goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

ちょこっとコンテスト

2012-07-15 | アマチュア無線

  明朝の「オール横浜コンテスト」に向け28メガのテスト

  青森コンテスト参加局が聞こえた、慌てて規約を確認

  三沢市でしたね、他は佐賀・多久市も聞こえた

  後、海外のコンテストも聞こえたが・・

  IARU HF CHAMPIONSHIP でしょうか

  電信、電話それぞれ少しだけ交信

  フィリピンのおねえさまに、何ワットかと聞かれた

  50ワットと答えると「強いよ」言われた、相手はもろ強い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせのパン

2012-07-15 | アート・文化

  北海道ロケで作った映画ですね

Img_0001_new

  主演の原田知世さん、あの「時をかける少女」の時代から

  しっかりしたアラフォーになって俳優に歌手に活躍している

Photo

  映画の中でパンを焼いたり料理を出したり

  食いしん坊にも旅がしたくなります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オール横浜コンテスト」攻略マップ・直前版

2012-07-14 | アマチュア無線

  昨年まで8月後半日曜日、ハムフェアの頃

  開催されていた、主催側の親心か前倒しとなり

  今年は7月16日、海の日の開催となった

Img

  このコンテスト、朝5時から2時間のショートスプリント

  28メガオンリーなのです、地方から呼ばれる事もある

Img_0001

  1ヶ月早まった事は、開始時間には既に明るい

  従来だと夜明け前、移動は暗がりの中での準備

  この差は大きい

  資料希望の方はお申し付け下さい、メール可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清スープヌードル・カレー

2012-07-13 | インスタント

  カップヌードルと間違えて買ってしまったようだ

Misc_459

  外見は似ているのだ、良く見ると違うんだけど・・

Misc_462

  はい、横から見ても大きく「スープヌードル」とある

Misc_460

  中も麺の量が少ないだけで、同じ味なんだ

  お値段もリーズナブルでした

  この方が良いかもしれない・・

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どらぼこ

2012-07-12 | のみもの

  宮城・松島の蒲鉾です、名前は「どらぼこ」と言う

Misc_461

  多分、どら焼からのネーミングでしょう

  大きさは直径およそ70ミリ、あんこの代わりに

  クリームチーズが挟んであります

  皮の部分が蒲鉾なんです、味はそれなりと言おう

Misc_457

  同じパッケージに入っていた笹カマボコたち

  こちらの方が数段美味しい・・・

             [提案]

  バンズに焼いた蒲鉾を挟み、わさびソースと

  チェダーチーズとレタスを加える

  「ボコバーガー」がよろしいのではないか

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘薩摩

2012-07-11 | のみもの

  鹿児島・薩摩酒造が造った焼酎です

Amasatuma

  甘薩摩、初めてお目に掛かりました、甘口とか

  しかし、期待するほど甘く感じません、はてさて

Amaura_2

  「甘味絶佳」とあります、能書きを読んで下さい

  人間の甘さと焼酎の甘さについて書いてある

Img_new

  壜の首にぶら下がっていたラベルです

  すいもあまいもいものうち--酔芋甘芋

  甘いはうまい。 うーん、親父ギャグかな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン・ロンドン

2012-07-10 | うんちく・小ネタ

  昔々のテレビCMで叫んでいましたね

  あれは「ロンドン」というキャバレーだったか

Misc_456

  書店の店先、ロンドン・オリンピックの特設コーナー

  そう簡単に見物に行くことは出来ない・・

Img_2

  イギリスの食べ物というと

  パブでも何処でも「フィッシュ&チップス」かな

  白身の魚、多分、鱈とフライドポテトですね

  後、ミートパイくらいでしょうか

  大体、イギリスに美味しい物は無いと思うべし

  口の悪い人は「三食、朝食を食べる事」と言う

  そこで先のコーナーでこの本を発見

  少しはマシな食べ物もあるらしいことを発見した

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ知ってますか?

2012-07-09 | アマチュア無線

  車のシガーライター、最近の車には存在しないけど

  昔の車にはありましたねね押し込んで暫く待つと

  ヒーターが赤く熱せられ、ポンと飛び出してくる

  それでタバコに火を付けた・・・

Misc_458

  ガラクタ箱から出てきました、物持ちが良いでしょう

  当時はネズミ捕り対策のレーダーなど

  車の電装品の電源として重宝しましたね

  当然、受け口は1ケしかなく、分岐用器具の登場

  現在も FT-817 トランシーバー使用時には

  シガーライター・ソケットを介して使います

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつ豆を食べよう

2012-07-09 | 甘いもの

  明け方、涼しいかなと思っていると・・

  陽が昇ってきて、一気に暑くなりました

Misc_445

  こういう時は「冷たい物」がいいですね

  手軽に頂きましょう、みつ豆です、美味ぃー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6M & Down コンテストと災難!

2012-07-08 | アマチュア無線

 7日の21時から8日15時までのコンテストです

 声を張り上げたくないので「電信」で参戦する

Img

 開始直後は、我が家では余り飛ばない 430MHz から

 明日朝早く起きる積もりで早く寝る事にした

 夜中12時過ぎ、首筋に違和感を感じて起きた

 あちゃー、大きな虫が居た!

 例のハエタタキを出して格闘を始めた・・

 目が覚めてしまったので夜中3時過ぎまでコンテスト参戦

 数年前の朝、オール横浜コンテストでは

 それ程大きくなかったが同じ様に虫にやられた

 寒い時期が良いのだろうか、困った物だ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする