雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

掃除機故障

2024-03-17 16:27:07 | 商品

当たり外れのある電化製品。
我が家では掃除機は...外れである。
定期的に壊れる。

6,7年の循環で壊れる。
まず、手元のリモコンが使えなくなり、本体でオンオフを行う。
そして、動かなくなる。

毎日、掃除機を使っているなら...許す。
我が家は1週間に一度、全部屋を掃除する。
1年間で約52週、7年として...52週×7年=364回程度で壊れる。

冷蔵庫も定期的に壊われていた。
15年強だった気がする。
まぁ~毎日動いて15年なら...納得できる。

冷蔵庫壊れて...冷凍食品を友人にあげたことがあった。

電化製品は定期的に壊れる。
まぁ~仕方のないことだと思っている。

最低、10年以上は持って貰いたいと思う。

製造から7年で部品の供給をしなくてもいいことになっている。
7年周期で買い替えを促している。(環境省と経済産業省)
環境省は省エネ、経済産業省は経済の観点で!

ソニータイマー説は正しいと思っている。

黒電話は壊れた話を聞いたことがない。

※ソニータイマー
製品は1年間のメーカー保証期間終了直後に故障が頻発する」という噂から、
「ソニーはその高い技術力を使い、製品の保証期間が過ぎるとすぐ故障が起こるよう、
精密に製品寿命をコントロールしている」というものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多様化が過剰

2024-03-14 13:48:11 | 社会

最近、多様化が叫ばれている。
しかし、ちょっと、過剰なっていませんか?

千差万別は認めるべきだが...あらゆることが多様化傾向にある。

多様化、多様化で...答えが見つからない。
多様化が逃げ道になっていないか?

多様化を謳い...マスディアは発信(発言)に対して寛容である。
反対意見の報道は見かけない。

多様化に賛成しないといけない風潮は危険な気がしている。
戦前、戦中の軍国主義に似ている気がしている。

多様化、多様化、多様化...正直、疲れた。

保守層に取って多様化は異次元(異常)に感じているように思える。

伝統が多様化で壊されないか?

曖昧は不幸を招く、多様化をもっと、色々な面で議論すべきだと感じている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初任給30万円

2024-03-12 11:32:55 | 企業

新卒の採用は学生の売り手市場の現在。

新卒、初任給30万円って企業も現れてきている。
業績が大幅に上がっている企業ではない。

優秀な若手人材の確保を謳っている。
そして、企業のイメージアップを狙っている。

しかし、実情は40代、50代のリストラや減給によって初任給の原資を作っている。
そう、40代、50代は減給されても辞めない。
住宅ローン、子供たち進学等々...辞める訳にはいかない。

企業は辞めて貰えば...幸運と思っている。
60歳の再雇用の悪夢からも逃れられる。

企業はやっぱり頭がいい。

ところで、初任給30万円の後に...2年目は給与が上がるのだろうか?
正直、昇給額は小さいのではないか? と思っている

今まで通りに昇給させたら...破綻する気がしている。
そして、新たな40代、50代に対して...リストラや減給を繰り返す。

ここ数年で初任給30万円のその後が分かってくると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞の訃報記事

2024-03-10 15:51:03 | 願望

新聞に訃報の記事が載る。
勿論、その人の功績で記事の内容(大きさ)が変わる。
1面を飾り、3面でも紹介されることは度々ある。

著名人なら当然だと思う。

訃報記事で...何故か国会議員の父母の訃報がある。
これって、全国紙に載せる必要があると思えない。

確かに国会議員は国民が選んだ公人ではあるが...国民のために働いていないと思う。

国会って著名人?
ここで、上級国民を思い出す。

社葬の告知を有料で行っている企業もある。

国会議員の父母の訃報を告知したいのなら...有料でやればいい。

新聞社、何か違う気がしている。

国会議員って悪徳業者に見えてしまうのは私だけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車通勤風景が変わった

2024-03-07 13:32:38 | 企業

電車通勤で、新聞、週刊漫画を読んでいる人を見かけなくなった。
最近、駅のスタンドでは新聞や週刊漫画に記憶がない。
(多分、売っているのだろう)

今でもタブロイド紙の夕刊紙って売っているの?

今ではスマホ眺めている人、操作しいる人、文庫で読書をしている人、睡眠中の人が殆どです。
そして、スマホ利用者はマナーが悪い。
これが降車してからも続く。
スマホに支配されていますョ!

帰宅中のサラリーマンの酔っぱらいの集団も減った。
寧ろ、帰宅ラッシュ時間の高齢者の酔っぱらいを見かける。
(昼間から飲酒)

紙媒体での中吊り広告や窓上広告も減った。
ドア上広告、ドア横広告は健在です。
ドア上広告の上には降車案内、電子広告が放送されている。

以前に比べて、通勤時間帯の込み具合は緩和されているように感じる。
恐るべし...テレワーク。

埼玉県では私立高校生のマナーはいい。
しかし、公立高校生のマナーは悪い。
そして、偏差値と比例する。(高い程、マナーがよい)

若い頃は禁煙が進むとは思わなかった。
線路はポイ捨てが横行していた。
女性専用車の登場、今度はLGBTQ専用車も現れるかもしれない。

通勤の風景、これから、もっと、変わっていくだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする