goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

ベレー帽。

2015年02月22日 | 家族
アコーディオンを弾くときに使う指なし手ぶくろ(?)につづき
編み物上手のお義姉さんに
「次はベレー帽作って~」
とリクエストしたものが
出来上がっていました♥



軽口を覚えていてくれてウレシイ

あー、でも「作って~」とサラッと言葉にだしてしまうのは良くないかな^^;

でも編みものが趣味だからいい?

わたしには絶対出来無いお仕事です♥


こちらもほんの数時間で編んでしまったそうで
お義姉さんと色違いのオソロイ♥

上手なのでモチーフをたくさん繋げて大作を作ったら?
と言うと
2~3日かけて作るのはお好きじゃないらしい٩(๑´3`๑)۶

ネックウォーマーから帽子から
いろいろとお義姉さんグッズが増えてきました♥




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所。

2015年02月21日 | 食べ物
田舎のいいところはすぐ近所に直売所があること



都会の半額以下でそれ以上の新鮮野菜を得られる幸せ♥

大きなレタスが140円ってすてき~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナツオイル。

2015年02月21日 | 食べ物

今回のお土産はココナツオイル

KALDIを覗こうと店頭でコーヒーをいただきながらお店のスタッフさんの
おすすめトークに引っかかり

品薄でようやく入荷
お一人様2つまで
認知症にも効果
パンに塗ったりコーヒーに入れてもOK

とか店頭でコーヒーを手渡すほんの数秒の情報で
購買意欲アップ(ㆁωㆁ*)

即購入♥


その後ネットで調べると身体に良さそうなことばかり書いてあって
早速蓋を開けて匂いを嗅いだら
ココナツの良い匂い

まずは炒め物で使って見よう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初からドライ。

2015年02月20日 | Weblog
自分がヒヤシンスの水栽培が好きなこともあり
昨年末に実家にも球根をもって行って
春の香りが部屋中に広がることを楽しみにしてもらおうと思ったのに



ナント
最初から枯れた花が咲いたというではないかー

こんなの初めて(・ัω・ั)

葉っぱも全然伸びてないし

可哀想なヒヤシンスちゃん(´-﹏-`;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身軽に。

2015年02月20日 | コンサーティーナ

コンサーティーナをはじめてから
実家に帰る時は100%連れて行きます
(今回で二回目ですけど)

軽いから全然苦になりません♪

東北は寒いかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのえいよう。

2015年02月18日 | 食べ物

麻婆茄子飯とドーナツ、牛乳がお昼
これはこれでおいしいけど
ちょっとは身体にいいものを食べたくなる

それで

夜はちゃんとご飯
だいこん、ガンモ、昆布等々
おでんを仕込み中

部屋中いい匂いლ(´ڡ`ლ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労回復。

2015年02月17日 | 食べ物


豚肉で疲労回復

揚げたておいし~(๑´ڡ`๑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点検に行ったら。

2015年02月16日 | Weblog
12年乗って44000キロしか走っていないうちの車


実家に帰るにも最近は新幹線
若い時は夜中にでかけて朝到着、なんてことをしたけど
そんなことはもうやりたくもなし(´-﹏-`;)

車の点検でそろそろタイヤにヒビが入ってきたのでタイヤを勧められる


実はしばらく前からCDも出てこなくなって同じものしか聞けない(¯―¯٥)

カーナビも古いから海の上を走ったり道なき道をいつの間にか走ってたりする٩(๑´3`๑)۶

そんな車をだましだまし使って12年


営業のおにいさんに新車を薦められ
試乗して
チョットその気になったけど

ダメダメダメダメ

そんなお金はないよ

というと

月々3000円のローンを薦められ

車の保険料を考えると
軽もありかな
と思ったりして


(店内はいつもお花がきれい)

点検のはずが
新車にだいぶ洗脳されて帰ってきた(✽ ゜д゜ ✽)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブルデヴュー。

2015年02月16日 | コンサーティーナ
先日のライブでは
この春5月にウィーンで演奏するコンサーティーナチームに混ぜていただいて
わたしも小さく小さく弾いて混ぜていただきました


アコーディオンだけでも練習時間が足りないのに
コンサーティーナにも手を出すようになるとは
ちょっと前までは考えられないことで~

にもかかわらず
始めてしまったのは

まずはCDの中のあの曲にやられちゃったから
というのが一番で

そんなうつくし~い曲を作って演奏する師匠がそばにいるのに
なぜわたしはやらないの?
とも思ったし(今頃遅い)

そして
発表会でしかお会いできない方々の
苦しくも楽しげな渦の中に混ざりたくもなり


習い始めた途端
ウィーンチームに混ざって弾いてみるか?(ウィーンにはいかないけど)
と師匠に言われたら

それって

わたしにできると思って言ってるのかしら
てか、
なんとか弾けるようにしてくれるんだろうなぁ
と他力本願まっしぐら

周りの方々をヒヤヒヤさせながら(そんなことは誰も言わないけどね)

アンサンブルデヴュー




出だしのタララ~の音があってないなー
と反省しつつ

無事(かどうかは?)弾き終えてからの
おしゃべりでは頭の上に?????が並び
全然ついて行けないけど
なんだか楽しい

ウィーンチームの皆様
5月なんてすぐ来るよ~

うふふふふ~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続東京倶楽部。

2015年02月15日 | アコーディオン


こんなふうにできたら
と思うのもかなりおこがましいことですが


優しくて強くて
柔らかくて艶があって


いいんだよな♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする