goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

江古田マーキーへ

2025年06月13日 | コンサーティーナ


コンサーティーナの音を浴びに江古田へ🚃

奏者、三浦みゆきさん

先日のコンサートでもヘンデルを聴いて
今日も聴けて
ココロがきれいになれるような音

ああいう音はどうやったら出せるもんだろうね〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古コンサーティーナ205

2025年06月06日 | お稽古コンサ
最近、gooブロクに入ろうとすると
システムエラー、とかで
なかなか皆様のブログに入れず地団駄踏んでます

自分の古いスマホのせいなのか
はてな❓な日々。

消えてしまうブログですが
最近のお稽古日記を

紫陽花もあちこちで咲いてますね






♪リベルタンゴ
♪バルカローレ

数年前に習っていた曲を引っ張りだしてお稽古へ

人前で弾けるような出来に仕上げたい、という気持ちでもリバイバル曲

まっすぐ弾きは相変わらず直らないね。

リベルタンゴは平成時代に手をつけたから6年越しの曲

「最初はメロディーを弾いたほうがよい」との師匠のアドヴァイスで
それからメロディー以外の音を小さく弾く練習を

「蛇腹は脳にある」ってのも今回の格言だったなー。

手や指じゃないんだよね
脳みそが楽器の蛇腹を操っているんだ

次回までの宿題は

[一年かけて執念深く弾く曲を4曲選ぶ]
こと。

今日の2曲とどれにしようか?

なんか統一感がないよね
リベルタンゴとバルカローレ

間に挟めそうな曲は、、?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きはよいよい、帰りはこわい

2025年06月01日 | Weblog
食材を買ってそれからの時間を有効に使おうと思って
業務スーパーにでかけたのが8:45

ほどほどの距離(片道2キロ弱)なのでウォーキングも兼ねて一石二鳥





途中の風景も楽しみながら


意気揚々で冷凍品からお菓子まで買い物をすませ

家に入ろうと鍵を探したら

ない

途中暑くなって脱いだ上着のポケットに入れた鍵が
なーい

持ち歩いているうちに落としたんだ、、、


今来た道を戻る、、、

スーパーまで2往復

なんで上着のポケットのボタンを閉めなかったんだろう、と
後の祭り

鍵は見つからなかった

家には誰もおらず帰って来るのは夕方七時前

もう私の楽しいこと日曜日は
終わった、、。

交番には届いておらず(そりゃそうだ)
紛失届を出して来た。

冷凍、冷蔵物は

仕方ない。

職場まで出向き、かくかく云々で冷蔵庫をかりた。

お邪魔にならないようすぐに外へ出て

本屋で読書📕

スーパー2往復と立ち読みで
疲労困憊

ごはん食べよう

中トロ、美味しい

ショックでも味がわかる

海老天もアツアツ

あー、
でもまだ先は長いな










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きはよいよい、帰りはこわい

2025年06月01日 | Weblog
食材を買ってそれからの時間を有効に使おうと思って
業務スーパーにでかけたのが8:45

ほどほどの距離(片道2キロ弱)なのでウォーキングも兼ねて一石二鳥





途中の風景も楽しみながら


意気揚々で冷凍品からお菓子まで買い物をすませ

家に入ろうと鍵を探したら

ない

途中暑くなって脱いだ上着のポケットに入れた鍵が
なーい

持ち歩いているうちに落としたんだ、、、


今来た道を戻る、、、

スーパーまで2往復

なんで上着のポケットのボタンを閉めなかったんだろう、と
後の祭り

鍵は見つからなかった

家には誰もおらず帰って来るのは夕方七時前

もう私の楽しいこと日曜日は
終わった、、。

交番には届いておらず(そりゃそうだ)
紛失届を出して来た。

冷凍、冷蔵物は

仕方ない。

職場まで出向き、かくかく云々で冷蔵庫をかりた。

お邪魔にならないようすぐに外へ出て

本屋で読書📕

スーパー2往復と立ち読みで
疲労困憊

ごはん食べよう

中トロ、美味しい

ショックでも味がわかる

海老天もアツアツ

あー、
でもまだ先は長いな










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサーティーナとチェンバロのコンサートへ♪

2025年05月31日 | コンサーティーナ

リハーサルから癒やしの音に包まれています

ココロのヨゴレ、垢、全部落としてくれそうな空間

チェンバロは職人さんが運び入れ調律して









珍しがってるわたしたちにレバーやらスイッチやら覚えられないくらい説明してくださって貴重な時間です




これから本番

つやつやのコンサーティーナの音色とチェンバロ

夢心地


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古コンサーティーナ204

2025年05月24日 | お稽古コンサ
人生の楽しみごとの上位に上がるのはお稽古事


今日も行ってきました


♪バルカローレ

弱々しく弾いてるつもりはなかったけれど
師匠の音を聴くと

あぁ、そうか
ぜんぜんちがう、、、。

と感じるけれど
だからといってすぐに脳みそから指に司令が出ないんだわ

ガッチガチに手が固まる~


「もっと野太く」
が今後の課題です📝

頭パンパンのあとは
アンサンブルを

♪パッヘルベルのカノン
♪フーガ

お稽古道中の運河は
ばらからビヨウヤナギにバトンタッチ


オシベが冠みたいで繊細

前回あかちゃんだった紫陽花が色付いてきました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日遅れの結婚記念日

2025年05月19日 | Weblog
田舎に帰っていたからか
今日、かわいいお花をもらって
上機嫌なあたし


これくらいがちょうど良い

ありがとねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もかも安い

2025年05月18日 | 家族

田舎地方は何もかにもお安くて
これから帰るのにグリンピースやさや豆、スナップエンドウ他いろいろ購入したけれど

さすがに花は持ち帰れない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然をいただく

2025年05月17日 | 家族
畑のカモミールを義姉が摘んできてくれたものを
急須でいれる

この度は
二世帯住宅でお二階の兄夫婦が
兄は仕事で出張
義姉は小学生時代のお友達と旅行

ということで
90歳の母が3日も一人きりは

心配

衣食住すべて分離型の二世帯住宅ですけど
人の気配があるのとないのは違います。

90歳。
一人でごはん作って

お風呂も沸かして掃除して

えらいなぁ

あと30年後、
私はできる?






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎暮らし

2025年05月16日 | 家族
朝、玄関を開けると木々の香りがして、昔ブルガリアを旅したときの朝の香りとおんなじだと思い出し、ちょっと贅沢な気分

新鮮な空気って感じ

なんの木だろう?

陽が高くなるとこの香りは消えてしまうんだけど




草ぼうぼうの庭からは一日中、雀と
蛙の鳴き声を聞こえてきて

産直の店で安くて新鮮な野菜を買って

田舎も良いなぁ
と思えるお年頃


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする