goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

JA1YTD OB会、伊香保へ行く

2011-11-07 | アマチュア無線

再スタートのJA1YTD OB会ですが

有志で群馬・伊香保温泉へ出かけました

11110506ytd_008

メンバー男女合わせて9名が参加しました

11110506ytd_023

温泉、飲み放題付きでした、飲みましたねぇ

無線から酒の話まで夜中まで続きました・・・

楽しいひと時を過ごしました、幹事さんありがとう

ちょうど紅葉のベストシーズンでしたネ

11110506ytd_040

おまけ、近くの榛名湖もバッチリでしたが

わかさぎ釣は福島原発の影響で最悪の事態

次回、来年暖かくなったら横浜で開催の予定です

大学、学部、付属を問わず会員募集しています

お問い合わせ下さい

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲いた

2011-11-07 | インポート

Misc_118

真っ白のバラが咲きました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏めし御弁当

2011-11-06 | 駅弁

Ekiben_022

東日本で一番 (?) の鶏飯駅弁と言われている

高崎の駅弁です

Ekiben_026

まぁ、ご覧通りの鶏だらけでありますが

今回はどうも鶏肉が硬かったようです、惜しい!

大きな梅漬けが入っていました、昔からあったかなぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

? 岡埜栄泉の大福 ?

2011-11-05 | 甘いもの

これはお奨めの大福ですよ

Misc_114

虎ノ門岡埜栄泉、上野もありますがこちらです

昔、こんな個包装ではなかった

Misc_116

餡もいいんですが餅が最高です

その日に食べましょう、どんどん皮が硬くなり

味がその分落ちてしまいますヨ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からんからん「一等賞」

2011-11-04 | まち歩き

ガス展・抽せん会がありました

正確には「抽籤」です、「抽選」ではありませんよ

新聞でさえ間違えます、宝くじは正確です

くれぐれも間違えないように、恥ずかしいですよ

111104tgas_001

ガス屋は駅から少し離れた場所にあります

111104tgas_002

大勢人が集まっていますね

案内状には4日から6日までと書いてあったが

昨日から開催していた様だし--

立て看板も3日からと書いてある、んもぉー

111104tgas_003

文句を言おうと思っていたら一等賞が当たりました

「からんからん」と鐘が鳴った!

中身はタニタのヘルスメーターです、太りすぎだからか (?)

当たったので文句は言えません、

しかし、ここで「運」を使っていいのかなぁ---

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北海しまえび」かな

2011-11-04 | グルメ
Misc_113
こちらの地方では珍しい物を発見
昔、別海町、野付半島付近だったか食べた記憶がある
うーむ、皮を剥いて食べていたら手が痒くなった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトボール紅白戦

2011-11-03 | スポーツ

薄曇ときどき晴れた空の下、見物に出かけました

111103aika_007

後姿で失礼します、18.17.7.16.15 惜しい、連番逃した

111103aika_009

GD です、打撃フォームは素晴らしい・・・

背番号「8」だと聞いていたが今日は「7」でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州リンゴ三昧

2011-11-03 | フルーツ

大きな箱で送られてきました

開けるとリンゴ特有のいい香りがします

Misc_109

上の段には「陽光」、初めてお目にかかります

いい艶をしています、甘い香りと食感です

Misc_110

下の段には「しなのゴールド」

こちらは独特の酸味があります

Misc_111

同じく下の段に「しなのスイート」です

フジの血を引く味と香りのリンゴです

当分リンゴ漬け (?) の毎日です

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おべんとう「キャッツ」

2011-11-02 | 駅弁

横浜崎陽軒と劇団四季の特別弁当です

Ekiben_019

キャッツ日本公演通算8000回・横浜公演2周年

記念の特別弁当です

お値段は1050円、税込み、駅弁としては標準的価格

Ekiben_021

中は細かく間仕切りがあり、色々な具があります

鶏きのこご飯、鯛ご飯、赤飯とライス系3種

Img_new

包み紙は劇団のポスターと同じ、インパクト十分!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災拠点機材点検

2011-11-01 | アマチュア無線

お手伝いしている近所の防災拠点、月一度の点検です

111101sky_003

毎月動作確認をしています、ちょい電動鋸に苦戦 (?)

発電機動作します、電圧は 106-107V、 OKですね

あと、区内37拠点に配備されている無線機のマイクです

同じトランシーバーなのに拠点によりマイクが異なるとか

111101sky_002

ここのマイクはアイコム HM-98 でした

場所によってはカバーの無い HM-133 らしい

誤作動を考えるとカバー付きが好ましいでしょう

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする