goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SKY☆のメモ帳

「のんびりやってみよう」 JA1SKY

凄麺・横浜とんこつ家・豚骨醤油味

2021-05-25 | インスタント・レトルト

お馴染みの凄麺シリーズですが
横浜といえばサンマーメンが有名ですが
これは横浜とんこつ家豚骨醤油味

まずはオリジナルの具ノリ3枚に
小型チャーシューをトッピング
そこに厚切りチャーシューをエクストラトッピング
これで雰囲気はチャーシュー麺です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手の麺セット頂きました

2021-05-18 | インスタント・レトルト

岩手のQさんから頂きました
ありがとうございます
16日午前中にクロネコ便配達があったらしい
不在通知も見逃していて17日配達を受けた

わんこそば、冷麺、じゃじゃ麺の3種類
1パック4人前とあります
ありがたいのですが一人では食べきれない‥
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくすりやさんの根菜カレー

2021-05-15 | インスタント・レトルト

富山廣貫堂のレトルトカレーです
昨年魚津の蒲鉾屋さんから購入した
富山カレーセットの一つです

見た目は野菜がゴロゴロと入っている
多少薬っぽい香りがする
これに福神漬け、ラッキョウを入れた

「和漢」、「薬膳」の視点から
体を温める方程式を考えたらしい
あまり他所では見かけないカレーでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄麺名古屋台湾ラーメン

2021-05-01 | インスタント・レトルト

名古屋名物なんですね、なぜ名古屋で台湾?
名古屋ではひつまぶしや山ちゃん手羽先くらいしか食べていない

さて、スープが恐ろしくも真っ赤っか
オプションの追加辛タレ小袋はパス
それでも私には超辛でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良天理スタミナラーメンと山の辺の道

2021-04-15 | インスタント・レトルト

このラーメンは知りませんでした
スタミナというネーミング

ざく切りの白菜に真っ赤なスープ
とても辛そうな雰囲気ですが
味はしっかりとして美味しかった

天理といえば大昔、山の辺の道ハイク
天理から南の桜井までてくてくと歩きます
未だコンビニのない時代でしたから
相方にお弁当を無理やり頼んで
僕食べる人、といっても小食なので残してしまった
青空の元、楽しんでいた記憶がある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぎつねに来て欲しいかも

2021-04-10 | インスタント・レトルト

日清どん兵衛はカップ麺です
CMに出て来るどんぎつねは可愛い
色々なバージョンがあります
キツネは吉岡里帆さんですね

最近売り出しは釜たまうどん
元は茹でたうどんに生卵黄身を掛けて食べる
カップから焼きそばのように湯切りをします
そしてタレが卵なのですね

近くのスーパーに買いに行き
隣に並んだマルちゃんのカレー南蛮そばに目移り
リバイバルしたカレーソバに負けた

マルちゃんといえば緑のタヌキが有名だが
紺のきつねそばも美味しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄麺・ご当地ラーメン

2021-03-30 | インスタント・レトルト

インスタント麺カップのセットです
東日本と西日本の2箱、それぞれ6カップ入り
東日本の千葉竹岡式は知りません
西日本の奈良天理スタミナラーメンも知りません
この凄麺シリーズは大変美味しい
さて、計12カップ、いつ迄持つかなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MUGヌードル

2021-03-12 | インスタント・レトルト

昼時など少し足りない時、スープの代わりにもなる
昔チキンラーメンのミニ版もあった
小さなカップに湯を注いで作ります
最近行きつけのスーパーの棚から消えてしまった
といっても、買いだめする代物でも無し、さてさて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wanted「マルちゃんカレー南蛮そば」

2020-11-16 | インスタント・レトルト

うどんやちゃんぽんの街で生まれたのに私は「ソバ党」です
2016年には丸ちゃんのカップ麺に「おそば屋さんのカレー南蛮そば」があった
リバイバル販売が待たれるのだが、その気配はない

街に並ぶカレー味はライバルのうどん
「黒い豚カレーうどん」だけなのだ

こちらは青森でブレークした味
「青森味噌カレーミルクラーメン」だが
残念ながら関東では販売していない
東洋水産様、ぜひ販売お願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱切り山菜そば

2020-09-19 | インスタント・レトルト

赤いきつねと緑のタヌキで有名な東洋水産
この乱切り山菜そばは北海道限定と名前が付き
小樽にある同社北海道工場製です

見た目は単に山菜が載っているだけに見えますが
麺も細く味があり、出汁は比較にならないほど美味です
完全に「タヌキ」の負けです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする