雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

日本語の難しさ

2021-11-04 10:28:49 | 日本人

日本語は他の言語よりは難しいと言われている。
他の言語は集中すれば...3ヶ月で習得できると言われている。

何故、日本語は難しいのだろうか?
まず、漢字、ひらがな、カタカナがあり、ひらがな、カタカナで各50,
漢字に至っては常用漢字2136字となっている。
勿論、常用漢字以外の漢字もあるのでそれ以上の数となる。

他国の言語の文字は日本語ほど多くない。
アルファベットは26文字である。

漢字には「音読み」、「訓読み」がある。
音訓2つなら...まだしも2つ以上の読みがある場合がある。

そもそも、漢字を覚えるのは、小学校からひたすら理由も分からず暗記していた。
義務教育の9年間で覚えた漢字は常用漢字の2136字となる。
更に熟語があり、その数は膨大となる。
それを小学校から学んでいる訳ですから...簡単に日本語を覚えられる訳がありません、

数を数えるにも特徴がある
数字を前につけるだけなのに
本...「ぽん」、「ほん」、「ぼん」
分...「ふん」、「ぷん」
また、物により、匹、羽、頭、基、竿、個などがあり...日本人は生活の中で自然に覚えている。

これを外国人が覚えようとするのは大変です。
だから、話すことはできるけど、読み書きはできない外国人も多い。

話す、読む、書くができる外国人に私は会ったことがない。

自然に話せる日本語だけど...奥深い。

旧字や候文等も考えると...日本語は恐ろしい言語である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放火対策、大丈夫? | トップ | 子供は風の子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本人」カテゴリの最新記事