スズキ・メソード 清水尚志ヴァイオリン教室blog

~どの子も育つ、育て方ひとつ~

発表会、無事に終了しました

2024-05-05 23:42:14 | 日記
発表会、無事に終了しました。幹事のお仕事を引き受けてくださった皆様ありがとうございました。

当日は、多くの方にお越しいただき、とても懐かしい顔や嬉しい方にお会い出来、とても幸せなひと時でした。
画像はまだまだ編集などが出来ていないため後々となりますが、皆よく弾きました。

普段はレッスン時間が遅くて年間の半分以上は寝てしまっていたのではと思う子も、しっかりと長い時間見事に弾ききり、終了後には「またもう一回弾きたい」と。
ザイツの重音も、難しくてやらない教室などがあったりもしますが見事に決めてくれたり、憧れのラフォリアも、私の要求全てに応えてくれて、直前の変更も見事に対応され、
頭の良さを感じました。頭の良さとは、学校等での勉強が出来るとかではなく、いかに、人の要求を正確に聞き取り、きちんと対応し、確実に実現してくるか。これが出来る子は中々少ないのですが、見事でした。昨年ラフォリアを演奏した子は、今年はクライスラーのシチリアーノとリゴードンに挑戦し、情感たっぷりのシチリアーノと、とても快速で躍動感あるリゴードンを見事に演奏しきり、この一年でのパワフルな成長に私が付いていけないくらい素晴らしかったです。
カヴァレリア・ルスティカーナも、思うような楽譜が無く、娘に依頼して編曲したものを上級生たちと弦楽とピアノも入れ、共に美しい旋律を楽しめたのではないかと思いますが、録音できていないので、いつか、どなたか録音されている方がいらっしゃったら一度聞かせてください。
話始めればキリがないので、ゆっくりと編集作業をしながら振り返れる時が来ればと思いますが、後ろを見るのはあまり好きではないので、先に向かおうかとも思います。

さて、お孫ちゃんも初舞台でしたが、あまりに見事なまでの舞台度胸の良さに「誰の子???」。
そのご褒美に、翌日朝早くから鴨川まで出かけ、初のシャチさん達に会いに行って来ました。そのシャチのパフォーマンスの凄さに魅了されたのか、3回も見てしまいました。最後はシャチさんの尾びれから放たれる水飛沫をしっかりと浴びてビショ濡れに。
まだまだ小さい子(いや、大きい子も)頑張ったご褒美は必要ですね。いや、私たち大人も皆さん、何かしらのご褒美があると頑張れるのでしょうか???中々上手くいかずに悩んでいたり、結果が出ずに辞められたり。しかし、数十年見てきていますが、親子共々、色々と苦しい事もあるでしょうが、それでも乗り越え、やり通せた子(ご両親)には素晴らしい成果を手に入れられているのですね。この成果が大きなご褒美となってやがて我が子にもと繋がっていくのでしょうか。そして、またどこかで出会う。嬉しい事です。この体験が私自身のご褒美なのでしょうね。
しっかり休養を取り、また次の一歩を踏み出そうかと思います。またよろしくお願いいたします。

5月3日 さわやかちば県民プラザホールで発表会です。

2024-04-29 11:15:43 | 日記


いよいよ発表会です。
先日、ピアノ合わせ等、リハーサルを終えました。
どの子もビックリするほど問題無く良く弾いてくれて私はやる事もなくノーストレスでした。
リハーサルは、伴奏の先生との合わせの打ち合わせなので、それまでに自身の演奏はしっかりさせてないと、動揺や混乱が生じ上手く合わせられなくなります。皆さん、しっかりとやってましたね。
あとは、ホールの響きにも動揺せず、伴奏の先生と共に響きを気持ち良く楽しんで演奏してもらえたら幸いです。その為に、日々、練習を頑張って来られたのですから。
アンサンブルもビオラやチェロが入るとやはり盛り上がりますね。私もビオラ参加なので、アンサンブル写真は撮れませんでした。
最後は上級生達と先生方とでマスカーニのカヴァレリアルスティカーナより間奏曲を演奏します。
とても旋律の美しい曲で、こういう曲が弾ける様になりたく、大変な練習を乗り越えるのですよね。
いよいよです。
今年は入場制限が掛かりませんので、皆さん、是非、子供達の演奏を聴きに来て下さい。

印刷作業してます

2024-04-24 00:05:38 | 日記

発表会に向けて、プログラムや当日のお願いなどの印刷をしてます。
お手伝いしてくださるお母様方のネット環境に付いていける様にもしなければ、中々出遅れてる感が否めないです。
バイオリン以外も頑張ろう。

発表会前最後の合奏レッスン

2024-04-22 00:15:10 | 日記


本日は、5月3日発表会前最後の合奏レッスンでした。
普段忙しい上級生達も集合してくれてアンサンブルも少しまとまってきたかな。
普段から大きい子達が揃うと、小さい子達には大いに刺激なんだけれども、日曜午後に組んでいるので中々難しい部分がありますよね。
来週はいよいよピアノの先生との合わせや、弦楽伴奏、アンサンブル合わせが控えてます。
急がず休まず諦めず、とにかく丁寧に一音一音を確認しながら練習をしましょう。
表現は最低限の注意事項さえ守れば自由に歌って欲しい。
誰にもジャッジ、採点されませんから伸び伸びと、でも細心の注意と勇気を持って挑んで下さい。
最後は先生達と大きい子達とでサプライズ?(プログラムに載ってるのでサプライズでもなんでもないか…)
とても綺麗な曲を演奏しますので楽しみに。(頑張って練習しよう)💦

いよいよホール打ち合わせです

2024-04-17 23:43:45 | 日記


時間の経つのは早いですね。
明日は、5月3日発表会のホール打ち合わせです。
遅刻しない様に頑張ります。
システムは例年と変わらないのですが、今年は久しぶりに……復活しようかと。
どういうやり方が合理的か知恵を絞り合いたい。
生徒さん達も、準備が早過ぎて飽きちゃった子。
マイペース過ぎてまだ暗譜も怪しい子。順調に仕上げている子。見ていてそれぞれ性格などが出ますよね。
近道でも回り道でも、どんな道を辿ろうと、当日に素敵な演奏が成されればそれで素晴らしい。
私自身もそろそろ本腰を入れねばですね。
頑張ります。