スズキ・メソード 清水尚志ヴァイオリン教室blog

~どの子も育つ、育て方ひとつ~

誕生日

2011-11-30 10:57:02 | 日記
昨夜、30日は私の誕生日(年齢不問)とのことで甘いもの好きな娘がケーキを買って来てくれました。プレゼントもいただけたりと有難いです。
大切に育てると大きくなって嬉しい形で戻ってくるものですね。
とても美味しくいただきました。
ただ、3日後にはお姉ちゃんも誕生日。またケーキ?今度はどんなケーキ?

赤レンガ

2011-11-24 00:48:28 | 日記


13日アマオケコンサート・20日清水クラスコンサート・21日松本にて会議等と忙しい日を終え、束の間の休日を愉しみました。
以前から少々気になっていた横浜赤レンガに思いつきで行ってきましたよ。横浜ってやっぱり千葉や東京とはどことなく雰囲気が違っていて街並みががオシャレに映ります。そんな中でも一際目を引く赤レンガ倉庫。あまりのんびりは出来なかったのですが、なんとランチにアオリイカの活き作りが食べられるお店を発見。アオリイカが小さな水槽に泳いでること、思わず注文、美味しかったです。身は透き通っていて、吸盤は口にくっついて、やっぱりアオリイカは甘味が濃厚で良いですね。そのあとには雑貨店をブラブラと、赤レンガ倉庫には面白いお店やオシャレなお店が多く楽しかったです。気運転換終了。

厳しいアウェーの空気に包まれて

2011-11-16 13:16:39 | 日記
先日のサッカー日本代表対北朝鮮戦は、北朝鮮選手の気迫が凄かったですね。
日本はもう最終予選が決まったことと控えの選手の起用等と色々と戦い方が違ったとはいえ、北朝鮮の空気に呑まれた。
北朝鮮の選手はこの予選の後の生活環境や待遇などを考えたらどうしても負けるわけにはいかなかった。日本は先の最終予選のことを見据えて戦った。人間追い込まれると物凄い力を発揮するのだけれど北朝鮮選手は正に追い込まれた状態での試合だったのだろう。日本は改めて豊かでまだまだ安全な恵まれた国と思います。しかし、厳しい環境に置かれているからこそ発揮できる力もあるようにも思います。いわゆる「死にもの狂いで」
何かに挑戦して、必ず成果を上げなければならないとき。バイオリンの練習でも他でも、最近の親子は打たれ弱い気がします。過保護?子供自身に経験させていかなければならない辛い体験も厳しさも親が先回りしてしまったり。厳しく辛い体験をしたからこそ人は強くなり、廻りのことを思いやり敬うことも出来るようになるのに・・・そしてそういう心が人としての音(音楽)を美しくさせるのに。物事を携帯などなんでも便利(コンビニ)なもので済ましてしまう。世の中が便利になればなるほど逆に失われていくものもあるのでしょうね。人間としての道徳心や人とのふれあい・時間・想像力・感情など。淋しい限りです。強くあれ。。。

20日コンサートのリハーサル

2011-11-06 23:26:32 | 日記
本日は、20日にさわやかちば県民プラザホールにて行われる清水クラスコンサートリハーサルでした。コンサートでは10数名の生徒によるバッハ 無伴奏ソナタ2番よりアレグロをプロの若手バイオリニスト佐藤俊介氏に公開で指導を受ける予定ですので、下手な演奏は出来ないですから生徒の皆さんには頑張って練習をしてもらいました。子供たちはテストや部活などで本当に忙しい中、良く集まって真剣に取り組んでくれましたね。難しい曲を本当に少ない時間やりくりし取り組んでしっかりと弾けるようにしてくれた生徒たちはとてもカッコ良く頼もしく映りました。本当に素晴らしい。
バイオリンを弾くことをただ趣味として楽しんでいるのもそれはそれでとても良いものです。しかし、出来る事なら、子供達は可能性を秘めていますから、あのメンデルスゾーンやブラームスやたくさんの名曲を弾ける楽しみ、あの世界を一人でも多くの子に味わってもらいたいものです。そのためには親子ともども強い信念と勤勉さが必要ですが・・・。モレのプチシンフォニーもなかなか華やかな良い曲です。当日がとても楽しみになってきました。
ただ一つ気がかりなことは、もう本番までリハが無いこと。みんな、今日の演奏を本番まで覚えていてくれるかな???(案外忘れるのも早い)

その後は柏市文化会館にて柏交響楽団のリハーサル(南極物語が見れなかった)。こっちは13日来週本番。マズイです。自分のクラスのことばかりやっていてこっち全然弾けない。あと1週間で皆さんに迷惑を掛けないようこちらもしっかりと練習に取り組まないと。しかし、こういう追い詰められている感じってなかなかいいですね。ゾクゾクしてくる。(最近の若いのはちょっと出来ない位で努力もせずにすぐ逃げるから・・・。)

どちらも是非聴きに来てください。