最近、gooブロクに入ろうとすると
システムエラー、とかで
なかなか皆様のブログに入れず地団駄踏んでます

自分の古いスマホのせいなのか
はてな❓な日々。
消えてしまうブログですが
最近のお稽古日記を

紫陽花もあちこちで咲いてますね

♪リベルタンゴ
♪バルカローレ
数年前に習っていた曲を引っ張りだしてお稽古へ
人前で弾けるような出来に仕上げたい、という気持ちでもリバイバル曲

まっすぐ弾きは相変わらず直らないね。
リベルタンゴは平成時代に手をつけたから6年越しの曲

「最初はメロディーを弾いたほうがよい」との師匠のアドヴァイスで
それからメロディー以外の音を小さく弾く練習を

「蛇腹は脳にある」ってのも今回の格言だったなー。
手や指じゃないんだよね
脳みそが楽器の蛇腹を操っているんだ

次回までの宿題は
[一年かけて執念深く弾く曲を4曲選ぶ]
こと。
今日の2曲とどれにしようか?
なんか統一感がないよね
リベルタンゴとバルカローレ
間に挟めそうな曲は、、?