goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

限定品「とでんもなか」

2011-11-18 | 甘いもの

限定品、どうもこれに弱いかな---

Todenmonaka_001

知る人ぞ知る、乗り物系、東京・明美製菓の菓子です

女性の名前のような会社ですね

Todenmonaka_007 

外箱は車庫の形になっています

都電荒川泉沿線の駅名も書いてあります

Todenmonaka_003

中箱は都電のあれこれがデザインされています

Todenmonaka_004

さあ、どの電車を知っていますか?

見ているだけでも楽しい、食べたいでしょう--

Todenmonaka_005

箱は各種ありますが、中身はどれも一緒

求肥が入った粒アンです

Todenmonaka_006_2

包み紙は沿線イラストマップ、力が入っていますね

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解禁日なのだ

2011-11-17 | のみもの

Misc_138

以前ほど大騒ぎをしなくなりました

「ボージョレ」なのか「ボジョレー」か、どちらにしても解禁日

Misc_139

この店では390円から、ハーフサイズペットボトルです

これで元は取れるのか---

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EBISU 公園前 CAFE

2011-11-16 | ランチ・軽食

Img_new

ぶらぶらと歩いていたらビラを渡された

おぉー500円ランチだっ

「焼き豚たまご飯」も気になるなぁー

111116ebisucafe_003

これが店の入り口です、悪くは無い--

111116ebisucafe_001

ランチにワインは付いていないので別注です

飲む前なのに手ぶれです、アル中か?

111116ebisucafe_002

本日の特選パスタ「豚肉と白菜」、500円は安い

一瞬運ばれてきたパスタを見て「びっくり」

いえね、緑の葉っぱが「大葉」に見えた、苦手なんです

が、これはイタリアンバジル、あー良かった

111116ebisucafe_004

店の前には「恵比寿公園」がありました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通のスペインではなかった

2011-11-15 | アマチュア無線

ここ数日、28MHz バンドが思うほど聞こえなくなった

そこでアンテナの長さを伸ばして 24MHz をワッチ

強い電波に大勢の日本の局が群がっている--

んー 「E*BUN」 ?? と言っている、名前か ?

本当は相手がわかってから呼ぶのがルールです

兎も角呼んでみよう、良い子は真似してはいけません

クラスターにもレポートが無い、しばらくワッチする

ははは、分かった 「EA6UN」 でした

Img_new

何だスペインか、と思っていたら大間違い

別カントリー、バレアレス諸島でした

一般にはスペインなんですけど、無線では別扱い

バレンシァの沖にある島々です

Img_new_0001

この日はバルト三国のひとつリトアニアもゲット

エコーが掛かって聞こえます、LP と SP が一緒か

LY5A ブルガリアと思って呼んでみたんです

調べてみたら違っていました、勉強不足ですね

夕食前の気持ちのいい釣果でありました

    注) 地球の遠いところから飛んでくる電波

普通は短い距離で飛んでくる、これが SP: SHORT PASS

裏周りから来ることもある、こちらがLP: LONG PASS

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリーです

2011-11-14 | まち歩き

Misc_133

デパートの入り口です

既にクリスマスなんですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎どら焼

2011-11-14 | 甘いもの

Misc_130

青森「おきな屋」のドラ焼きです

中にりんご餡が入っています

サイズは小さめ、直径は72ミリでした

皮の味は極普通の味です

伊香保のドラ焼きの方が大変美味しかった

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所のお手伝い

2011-11-13 | アマチュア無線

「猫の手」が近所の中学校防災拠点訓練にお手伝い

111113yqg_001

腕の痺れと痛みがあるので重い荷物はパス

手伝いのくせに申し訳ありません

111113yqg_007

アンテナとのぼり旗、お気楽者ですので

グランドのネットにちょいちょいと設置しました

数時間の運用、これでいいのだー

大して役に立たない「猫の手」でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tortoise Creek 2009 Les Amoureux

2011-11-13 | のみもの

Wine_028

ぶどうは Merlot Cabernet ですね

可愛い亀のラベルが気になって購入しました

南フランスのワインです、フルボディでした

値段の割りに落ち着いた味でした---

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練用コールプレート

2011-11-12 | アマチュア無線

区役所局「JR1YWK」のプレート

更新との話があったらしい・・・

他の人が聞いていたので確かではないのだが

防災訓練前にデスクで大きさを確認した

Ywk_027

上が現用のプレート、隅にあるフックは意味不明

Ywk_025

試しにA4サイズにプリントしてカードケースに入れてみた

大きすぎるようです

Ywk_026

上下半分のサイズとしてみた、これは原稿とサイズは同じ

大きなカッターでカードケースを切ってもいいかな---

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍局 A52VM ゲット

2011-11-12 | アマチュア無線

Img_new_0004

おおおぅー、昨日から狙っていたブータン

午前の防災訓練そして買い物から帰ってワッチ

アパマンのベアフット、窓アンテナ

いわゆる「ゴム鉄砲」で交信できました

28MHz CW でした、やれやれ---

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする