スズキ・メソード 清水尚志ヴァイオリン教室blog

~どの子も育つ、育て方ひとつ~

上手に構えて弾けました。

2024-11-30 16:48:56 | 日記


バイオリンは楽器の挟み方や、弓の持ち方運び方がなかなか難しいですね。
持てるようになるまで、上手く運べるようになるまで根気が必要ですね。しかし、一旦持てるようになり、弾けるようになったら楽しい音楽が待ってます。どこまで弾けるようになるかは、そこに費やした時間と比例しそうですが、弾きたい曲、憧れの上級生など、刺激があると成長も早いですね。そして、社会人になってもアマオケで楽しめる。音色も魅了されますね。
塾等で忙しいからこそ、ほんの少しでも音楽を奏でている時間がとても大切です。
音楽を楽しめるまで育って欲しいですね。

原田慶太郎指揮者にハマる

2024-11-10 23:55:41 | 日記
何だか色々と慣れない仕事を仰せつかり、バタバタと忙しい毎日を過ごしており、気がつけば投稿も滞っているという・・・。
ほんの束の間のひと時にテレビを付けたら、N響がベト7の熱演。久しぶりに見入ってしまいました。ベト7は6月にエキストラで演奏して楽しかった思い出がありますが、今日の演奏熱かったですね。その後の情熱大陸では、若手指揮者の原田慶一郎氏を特集。以前から興味のある指揮者でしたが、N響のファビオ・ルイージにばかり気を取られ、久しぶりに彼の指揮・音楽に惹かれました。
今の子達にも、お父様お母様方にも情熱を注げる何かに出会えると幸せですよね。それが親の場合子育てでも良いのでしょう(過剰な教育ママは避けて欲しいですが・・・)子供達も、最近特に勉強に追われる日々を過ごしているようですが、そこに情熱がないと続かないですよね。音楽や楽器(スポーツでも)にハマると物凄い勢いで成長するものなのですが、、、。何かハマるものに出会えると良いですね。音楽をされている子は、多くの音楽に触れることで、いつか弾きたい曲、憧れが芽生えるでしょう。美しい音色に出会えば、自分もその魅力的な音を奏でたいと努力をするようになるでしょう。なんでも、そんな気持ちを芽生えさせてあげられると人は自然と成長していくのでしょうか・・・。
今日も、もう少しお仕事頑張りましょう。今度はいつ投稿できるかな・・・。