ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
☆SKY☆のメモ帳
「のんびりやってみよう」 JA1SKY
東横イン二俣川開業
2023-04-27
|
生活
(画像はtraicy.comより拝借しました)
明日4月28日、二俣川駅北側本村町に新たにホテル開業
この近くではお隣大和市に同系列ホテルがある
交通量の多い厚木街道沿い、駅からも数分の場所
保土ヶ谷バイパスを下り、駅に向かう混雑もありそう
コメント (2)
MUJI トイレットペーパー
2023-04-19
|
生活
古今、ロシアによるウクライナ侵攻以来
石油をはじめ諸々の物価高騰に悩まされています
このMUJI トイレットペーパーですが
普段、MUJI ではソックスやシャツを買う程度
このペーハーは恐ろしく長い、250メートル
普通のペーパーは60メーターだった物が
値上げに見合った長さに短く販売されている
値上げ分が短くなったペーパーとして
22年10月17日
「長さが短くなった!」
と書いたものですが、このMUJI トイレットペーパーは
それよりも強烈に長いのです
お値段も
税込み150円
と素晴らしい
コメント (4)
二俣川南口トンネル
2023-04-07
|
生活
(画像はtownnews.co.jpより拝借しました)
3月28日、夕方、二川南口の下にトンネル開通
西側のさちが丘方面から東の本宿方面の間
北側を走る厚木街道から南側へ渡る陸橋道路
渡った先の通行路が変更となった
駅東の踏切は拡幅も無く夜から朝の間は一方通行のまま
また、この部分から今宿方面開通は
まだ500メートルを残し未完成
厚木街道から陸橋を渡り、信号左折でダラダラと
住宅街を通り万騎が原第一左折で駅に向かい
駅前左折で帰宅していた道も幾らか近くなった
折角の南口トンネルだが、駅までの通路や
上のバスタクシー乗降口との通路が無い
この辺りの計画は有るのか無いのか不明
コメント (4)
マイナで健康保険証
2023-04-04
|
生活
このマイナ利用しないと診察料が高くなるらしい
面倒だけどインストールしました
掛かり付けの診療所・薬局で使えるか確認しよう
コメント (2)
マイナンバーカードの健康保険証利用は
2023-03-03
|
生活
連日役所窓口でマイナンバーカード申し込み
行列が出来て大変とニュース報道されていた
カード自体は確定申告などで利用もあり持っている
これをどうやってのだが、健康保険証利用には
どうしたらいいのか分からない
取りあえず調べて見よう
マイナポータル
、オンライン利用
セブン銀行のATM利用する方法等
コメント (2)
二俣川ライフ閉館する
2023-02-13
|
生活
最寄り駅二俣川駅北口の相鉄ライフが3月24日閉館する
1階はバスターミナル、2階から上は商業施設、公的施設など
改装して夏ごろにオープンするらしい
南口は昔、グリーングリーンがありスーパー、飲食店
珍しくボーリング、遊園地などあった
うん、ボーリングをした記憶もある‥
今は立派なジョイナステラスになっている
コメント
LOGOS [LOGOS×SENGOKU ALADDIN パノラマ ガス ストーブ]
2023-02-10
|
生活
大昔、石油ストーブが全盛の頃
アラジンの立派なストーブが家庭にあった
これはそのアラジンとのコラボのストーブ
雰囲気は背は低くなったが昔のアラジンそのものです
着火状態も昔のそれ程遜色はない
昔のそれは灯油の補給と燃す燃焼帯の掃除が大変だった
燃えカスを削るという作業だった
これは灯油では無く、カセットガスを利用している
昔に比べると手軽で済むストーブとなっている
参考値は次の通り
連続燃焼時間:強 約1時間40分 弱 約4時間20分
コメント (2)
カセットガスストーブ
2023-02-09
|
生活
イワタニ CB-STV-DKD カセットストーブ デカ暖
寒い日が続いています
普段は居間にあるガスFFヒーターを使用
ただ、電源が無いと働きません、停電すると困る
数年前、カセットガスストーブを購入
ただ、箱入りのままです、予備カセットガスも購入
ガス缶1本で約2時間、そこそこの強さです
こんなもんかな
コメント (4)
1月10日「警察の日」
2023-01-10
|
生活
語呂合わせですね、110番の日です
画像は青森県一日交通機動隊隊長
元りんご娘の王林さんです
コメント (2)
冬至です
2022-12-22
|
生活
(画像はja-atsugi.or.jpより拝借しました)
12月22日、冬至です
もっとも昼間の時間が短い日です
特別な日として、色々な風習があります
かぼちゃを食べるのもその一つです
カロテンやビタミン類が豊富ですね
(画像はjinja-tera-gosyuin-meguri.comより拝借しました)
冬至粥と呼ばれるあずきを食べる習慣もあります
無病息災を願うのですが、赤色は古来より魔よけの色
邪気を祓う霊力があるといわれています
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
蟹ミソ入りフカヒレ湯麵
青森りんご植栽150周年
Newton(ニュートン) 2025年9月号
羽田空港
チャーリーズ・エンジェル
NEWTON別冊
モササウルス
BRUTUS(ブルータス) 2025年09月01日号
8月20日
マグネット YS-11
>> もっと見る
最新コメント
sky/
NEWTON別冊
sky/
Newton(ニュートン) 2025年9月号
あい/
NEWTON別冊
あい/
Newton(ニュートン) 2025年9月号
sky/
青森りんご植栽150周年
vxt/
青森りんご植栽150周年
sky/
羽田空港
vxt/
羽田空港
sky/
チャーリーズ・エンジェル
vxt/
チャーリーズ・エンジェル
カテゴリー
つまみ
(45)
文房具
(55)
コンテスト
(167)
お絵描き
(7)
怪しい!
(23)
ツール
(74)
ことば
(23)
書籍他
(139)
菓子
(81)
ドジっ!
(19)
TV
(166)
花
(40)
生活
(267)
ベイスターズ
(82)
トミカ
(2)
鉄道
(170)
航空
(112)
横浜
(64)
終活兼片付け
(8)
ラジオ
(26)
天気
(170)
e-Tax
(11)
オリンピック
(42)
World Cup
(11)
JARL
(10)
Peanuts
(1)
旅行記
(2)
土産物
(23)
ギャンブル
(3)
インスタント・レトルト
(56)
社会・経済
(31)
デジタル・インターネット
(58)
国際・政治
(37)
ランチ・軽食
(244)
オールデーズ (OLDIES)
(45)
COVID-19
(83)
将棋
(168)
動物
(3)
カメラ
(11)
しあわせ願う
(44)
バス
(3)
囲碁
(1)
フルーツ
(15)
WBC
(8)
G7 HIROSHIMA
(2)
船舶
(1)
不可解なこと
(127)
ラジオ
(3)
ぶらぶら
(55)
写真
(20)
うんちく・小ネタ
(90)
アート・文化
(94)
パソコン
(76)
日記・エッセイ・コラム
(3)
チョロQ
(17)
インスタント
(25)
ブログ
(27)
あわてんぼう
(70)
甘いもの
(324)
旅
(68)
電鍵
(66)
のみもの
(272)
インポート
(61)
まち歩き
(60)
のりもの
(202)
キャラクター
(220)
アマチュア無線
(971)
日記
(1)
本と雑誌
(47)
芸能ネタ
(4)
受験・学校
(11)
震災・地震他
(205)
通販・買い物
(102)
コスメ・ファッション
(4)
えんぎ物
(114)
テレビ番組
(33)
アニメ・コミック・ゲーム
(9)
鉄道
(13)
映画
(45)
ニュース
(67)
健康・病気
(66)
フルーツ
(84)
食・レシピ
(42)
B級グルメ
(27)
音楽
(70)
駅弁
(153)
学問
(16)
スポーツ
(101)
悩み
(3)
旅行
(21)
グルメ
(106)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について