スズキ・メソード 清水尚志ヴァイオリン教室blog

~どの子も育つ、育て方ひとつ~

嬉しいニュースです。

2012-01-20 00:23:49 | 日記


昨年、二人の生徒がクラコンに参加してめでたく二人とも全国大会入選しました。おめでとうございます。そしたら、なんとおまけが私のもとに届きました。
二人が入選したのは私の力ではなく、本人の頑張りと家族の支え、ピアノ伴奏をしながら支えてくださった先生など皆様のおかげです。私はただ文句と我が儘を言っていただけ。ありがとうございました。

本来、スズキ・メソードは「どの子も育つ」をモットーに、子供のもつ能力の素晴らしさや可能性を追求し、音楽で実践しているのです。ですから、お母さま方の理解が得られ、きちんと育てられれば素晴らしい能力を発揮する子はこれからも沢山現れるでしょう。そして、出来る事なら、その音楽で素晴らしい能力を発揮している子供達にもきちんと芽を潰さずにしっかりと育てられる指導者であるようこれからも勉強していかないとですね。この賞に恥じぬようこれからも精進します。(写真は恥ずかしいから小さめにしました)

残念なニュースですね

2012-01-14 00:08:31 | 日記
今日のヤフーニュースにて、NYフィルのコンサートの最中に携帯電話の着信音が3分以上も鳴りやまず、とうとう演奏が途中で止まってしまった。演奏の止まったコンサートホールには無情にも携帯の着信音だけが響き渡ったそう。

私たちのちょっとした気の緩みでせっかくのかけがえのない一瞬を台無しにしてしまう。怖いことです。皆さん、電車内、会議中、コンサート、美術館等々でやってませんか?

スズキ・メソード指導者として、子供たちには音楽を通して礼儀・マナーや感性、思いやり等をしっかりと育んでほしいと願ってます。どんなに勉強が出来ても人としてのモラルが欠如している人には育って欲しくないものです。

親として、大人として、自己中心でなく廻りを気使える人間でありたいものです。それが音楽(音)を美しくさせるのですから。音からその人となりが垣間見える。怖いですね。精進しましょう。

あけましておめでとうございます

2012-01-04 14:06:22 | 日記


新年明けましておめでとうございます。
いよいよ2012年、辰年ですね。因みに私は辰年生まれです。さて何歳でしょうか???
今年のお正月は富士山5合目まで車で行こうと試みたのですが、あいにく元旦に降雪したらしく富士スバルラインは通行止めの為に残念ながら断念。代わりに河口湖で有名な「不動」のほうとうを食したり、オルゴール館に行ってきました。そしたらこんな物発見(以前は気付かなかった)。これなら指板にギターのフレットみたいなものが付いているからヴァイオリニストの悩みの一つの音程が解消されると面白半分で見てましたが、残念ながら低弦ハイポジションには未対応。やはり楽しめるのは古典・バロックまでか・・・。しかし精巧に作られていますね。こういう発明ってなんだか愉しそう。