Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

お稽古アコーディオン&コンサーティーナ87

2020年07月01日 | お稽古アコ & コンサ
一時間のお稽古で二種類の楽器を教えて頂くのは

だいぶムリがあるかなー

と思いつつ
贅沢な時間


アコーディオンは

♪ラルゴ

前回同様、師匠のルチアをお借りする

今回、左手のボタン移動の助けになるカバーを忘れてしまい
心拍数はいつも以上にアップ

音の出し方
音に角度をつける、という、ナルホドな今回。

確かに、いつも直角だったな、、ジブン。

お稽古メモ


曲のなりわいが良いとかではなくて
アコーディオンの音と
自分の意思が上手く乗っかって「良い」と思えば
感動的な曲を弾いても
そうでない曲を弾いても
そういうふうになるはずなので

安心感して
堂々と
自由に
自分であるべきなんだよ♫

どんだけ音に気持ちをこめるか♪

by師匠


譜面の音符ばかりを追って、
アセアセしてる場合じゃないんだけど
そうなっちゃうのよね、、、。


コンサーティーナは

新曲
♪映画「ミッション」より



細かい音のカウントが

ワカラナイ


声に出してみたほうが
楽器を鳴らすより分かりやすい

ということで
師匠が歌うのを真似て
音符を追っかける



おっつかなーーい



♪Lascia chio.....

二曲目は蛇腹の空気が持たず
ゼーゼー、ハーハーな曲

どうしたら?
という悩みの答えのあとは

師匠のかぶせた音が
今までの曲のほの暗いイメージから
オシャレ〜になって

自分ができちゃってる感違い感
ハンパない


いろいろ
音楽のイベント事がなくなって寂しいけど

小楽しみは尽きないなー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食後の

2020年07月01日 | 食べ物


蒸し暑い朝の

朝アイス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする