
2012年11月、富山に飛行機で入り、蛇の目寿司の後
宇奈月温泉に来ないで福井あわら温泉に行ってしまった
そこで今回10月26日、新幹線と富山地方鉄道に乗り
トロッコ列車乗車目的と共に宇奈月温泉に来た
泊りは宇奈月温泉一の延楽さんと決めていた

この季節は部屋の断り書きにもある通り
カメムシ大発生なのでありました

夕食は宿ご自慢のハイスタンダード会席です
ずらりと料理が並べてあります
ごめんなさい、集合写真はありません

神無月の前菜、クルミ豆腐など

刺身盛り合わせ、エビ、白エビ、のどぐろなど

甘鯛みぞれ蒸し

紅ずわいカニ土佐酢かけ

のどぐろ味噌幽庵焼

和牛出汁しゃぶ
これに白エビ釜めしが付きました
他にもメモリ忘れが多数有りました

お供の酒は「心つべつべ」、黒部の酒です

宇奈月女将の会が監修して醸した地酒ですね
宿には少なめにして欲しいと伝えていました
それでも並び切れないほどずらりと料理が並びました

こちらは朝食、朝からたくさん並びました
食べ切れませんね