goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

大昔観たイタリア映画です

2021-04-29 | 映画
最近映画館に行く事も皆無ですが
学生時代、学割があり、格安で見ていました
三本立てになると座っていて腰が痛くなった

どういう訳かイタリア映画が好みでしたね
英語もろくにわからないから、同じだったかも
造りがド派手なソフィア・ローレン
この「昨日・今日・明日」という題名
最初に覚えたイタリア語かも知れない
オッギ・ドマーニはその後
女性雑誌の名前になった

その次のイタリア映画ですが
ロロブリジータの映画、ソフィアほどでは無いが
そこそこ彫りが深くボインだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロ・グラビティ

2021-01-29 | 映画

1月26日、テレビ東京で放映されました
確か封切りされた時、映画館で見た記憶がある

原題はGRAVITYであり、ゼロは付いていなかった
始めはそこそこの宇宙飛行士が登場するが
相棒のジョージ・クルーニーも途中でお仕舞い
サンドラ・ブロックの終始独壇場だった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都に行ったらここに行こう

2020-06-13 | 映画

新型コロナの為都県境を越えられない
行けるようになったら、京都も行きたい街の一つ
訪ねてみたいのは
沢山のSLが集結している京都鉄道博物館
そして、このおもちゃミュージアムです
別段寺社巡りは予定しない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャメロン素晴らしい!

2020-03-13 | 映画
        
BSで放送していた「ナイトアンドデー」
昔、ちょこっとだけ見たかなあ

でもキャメロンは今も昔も素晴らしい!
ナイトは騎士のナイトなんだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ泣いてしまう

2017-09-05 | 映画

BS3で放送されていまして最後の最後の部分
主人公が末期がんで亡くなる寸前の場面でした
70年代だったか、懐かしい映画です
何度見ても泣いてしまいます
“愛とは決して後悔しないこと”
原書で読んで、映画も何度も見ました
そう、何度も泣いたんです‥
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まえだみなみ

2016-10-19 | 映画
今、大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」

都会の男の子と田舎の女の子が夢の中で入れ替わる
というストーリーだそうです

このアニメにかかわらず作中に出て来る場所などが
「聖地」としてファンの人気を集めるという
俗にいう「聖地巡礼」の一つ‥
「まえだみなみ」、タレントの名前みたいですが
ここは北秋田の小さな無人駅です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

46年前の今日「男はつらいよ」上映される

2015-08-27 | 映画

昭和44年8月28日、全国で上映された、映画以前テレビの
放送では、最後にハブに咬まれて死んでしまい
全国で大騒ぎになったという、この頃テレビで見た事は無かった
この映画シリーズは大人気、寅さんもいいが、さくらさんが奇麗
さすがSKDスターですね

10数年前だったか、この全作品ポスターが葉書セットで販売され
当時は買う気も無かったが、後で買えば良かったと後悔 !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「海街diary」を見た

2015-07-15 | 映画
歯医者の帰りに横浜ムービルに向かう
ここに来るのは数十年ぶりかな、未だ入れ替え制でない頃の事
古い人なら知っているが、ムービルは駅前にあった
そう、今ではその場所は鉄道系の大きなホテルが建っている
で、観客は殆どがシルバーだった、えっ、お前もそうだろうって
はい、時間だけは潤沢なシルバーです

映画はこのコミックが原作、中身はこれでもかとてんこ盛り
江ノ電とその周辺が出て来るのはいい事だと思う
山形のローカル線が北関東の鉄道だったりと少し興ざめも
主人公たちの家の最寄駅は極楽寺駅でした
この江ノ電の有名な絵になる場所は鎌倉高校前駅だけど‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、あのジュラシックパークの最新版はジュラシックワールド

2015-02-06 | 映画

あのジュラシックパークの続編が公開されるという
1-3巻のトリロジーも持っています
最初のパークには圧倒された記憶があります

あのパークのあった島に新しいワールドが造られた
ストーリーは勿論逃げた恐竜たちが大暴れとなる
テレビでも予告編が放映されているぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

109シネマズMM21で「FURY」を見る

2014-12-16 | 映画
109シネマズの優待券を貰ったので久しぶりの映画です

横浜駅からスカイビル、日産を通り抜け109へ向かいます

シネマはゲームセンターの2階、エスカレーターで上がります
この109シネマズMM21ですが、来年1月25日で閉館するそうです
土地を横浜市に返還する為といいます
10年間の借地契約だったのですね、元は取ったのかなぁ

平日でも大勢が来ています、チケット売り場も混雑
13日から始まった「アオハライド」が人気なようです

3階に上がるスペースの壁際にありました、FURY の立体看板
戦車砲が飛び出しています
この映画出てくる戦車、アメリカのシャーマンと
ドイツのティーガー、両方ともプラモで持っていましたね
ティーガーはシャーマンより数倍大きな戦車です

暮れから始まる「ベイマックス」、可愛いですね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする