雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

ガソリンスタンド閉店

2018-02-04 13:30:16 | 企業
45日間の免許停止が解除され、久しぶりに車を運転した。
一ヶ月半で、風景が変わった。

兎に角、ガソリンスタンドの閉鎖が目立った。
今、ガソリンの値段が下がらない。
電気自動車の普及や開発が日々ニュースで流れている。

ガソリン車が「悪」のイメージがついて来ている。
年中無休、24時間営業だったガソリンスタンドが、定休日ができ、
営業時間も 8:00~21:00になったところも増えた。

首都圏の電車網は発展し続けている。
そして、駅自体が商業施設化している。

正直、免許停止期間は移動には不便を感じなかった。
郊外店へ行けなかっただけかナ?

確かに遠出は電車、バスで十分です。
買い出しの荷物が多くなると...やっぱり、自動車かナ?

原子力発電所の推進で石油が枯渇すると言われてから、もう40年以上が経過している。
石油が無くなったらプラスチックなどの製品がこの世から消えていく。

ガソリンスタンドがサービスエリアが消えている。
市区町村に一つもない場所が増え続けている。

石油の恩恵は車だけではないが...ガソリンスタンドが消えることは経済停滞を連想させる。

過疎地では車は必需品です。
高齢者運転が運転し続けることも分かる。

車、必要ありませんか?

ガソリンスタンドがコンビニとコラボすることを期待します。

これからの自動車社会は...やっぱり、電気自動車時代になるのかナ?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷彩柄 | トップ | インターネットが繋がらない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

企業」カテゴリの最新記事