雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

自転車カバー

2022-09-25 16:18:24 | 商品

新品の自転車を購入すると、一緒に自転車カバーを購入してしまう。
しかし、数ヶ月で破れて捨ててしまう。
滅法を風に弱い。

これがどこの家でも経験していることだと思う。

自転車カバーって消耗品...でも、何度も買わない。最初だけ。

高級バイク用のカバーは破れたのを見たことがない。
値段も3000円以上が主流です。

それに比べて自転車用は...百円ショップで買える低価格から500円程度のものが普通です。

そもそも、破れる可能性の高い自転車カバーを販売するのがナンセンスだと思う。

以前は背もたれもないチィルドチェアーと呼ばれていた簡素な物だった。
安全面を考え、何時しか自転車の荷台に積むチィルドシートが主流となった。

何故、破れるのが分かっているのに...買うのだろうか?
親が子供に自転車を大切に乗ってもらいたいと気持ちが...カバーを買わせる。
子供の成長の喜びをも入っているのではないだろうかナ~!!!

破れる自転車カバーを作るメーカも問題がある。
安かろう、悪かろう精神には困る。

破れ難い自転車カバーの製造、販売を期待する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国の借金は国民が支払う義務... | トップ | 拾った物は縁起が悪い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

商品」カテゴリの最新記事