召使語録1 『王妃マリー・アントワネット』

ルイ16世時代のフランス。
ヴェルサイユ宮殿は多くの延臣、従僕、侍女、小姓、職人たちを抱えていた。
その数三千人。
仕事は細分化され、召使たちは与えられた役割以外に1ミリとも動こうとしない。

ある日、寝台の汚れに腹を立てたマリー・アントワネットが従僕にそれを注意すると、その従僕は平然として、こう答えた。
「王妃さまが今、寝台にお休みでしたら、埃を払うのは私の仕事でございましょう。しかし王妃さまはただ今、寝台にお伏せになっていらっしゃいませぬ。ですからこれは家具にすぎません。家具である以上、家具係が勤めるべきだと存じます」

『王妃マリー・アントワネット』遠藤周作著 新潮文庫2001年版より―

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 召使語録なん... 等身大・現実... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。