これは数日前、新しいマウントを付けたが
Uボルトが短くナット締め状態で余裕が無かった
ホームセンターに長めのUボルトを探しに行った
長い物があったがネジの切り方が足りず断念
そこで以前から使用していたマウントから
Uボルトとマウント・ブラケットを外して流用した
Uボルトの上部に余裕を取る事が出来た
突き出したパイプが左右遊ぶがこれも良しとする
この場合の問題点が発生した
1. 画面Uボルトの真ん中に突き出たストッパー
この角が引っ掛かって危ない
上下反対向きにした方がいいかも知れない
それとUボルトの頭にキャップが必要かも
2. アンテナエレメント交換、従来より20センチほど
外に出た為、交換作業が難しくなった
3. 交換時、マストを部屋の中に引き込むが
そのマスト自体が交換の邪魔になる
クイックチェンジに対応しなくなった、これは大変!
外から見た様子、突き出したのが良く分かる
取りあえず、短めの28メガで様子を見る
伸ばす前、 SWR 2.1、伸ばした後、SWR 1.3 と
改善しているのだが、再度変更調整の必要がある
マストの上下反転、取り付け基台を外から見て左へ
移設をしないとエレメント取付が難しい
[追記]
試し打ち、このままの状態で K9W 28MHz CWで呼ぶ
近い事もあり、一発ゲット
マストの繰り出し、相当先に重さを感じる
基台を手すりの上、少し横にずらした
相変わらず、先の方が重い、少し心配‥
試し打ち、K9W 14MHz CW 2.3発目でゲット
突き出しのお蔭で SWR ∞->1.1 となった
この手前部分にバランスウェイトが欲しい