スズキ・メソード 清水尚志ヴァイオリン教室blog

~どの子も育つ、育て方ひとつ~

家電

2018-11-25 23:34:13 | 日記
最近の家電て、何の予兆もなく突然に動かなくなりますね。
この一年で壊れ買い換えた物を思い出すと、オーブンレンジ、ノートパソコン、プリンター、電話機、テレビ、洗濯機等。
そして昨日、電波式壁掛け時計。どれも突然に動かなくなりました。
来年は、炊飯器と掃除機が買い替え時?
まぁ、新しいものに換わることで便利にもなるのだけれども・・・。
バイオリンはとても高価ですけれど良いですね。
大切に使えば数百年(ストラドなどは300年)と使用出来、価値も向上していく。
新しく機能的に進んでいくものと、大切に使用し次代に残していくもの。
楽器や音楽を通して、大切に使用して次代に維ぎ残す心と、でも、練習法に関しては、どんどん最新のものを取り込んで行きたいですね。

でも、突然ではなく徐々に寿命は迎えたいものです。

久しぶりに厳しかった。

2018-11-24 00:02:00 | 日記


今日は、御殿場の虎屋工房でのんびり和菓子を楽しみ、アウトレットで買い物の予定で朝6時に出発したのですが、首都高速に進入時点でもう3号が港北町田で事故渋滞らしく三軒茶屋から100分表示。迂回を考え、用賀で高速を降り、第3京浜→保土ヶ谷バイパス経由で東名に戻ろうと試みるも10時近くになっても復帰できず、やっと東名に復帰と思いきや、ここから更に3キロ40分表示。御殿場は辞め、都心に戻って楽しむ事に変更。
10キロ1時間の渋滞は結構キツイのだけれど、更に3キロ40分はとても辛い。
結局、普段1時間少々の距離を4時間越えてもまだ超えられず。
高速ナビを見ると用賀から港北町田までの僅かな距離で4件の事故発生。ツィッターでは、追突火災、トラックの横転。多重の追突。最新のセンシングやアイサイト搭載車なら防げそうな事故にも思えます。もっともっと普及して欲しいですね。

東京有楽町の根室花まるの寿司はとてもねたが新鮮で美味しく、更に安い。開店と同時に並ばないと数時間待ちのお店。更に、本日公開のファンタスティックピースト。ハリーポッターシリーズファンなら登場人物に注意を払わないと…。とっても楽しかったですが、長〜い1日でした。しかし、渋滞は辛いですね。

白井市民文化祭に参加してきました。

2018-11-11 00:28:32 | 日記


白井市民文化祭に参加してきました。
ここの大ホールは残響が1.8秒と、とても素晴らしく弾いていて気持ち良いのです。(2秒越えると逆に響き過ぎて何言ってるのか分からなくなるのですが・・・。)

今回は、チャイコフスキーの弦楽セレナーデを30数年ぶりに1stで弾きました。
指導者になってからというもの、ほぼビオラでの参戦だったので久しぶりに他のパートが弾けて楽しかったです。
昔と比べて、ポジションや指使いも自分なりの考え方の方向性や、他の人との違いがとても興味深く楽しい。
何より人と違うということが楽しい。新しい発見でもあり判断になりますから。その違いを受け入れ、そしてお互いが寄り添う。
同じ曲で基本は同じでも、演奏は、やはりホールによって変わり、演奏するメンバーによって変わり、その時その時によってやはり少しずつ何かが変わる。全く同じものを生み出すことは出来ない。今回のホールは残響が良いので、あまり速い演奏をしてしまうと1音が2秒近く響いているわけなので、その2秒の間に多くの音が被さってしまう。ホールに入る観客数によっても響きに影響しますよね。
だから、その1度切りの瞬間・空間をどんな景色にするのか楽しむ。
この1度切りの時間がとても重要であり有意義なことなんだと思います。
今度はいつチャイコの弦セレ弾けるかな・・・。なんと、来年の清水クラス発表会で生徒達と弾くのであった。どんな演奏に仕上がるか今から楽しみです。
ぜひ、2019年5月19日にさわやかちば県民プラザに聴きに来てください。


朝焼け〜無事下山

2018-11-07 00:22:19 | 日記


燕山荘からの朝焼け。
何度見ても飽きることないですね。
少しずつ空の色が濃紺からオレンジに染まり、太陽が顔を出した時の光の眩しさ。
毎回、雲の広がりだったり空の染まり方など変化があるので何度見ても美しい。
この朝焼けに燕岳や槍ヶ岳が染まる姿も美しい。満天の星空とこの朝焼けが見たくてただただ登山している気がします。

太陽がしっかりと上がって地面の凍結も少しずつ緩んだ頃にさぁ下山です。
登りよりも下りの方が怖い。特に凍った登山道は。
しかし、軽アイゼンのおかげでスリップの心配は皆無となりました。
アイゼンをゲットしたことで、今度は雪渓や残雪の登山も可能となるので楽しみが広がりますね。

来年までに、カメラレンズにフィルターを購入します。
TVやポスターの色彩豊かで鮮やか画像は、加工・フィルターを通している事、いわゆる盛っている事を再認識しました。
これ以上鮮やかにするには加工が必要だと。
私個人は素の方が好きですが、、、、。

燕山荘からの星空

2018-11-05 23:36:53 | 日記


昼過ぎの燕山荘からの景色はとても素晴らしいものでしたが、その後ガスが広がり、あっという間に視界ゼロ。
結局、残念ながらこのガスによって夕焼けは見ることが出来ませんでした。
このガスは、気温や湿度が下がると切れていくそうなので夜の星空から翌朝の朝焼けに期待です。

山荘の消灯時間、9時に外に出てみると、そこには雲一つない満天の星空が広がってました。
多くの方が、カメラと三脚片手に星空を撮影してます。私は三脚を置いてきたので星空撮影は難しい。
星空撮影は、ISO感度や絞り、特にシャッタースピードを20〜30秒開けているので、とても手持ちでは撮れない。更に、夜の山荘は氷点下10度近く。
とりあえずはカメラを外のベンチに置いての撮影や、手で角度を付けて30秒凍りつきながらの撮影。でもやっぱりブレますよね。
来年は重たくても三脚持って、設定も色々と試しながら星空撮影にチャレンジです。