス社」に支払った2億3000万円の最終的な使途について、同社代表のイアン・タン氏に「確認していない」ことを明らかにした。 参考人として出席した衆院予算委員会で玉木雄一 . . . 本文を読む
コメント

インターホンの応答がなく スイス企業

2016-05-16 | 国際
多額の資金送金先関連 【ルツェルン(スイス中部)福島良典】 2020年東京五輪・パラリンピック招致委員会(14年1月解散)から多額の資金を送金されていたシンガポールの会社の代表がコンサルタントを務めていたと報じられたスイス中部ルツェルンの企業AMS社を13日夜訪ねた。 インターホンでの呼び出しには応答が無く、電話をかけても「ただいま応答できる者がおりません。メッセージを残してください」との呼 . . . 本文を読む
コメント

二つの「黒いおもてなし」

2016-05-15 | 国際
東京五輪にまた問題発生です。 発端は5月11日付け、イギリス「ガーディアン」の報道です。 Tokyo Olympics: €1.3m payment to secret account raises questions over 2020 Games 2020年の東京五輪は、お金で「買った」のではないかという強い疑念が提起されています。 ソース ここでキーとなる人物は、 . . . 本文を読む
コメント