スズキ・メソード 清水尚志ヴァイオリン教室blog

~どの子も育つ、育て方ひとつ~

5月3日 さわやかちば県民プラザホールで発表会です。

2024-04-29 11:15:43 | 日記


いよいよ発表会です。
先日、ピアノ合わせ等、リハーサルを終えました。
どの子もビックリするほど問題無く良く弾いてくれて私はやる事もなくノーストレスでした。
リハーサルは、伴奏の先生との合わせの打ち合わせなので、それまでに自身の演奏はしっかりさせてないと、動揺や混乱が生じ上手く合わせられなくなります。皆さん、しっかりとやってましたね。
あとは、ホールの響きにも動揺せず、伴奏の先生と共に響きを気持ち良く楽しんで演奏してもらえたら幸いです。その為に、日々、練習を頑張って来られたのですから。
アンサンブルもビオラやチェロが入るとやはり盛り上がりますね。私もビオラ参加なので、アンサンブル写真は撮れませんでした。
最後は上級生達と先生方とでマスカーニのカヴァレリアルスティカーナより間奏曲を演奏します。
とても旋律の美しい曲で、こういう曲が弾ける様になりたく、大変な練習を乗り越えるのですよね。
いよいよです。
今年は入場制限が掛かりませんので、皆さん、是非、子供達の演奏を聴きに来て下さい。

印刷作業してます

2024-04-24 00:05:38 | 日記

発表会に向けて、プログラムや当日のお願いなどの印刷をしてます。
お手伝いしてくださるお母様方のネット環境に付いていける様にもしなければ、中々出遅れてる感が否めないです。
バイオリン以外も頑張ろう。

発表会前最後の合奏レッスン

2024-04-22 00:15:10 | 日記


本日は、5月3日発表会前最後の合奏レッスンでした。
普段忙しい上級生達も集合してくれてアンサンブルも少しまとまってきたかな。
普段から大きい子達が揃うと、小さい子達には大いに刺激なんだけれども、日曜午後に組んでいるので中々難しい部分がありますよね。
来週はいよいよピアノの先生との合わせや、弦楽伴奏、アンサンブル合わせが控えてます。
急がず休まず諦めず、とにかく丁寧に一音一音を確認しながら練習をしましょう。
表現は最低限の注意事項さえ守れば自由に歌って欲しい。
誰にもジャッジ、採点されませんから伸び伸びと、でも細心の注意と勇気を持って挑んで下さい。
最後は先生達と大きい子達とでサプライズ?(プログラムに載ってるのでサプライズでもなんでもないか…)
とても綺麗な曲を演奏しますので楽しみに。(頑張って練習しよう)💦

いよいよホール打ち合わせです

2024-04-17 23:43:45 | 日記


時間の経つのは早いですね。
明日は、5月3日発表会のホール打ち合わせです。
遅刻しない様に頑張ります。
システムは例年と変わらないのですが、今年は久しぶりに……復活しようかと。
どういうやり方が合理的か知恵を絞り合いたい。
生徒さん達も、準備が早過ぎて飽きちゃった子。
マイペース過ぎてまだ暗譜も怪しい子。順調に仕上げている子。見ていてそれぞれ性格などが出ますよね。
近道でも回り道でも、どんな道を辿ろうと、当日に素敵な演奏が成されればそれで素晴らしい。
私自身もそろそろ本腰を入れねばですね。
頑張ります。


生徒さんが書いてくれました。

2024-04-17 00:55:37 | 日記


5月3日、さわやかちば県民プラザで開催する発表会で、自身の演奏する曲のイメージを持たせるためにイラストを描いてごらんと提案したら書いて来てくれました。こういうの嬉しいですね。
他の生徒君にも、ミュゼットや狩人の合唱、ワルツなどを絵にしてとお願いしたらクレヨンで綺麗に描いてくれました。
音楽からイメージを膨らませ、絵にするってとても大切な行為。
知識の世界から想像の世界へ。

さて、このイラストから想像する曲目は何でしょうか?
当たれば、このイラストを描いた生徒さんと同じ電波だという事です。
そのお互いの電波が繋がりあって感動が生まれるのでしょうね。
どの子も、ここまで成長して欲しいものです。
私のいう「ここまで」が分かると、私とも電波が繋がれますね。
何人繋がれるでしょうか…。