雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

スマホ(携帯)メアドが継承できたら

2021-03-17 15:48:46 | 願望
ナンバーポータービィリティ、電話番号はそのままで通信会社を乗り替える仕組み。
これがスマホ(携帯)メアドにはない。

このために通信会社を乗り替えるのを止めている人が多い。
私もその1人です。
今や電話よりもメールが中心となってきている。

友人等へのメアド変更は連絡の取り具合で取捨選択可能です。
まぁ~5年も連絡取っていない人は...もう連絡しない。
こっちはそれ程問題ない。

各社のサービスのログインIDにスマホ(携帯)メアドを使っている人も多い。
これを替えるのは面倒くさい。

スマホは今や歩くパソコンです。
何でもできます。

そこで、メールポータービィリティができれば、通信会社を乗り替える人が続出すると思う。
これこそ、マイナンバーと関連付けさせたらどうかと思う。

マイナンバーを色々なサービスと関連付けさせようとすると、個人情報の問題を出してくる人がいる。
そもそも、個人情報なんて国家が全て把握している。
只、公表できないだけです。
所得、不動産、貯蓄高、銀行口座、電話番号、メアド、電気、ガス、水道等の使用状況まで分かっている。

分かっていないなんて信じている方がどうかと思う。

結婚後も旧姓を使う時代。
電話番号、メアドも前の通信会社のを引き継げばいいいと思う。

そしたら、多くのユーザが通信会社を替えると思う。

しかしながら、スマホが使いこなせない私。
電話を掛けたり、切ったりするのが苦手。
電話帳のデータ更新していたら...電話を掛けてしまった。何回も!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマの違和感が消えた

2021-03-15 10:07:57 | 願望
近年、カメラ技術の革新でドラマの映像は自然体となっている。

以前は...円卓の一部が空いており、出演者全員が映るようになっていた。
最悪なのは恋人同士が喫茶店でテーブル席で向かい合って座らず、カウンター席のように横並び座りだった。
この不自然さは、まだまだ、残っています。(特にNHKの連続テレビ小説)

電話のシーンでは電話相手からの声を聞こうと家族全員が電話を受けている人の近くに寄って聞こうとする。
聞こえる訳ないじゃん...でも、会話が聞こえて電話を受けている人以外が答える。

晴れているのに強制的に雨を降らせるシーンが減った。
不良、暴力団、反社会勢力が登場しないと喫煙のシーンがなくなった。
出演者の会話の中から差別用語が消えた。
青少年教育の一環でお色気シーンが減った。
刑事ドラマで拳銃を使うシーンが減った。
性的描写が減った。

まだまだ、違和感があるところ
20代なのに...どう見ても高級マンションを借りている。
主人公は洒落た企業に勤めていることが多い。
主人公の通勤時間が短いことが多い。
主人公は常連の店を持っている。
男優、女優の組合せのダブル主人公が多い。
ネット独自のドラマが増えた。

主人公の俳優が番組宣伝をし過ぎている。

不自然なドラマがなくなることを希望します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット予約

2021-03-13 16:00:52 | ネット
進んでいる飲食店ではネット予約ができる。

大手レストラン予約サイトではポイントやクーポンが利用できる。
しかし、直接、飲食店でもホームページでもネット予約ができる。

何故、利用しないかと言えば...ポイントと口コミが原因だと思っている。
飲食店ホームページでは口コミがない。
まぁ~当然と言えば当然です。
良い評価なら未だしも悪い評価を自らのはホームページで宣伝する訳にもいかない。

予約サイトの口コミは「やらせ感」が拭えない。
口コミは、勿論、信じていない私。
あくまでも参考にして...最後は自分で決断する。

飲食店の直接予約には特典がある。
考えれば、その通りです。
大手レストラン予約サイトから予約すれば手数料を払わなければならない。
(勿論、商品単価に含まれているけど)

まずは、大手予約サイトにないコース料理がある。
これはお手頃価格に設定されている。
また、コース料理の人数制限も緩い。
(普通は4名以上からとなっているが)

この傾向はホテル予約にも言えます。

予約時にはその飲食店(ホテル)のホームページを確認するのがよい。
予約サイトの手数料分の割引があるかもしれない。

GO TO キャンペーンはネット予約を加速させた。
最近は予約サイトの乱立も気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事とプライベート

2021-03-11 16:05:44 | 個人
仕事とプライベートは分けたいと思っている。
仕事を家に持ち込まない。

実態は仕事を家に持ち込む。
休日出勤しても時間はつけない。(サービス残業)

最近は、会社のメールをスマホへ転送するように要請が出ています。
スマホ個人所有なんですけど、スマホ使いこなせないんですけど...
只でさえ、スパムメールが送られて来るので...スマホがスパムメールの嵐になってしまう。
「仕事はスピード」分かるけど!!!

中小零細企業は公私混同は当たり前。

正直、休みの時は会社と関わりたくない。
電話もメールも見たくない。
しかし、会社は許してくれない。(困ったもんだ)

極力、土日祝日はメールを見ないようしている。

今時、仕事人間は流行らない。

若者であれば、転職も容易だが...中高年では現状維持の給与での転職は不可能。
定年まで頑張るしかない。
年金支給を遅くしたい政府がどんどん定年を延ばしている。

仕事のプレッシャーを受けると...プチ睡眠障害に陥る。

我が社のいいところは有給休暇の消化を奨励するところかナ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補修点検

2021-03-09 14:07:07 | 家族
家を購入して、早10年、ハウスメーカーが3年、5年、10年と点検をしました。
家自体には、勿論、大きな問題はない。

10年点検後、ハウスメーカーは屋根補修、外壁塗装、ベランダ防水、シロアリ消毒を勧めてきます。
因みに消費税込みで190万円。
うぅ~ん、蓄電池購入したばかりで...お金がない我が家。

こっそり、友人(ハウスメーカー社員)へ問合せ。
敢えて、補修はすることないとの事。
2,3年後にはシロアリ消毒は必ず実施して下さいとの事。

ハウスメーカーが建設した住宅は20年間は問題なく生活ができる。
但し、シロアリ消毒は必要。

補修を行えば行うほど住宅の寿命が延びるそうです。
またまた、補修知識のない健全な住民を騙して早く補修をさせる。
まぁ~悪いことではないけど!!!

20年後に次の20年後のために大型補修をした方がいいそうです。
流石に住宅の劣化や損傷は現われ始めます。
10年掛けて補修費用を貯めることもできる。

植栽の手入れも10年に一度は専門業者を入れて手入れするように言われた。

賃貸生活が長かった我が家は...補修費用の概念がなかった。

正直、壊れたら直す、買い替えるが我が家の精神。

健康管理と違い予防は最低限でいい気がしている。

毎年毎年、全てのものは進化している。
昔の基準で補修するのは...どうかと思う。

最低限の補修を続ければいいと考える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする