ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
☆SKY☆のメモ帳
「のんびりやってみよう」 JA1SKY
SONY ICF-B50
2023-12-15
|
ラジオ
(画像はamazon.co.jpより拝借しました)
もう昔のポータブルラジオですが
小さな筐体に CD Player を搭載していますね
あの阪神淡路震災後に発売されたらしい
勿論、今では廃番になっている
[追記]
VXTさんから AM 放送廃止があるという
書き込みがありました
2018年の予定のようですが
全国すべてでは無いらしい
総務省のページから
AM局の運用休止に係る特例措置
どうも地方の局が対象のようです
コメント (6)
«
2024年1月1ドルコンサート
|
トップ
|
あああ、架純さーん
»
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
VXT
)
2023-12-15 09:02:12
同じものだと思うけど持っている、
単3電池と予備のリチウム電池が入れられるもの。
左上がフラッシュライトだったかな。
あれCD付いていたっけ?
返信する
to: VXTさん
(
sky
)
2023-12-15 09:46:53
流石に色々とお持ちですね
向かって左上にライトが付いていますね
CD Player は正面が開くのではありませんか?
返信する
Unknown
(
VXT
)
2023-12-15 14:16:16
民法AMは2028年に終了するらしいので防災ラジオも
変わってゆくのか?
NHKは残るのかな。FENはどうするのかな。
NHK第2は大規模災害に備え数曲で全国を網羅
できるように大出力だから残すかな。
AMの方が構造が簡単でいいのだが。最悪ゲルマ
ラジオという手もあるし・・・
返信する
to: VXTさん
(
sky
)
2023-12-15 15:14:33
へぇぇー
そうなんですか
AM放送無くなるんですかー
全国民に無償配布でもしないと
暴動が、いや、革命がおこるかも?
はい、ゲルマニウムラジオや鉱石ラジオ
いいや、アマ無線の出番
いいや、短波だなゃー
返信する
Unknown
(
VXT
)
2023-12-15 17:37:02
FM転換をする体力のない局は休止(免許は受けていて
送信しないなど)をしても良いみたいですね。
確か免許を受けていて送信しないはダメだった
ような気がする(陸技の法令で見たような気が)
在京局はFM転換が済んでいるのでいずれはAM廃止
なのか。
返信する
to: VXTさん
(
sky
)
2023-12-15 19:49:02
陸技にそんな設問あったかなぁ
元の問題さえ覚えていない‥
先ずは力の無い地方局から整理するようですね
FM波も地域によっては受信できない所もある
困りましたねぇ
まず、聞いている人がいないかも知れない
やれやれ・・
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
2024年1月1ドルコンサート
あああ、架純さーん
»
プロフィール
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
9月1日防災の日
横浜コンテスト慰労会
土曜スペシャルバス旅W第6段
先代黒毛和牛リブロースの網焼き重
昭和40年男 2021年4月号
蟹ミソ入りフカヒレ湯麵
青森りんご植栽150周年
Newton(ニュートン) 2025年9月号
羽田空港
チャーリーズ・エンジェル
>> もっと見る
最新コメント
sky/
先代黒毛和牛リブロースの網焼き重
あい/
先代黒毛和牛リブロースの網焼き重
sky/
蟹ミソ入りフカヒレ湯麵
vxt/
蟹ミソ入りフカヒレ湯麵
sky/
NEWTON別冊
sky/
Newton(ニュートン) 2025年9月号
あい/
NEWTON別冊
あい/
Newton(ニュートン) 2025年9月号
sky/
青森りんご植栽150周年
vxt/
青森りんご植栽150周年
カテゴリー
つまみ
(45)
文房具
(55)
コンテスト
(168)
お絵描き
(7)
怪しい!
(23)
ツール
(74)
ことば
(23)
書籍他
(140)
菓子
(81)
ドジっ!
(19)
TV
(167)
花
(40)
生活
(267)
ベイスターズ
(82)
トミカ
(2)
鉄道
(170)
航空
(112)
横浜
(64)
終活兼片付け
(8)
ラジオ
(26)
天気
(170)
e-Tax
(11)
オリンピック
(42)
World Cup
(11)
JARL
(10)
Peanuts
(1)
旅行記
(2)
土産物
(23)
ギャンブル
(3)
インスタント・レトルト
(56)
社会・経済
(31)
デジタル・インターネット
(58)
国際・政治
(37)
ランチ・軽食
(244)
オールデーズ (OLDIES)
(45)
COVID-19
(83)
将棋
(168)
動物
(3)
カメラ
(11)
しあわせ願う
(44)
バス
(3)
囲碁
(1)
フルーツ
(15)
WBC
(8)
G7 HIROSHIMA
(2)
船舶
(1)
不可解なこと
(127)
ラジオ
(3)
ぶらぶら
(55)
写真
(20)
うんちく・小ネタ
(90)
アート・文化
(94)
パソコン
(76)
日記・エッセイ・コラム
(3)
チョロQ
(17)
インスタント
(25)
ブログ
(27)
あわてんぼう
(70)
甘いもの
(324)
旅
(68)
電鍵
(66)
のみもの
(272)
インポート
(61)
まち歩き
(60)
のりもの
(202)
キャラクター
(220)
アマチュア無線
(971)
日記
(1)
本と雑誌
(47)
芸能ネタ
(4)
受験・学校
(11)
震災・地震他
(206)
通販・買い物
(102)
コスメ・ファッション
(4)
えんぎ物
(114)
テレビ番組
(33)
アニメ・コミック・ゲーム
(9)
鉄道
(13)
映画
(45)
ニュース
(67)
健康・病気
(66)
フルーツ
(84)
食・レシピ
(42)
B級グルメ
(27)
音楽
(70)
駅弁
(153)
学問
(16)
スポーツ
(101)
悩み
(3)
旅行
(21)
グルメ
(107)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
単3電池と予備のリチウム電池が入れられるもの。
左上がフラッシュライトだったかな。
あれCD付いていたっけ?
向かって左上にライトが付いていますね
CD Player は正面が開くのではありませんか?
変わってゆくのか?
NHKは残るのかな。FENはどうするのかな。
NHK第2は大規模災害に備え数曲で全国を網羅
できるように大出力だから残すかな。
AMの方が構造が簡単でいいのだが。最悪ゲルマ
ラジオという手もあるし・・・
そうなんですか
AM放送無くなるんですかー
全国民に無償配布でもしないと
暴動が、いや、革命がおこるかも?
はい、ゲルマニウムラジオや鉱石ラジオ
いいや、アマ無線の出番
いいや、短波だなゃー
送信しないなど)をしても良いみたいですね。
確か免許を受けていて送信しないはダメだった
ような気がする(陸技の法令で見たような気が)
在京局はFM転換が済んでいるのでいずれはAM廃止
なのか。
元の問題さえ覚えていない‥
先ずは力の無い地方局から整理するようですね
FM波も地域によっては受信できない所もある
困りましたねぇ
まず、聞いている人がいないかも知れない
やれやれ・・