goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

柏餅の季節

2014-04-25 | 甘いもの

  端午の節句、はい、子供の日が近づきました
P1050123
  柏の葉が奇麗なミドリです
  こしあん、つぶあん、みそあんと並びます
  あなたはどれが好みでしょうか
  わたしは王道(?)のこしあん派です

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖月堂「栗饅頭」

2014-04-14 | 甘いもの

  知る人ぞ知る、うーん、福岡では有名だけど
  福岡小倉の栗饅頭です
P1050009
  県人にとって栗饅頭と言えば湖月堂なんです
  昔に比べると甘みが控えめと感じるのだが・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜まんじゅう

2014-04-09 | 甘いもの

  そろそろ桜の季節は過ぎて行きます
P1040877
  新宿中村屋の季節菓子です
  包み紙も満開の桜、艶やかですね
P1040879
  塩漬けの桜花を載せた薯蕷まんじゅうです
  サクラの香りがいいですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒と桜

2014-03-27 | 甘いもの

  熱海・間瀬の金つばです
  熱海は今、梅が過ぎ河津桜が満開です
P1040994
  左は黒きんつば、右は桜きんつば
  桜の方が色合いも良く売れ筋の様です
P1040997
  黒きんつば、普通の金つばより真っ黒
  小豆、寒天の他に黒五・黒米、黒大豆、黒ゴマ
  黒松の実、黒かりんが入っている
P1040998
  桜きんつばには小豆、白小豆、寒天、桜葉塩漬
  鶏卵、山芋、練乳が入っている
  色合いからすると小豆抜きの方がいいかも・・

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お抹茶しゅうくりぃむ

2014-03-17 | 甘いもの

  モンテールのリーズナブルな菓子のひとつ
  抹茶クリーム入りシュークリームです
P1040882_2
  ひらがなで書くのもいかがなものか
  カスタードクリームが一番と思うのだが
  試してみる事にした
P1040886
  少しばかり、いや、かなり空洞が多い‥
  クリームは白餡を混ぜてあり、和菓子風の味に
  工夫がしてある、それ程甘くないのでいいかも

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜もちと草もち

2014-03-09 | 甘いもの

  疲れると甘い物が欲しくなります
P1040808
  桜餅、長命寺、桜葉の香り
  草もち、ヨモギの葉の欠片が見えない
  共に甘さは現代風に控えめ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロネ・イチゴホイップ&ミルクホイップ

2014-02-27 | 甘いもの

  ヤマザキの季節のコロネパン
P1040830
  春らしいイチゴとミルクホイップ入りです
P1040831
  まず大きな口から見ました
  遠慮して奥の方にクリームが覗いています
P1040832
  細いお尻から、少しちぎって見てみましょう
  あれれ、こちらも奥の方に引っ込んでいます
P1040833
  それではと真ん中を割ってみました
  ここにはたっぷり入っていました、当たり前か
  味はそんなに甘くなく、控えめですが
  美味しいパンです、もう少しクリームが欲しい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ

2014-02-20 | 甘いもの

  新宿〇野のアップルパイです
P1040780
  ぎっしりとリンゴが入っています
  どういう訳か今回は全体に硬めの様です
  そんなに時間は経っていないのに残念!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー(つづき)

2014-02-16 | 甘いもの

  ここのところ大雪でバタバタとして書き漏れがあった
P1040814
  ニューヨークグラマシーのチーズケーキ
  春バージョンでしょうか「あまおう+かおりの」
P1040813
  サイズは従来のチーズケーキと同じ
  色合いは薄ピンク、いちごミルク色
P1040811
  こちらはミスド・バレンタイン特別バージョン
  エアメール風のパッケージです
P1040812
  中身はチョコトリフ風です
  可愛いですね、味はチョコドーナツ
P1040822
  こちらは手作りチョコクッキー
  リボン付きカード、我が家三人当ての
  メッセージが書いてありました
  みんな、ありがとう、少しづつ頂きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀つば

2014-02-11 | 甘いもの

  可愛い小箱に入った「銀つば」
  銀座鹿乃子の金つばです
P1040788
  金つばは元々発祥の京都では銀つばだった
  江戸に下って来た時、金つばになったと言われる
P1040790
  雰囲気はサイコロキャラメルの小箱風
  
  小豆2ヶと白あん1ヶです、小粒の栗入り
  味は現代風に甘さ控えめです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする