goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

KAGRA 大型低温重力波望遠鏡

2014-05-02 | 学問

  専門的な事は良く分からないが
  重力波望遠鏡という大きな装置を作っている
Kagra
  やっとトンネルが出来上がったところ
  この中に装置を組み込んで観測が始まるという
  右と左に90度角のL型トンネルがあり
  左右の重力の差を計測するという
  太陽やほかの恒星、ブラックホール等から
  到来する重力波をこのL型のトンネルで測定する
  素人考えでは地震や地殻変動は関係ないのか
  余計な心配をしてしまう‥

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵐の後の鉄線 | トップ | 東京コンテストに出てみよう »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎度重箱の隅ですが (Yamada)
2014-05-02 09:13:22
毎度重箱の隅ですが
低音→低温 ですね.
返信する
Yamadaさん (sky)
2014-05-02 09:23:55
Yamadaさん
毎度さんです
ケアレスミスでした
訂正します
変な暴走オーディオぞくの低音SPでしたね
返信する
カミオカンデの近くに作るのでしょね。 (あい)
2014-05-02 14:30:46
カミオカンデの近くに作るのでしょね。
出来上がったら、見学に行きたいなあ。
きっと一般公開は抽選ですね。
返信する
あいさん (sky)
2014-05-02 14:55:29
あいさん
こういうの好きでしたねぇ


それと「抽選」は間違いですよ
正確には抽籤←くじ
ただ当用漢字には無いので
「抽せん」と書く事になりますよ
宝くじをよく見て下さいね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。