goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

宇宙の果てはどうなっているのか

2022-04-22 | 不可解なこと
子供の頃見た図鑑には
大地の果てに大きな壁が立ちはだかって外は何もない
大きな亀の背中に乗った世界で周りに海の水が落ちて行く


    (画像は.wikipedia.orgより拝借しました)
一般に言われている宇宙はビッグバンで広がっている
また、ある時点でビッグクランチで元に戻るという
またまた、ビッグフリーズで膨張を続け、冷たい世界が残る
そして、ビッグリップでバラバラになるという
どちらにせよ人類はその時を見る事も無い筈なんだ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Newsweekを眺める | トップ | 鉄道車輌ガイド東急5000・520... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラバラ (あい)
2022-04-23 16:32:23
NASAのCOBE衛星が観測した背景輻射ですね。

今は、何処までも膨張していくだろう、という説が強いですね。何もかも、原子もバラバラになるらしい。
そう、永久に近いくらい先のこと。
見たいけど。
返信する
to: あいさん (sky)
2022-04-23 21:20:36
一時、クランチと言われていましたね
フリーズの後、跡形無くなるリップらしい
とっくに人類はいないけど‥
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。