goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

藤井棋聖防衛戦第3局勝負飯

2023-07-03 | 将棋

   (画像はsanspo.comより拝借しました)
7月3日、静岡沼津御用邸で佐々木大地七段と対局
1勝1敗で防衛に王手が掛かるところです

   (画像はsponichi.co.jpより拝借しました)
注目の勝負飯はカツハヤシライスです

18:37 藤井棋聖勝利しました、2勝1敗、防衛王手です
次は7月18日、新潟市高志の宿高島屋で対局予定です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井7冠vs羽生会長・王座戦挑決T 準決勝

2023-06-28 | 将棋

   (画像はnhk.or.jpより拝借しました)
6月28日、将棋会館[東京都渋谷区]
素晴しい対局となりましたね
藤井7冠、名人竜王とレジェンド羽生会長です

   (画像はshogi-sanpo.comより拝借しました)
この王座挑戦準決勝戦ですが激烈な対局ですね
勝負飯に関しては映像が掴めず
名前だけにします
昼、【リコカレー】キーマカレー(大盛り)
夕、【紫金飯店】冷やし担々麺

勝敗は 21:21終局、藤井7冠勝利です
おめでとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井棋聖防衛戦第2局勝負飯

2023-06-23 | 将棋

   (画像はnewawaji.comより拝借しました)
6月23日、藤井棋聖は佐々木大地七段と
兵庫県洲本市ホテルニューアワジにて対局

   (画像はsanspo.comより拝借しました)
勝負飯は淡路牛と淡路野菜のステーキ丼、淡路島ぬーどるブイヤベース風スープ仕立て

藤井棋聖 19:20 投了、敗北1勝1敗となりました
第3局は7月3日、静岡沼津市沼津御用邸の予定です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井7冠・王座戦挑戦トーナメント2回戦勝負飯

2023-06-20 | 将棋

   (画像はdocomo.ne.jpより拝借しました)
王座戦挑戦者決定戦2回戦の村田顕弘六段戦が
6月20日、大阪市福島区の関西将棋会館で対局
昼の勝負飯はイレブンの「バターライス」
マッシュルーム抜きは“暗黙の了解”

   (画像は.yahoo.co.jpより拝借しました)
夕食はやまがそばの親子丼+冷うどん
しっかりとボリュームたっぷりの食事です
21:37 村田6段投了で藤井7冠の勝利
次戦は羽生9段との対局です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井7冠棋聖戦防衛第1局勝負飯

2023-06-06 | 将棋

  (画像はyahoo.co.jpより拝借しました)
6月1日、長野高山村において名人獲得した藤井7冠
6月5日、ベトナム・ダナンに於いて佐々木大地七段と対局
藤井7冠として初海外対局となります

   (画像はhochi.newsより拝借しました)
勝負飯はコムガー、ベトナムのチキンライス
飲み物はマンゴースムージーでした
画像は将棋連盟提供、佐々木7段の炭酸水です

6月5日、20:56 藤井7冠勝利しました
次は6月23日、兵庫洲本市ホテルニュー淡路で第2局の予定です
その前、6月20日、第71期王座戦挑戦者決定トーナメント 二回戦 藤井聡太7冠vs村田顕弘六段の対局があります
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井6冠名人挑戦第5局2日目勝負飯

2023-06-01 | 将棋
6月1日、長野県高山村緑霞山宿藤井荘に於いて
渡辺名人と対局の2日目、ここまで3勝1敗
前日の封じ手△9五歩 ( 藤井竜王 )で再開

   (画像はasahi.comより拝借しました)
勝負飯は信州そばと天ぷら御膳です
いなり寿司も付いています、デザートもあります
夜までのカロリー対策は大丈夫でしようか

18:53 渡辺名人投了、名人位獲得、7冠達成
藤井荘という名前も良かったかも‥
おめでとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井6冠名人戦挑戦第5局1日目勝負飯

2023-05-31 | 将棋

   (画像はasahi.comより拝借しました)
5月31日、長野県高山村緑霞山宿藤井荘に於いて
渡辺名人と対局、ここまで3勝1敗
藤井荘という名前は縁起がよさそうですね

   (画像はasahi.comより拝借しました)
藤井6冠の勝負飯は信州ポークカツカレーです

さて、18:30 藤井6冠が封じて1日目終了です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井叡王叡王戦防衛五番勝負 第4局勝負飯

2023-05-28 | 将棋

   (画像はshogi.or.jpより拝借しました)
5月28日、岩手県宮古市浄土ヶ浜パークホテルにて
菅井竜也八段と対局、ここまで2勝1敗

   (画像はnikkansports.comより拝借しました)
藤井叡王の勝負飯は短角牛のローストビーフ丼とミニ冷麺
21:08 二度の千日手の繰り返しの末
藤井叡王の勝利、防衛となりました
次は 5月31日、長野県高山村藤井荘での
名人戦第5局対局の予定です
7冠が見えて来ましたね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井6冠名人戦挑戦第4局2日目勝負飯

2023-05-23 | 将棋

   (画像はsanspo.comより拝借しました)
5月22日、昨日に続き福岡飯塚市麻生大浦荘で対局
この日の勝負飯は鯛茶漬けです

さて、勝敗は夕刻 16:45 渡辺名人投了
これで3勝1敗、名人位に王手です
次局第5局は5月31日・6月1日
長野高山村緑霞山宿・藤井荘です

その前、5月28日、叡王戦第4局が
岩手県宮古市浄土ヶ浜パークホテルで予定されています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井6冠名人挑戦第4局1日目勝負飯

2023-05-21 | 将棋

   (画像はkankou-iizuka.jpより拝借しました)
5月21日・22日福岡飯塚市麻生大浦荘にて
渡辺名人と対局中です、現在2勝1敗
王手を掛けられるか

   (画像はsanspo.comより拝借しました)
1日目の勝負飯は福岡らしいかしわめし御膳
なかなかボリュームたっぷりのお昼ですね

1日目夕刻 18:50 ころ藤井6冠が封じて終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする