スズキ・メソード 清水尚志ヴァイオリン教室blog

~どの子も育つ、育て方ひとつ~

秋の入会キャンペーン始まる

2016-09-28 23:19:47 | 日記
10月より入会キャンペーンが始まります。
通常入会よりもほんの少しお得です。
11月末までです。
ただ、問い合わせ、すぐ入会ではありません。
問い合わせ➡レッスンを体験いただき、キラキラ星のリズムが手で叩け、バイオリンの姿勢の疑似体験などなどを経てからの入会ですから、2ヶ月のキャンペーン期間では短いですね。教室の空き時間にも限りがありますし、、、さぁ、どうしよう。その辺も相談ください。

発表会日程決定

2016-09-25 01:15:30 | 日記
2017年度 清水クラス発表会が5月7日に決まりました。(リハは4月30日かな)
4月の抽選は全て落選で、一時どうなるかと思いましたが、とりあえず決まって良かった。
ただ、過去にもGW最終日に発表会を開催したことがありますが、、、、。問題は準備力でしょうか?
今から準備し、本番楽しみましょう。

黒部ダム~立山室堂散策

2016-09-23 23:27:38 | 日記


台風一過を期待して燕山荘を目指すべく中房温泉に向け走っていたらナビから「この先通行止めです」の一声・・・・・。
そうですよね、近くの川はかなり増水していて橋を渡るのに少々の勇気が入るくらい。
登山を早々に諦め、黒部からの立山室堂なら午前中の天候も良さそうなので急きょ変更しました。
室堂から雄岳トレッキングを考えてたのに、いざ上がってみると・・・一面霧雨からの本降り。そんな中でも、わずかな晴れ間を狙って撮影。
晴れていたらとても雄大な景色と紅葉を満喫できたのに、まぁこんな時もある。でも、ホテル立山のランチはとても美味しかったし、帰りに寄り道した白馬八方温泉の「みみずくの湯」はPH11,8の強アルカリ温泉でとても気持ちよく満足な休日でした。10月は満点の星目指して行けるかな?

台風一過しない・・・

2016-09-22 23:43:24 | 日記

シルバーウィーク、台風一過を期待して中房温泉に向かったのですが、残念ながら通行止め。と言うことで、急遽、黒部・立山アルペンに向かいました。
午前中は晴れという予報に期待を込めて、、、。画像を少しずつアップします。

ホンダ最新技術の結晶NSX

2016-09-18 23:41:46 | 日記


ホンダファン憧れのNSX見てきました。
やはり、実車は写真や動画とは違いますね。
細かい云々は置いといて、ホンダ最新の技術の結晶であることは間違いない。
音楽でも車でも何でも、何かを創り上げる、熱中できるものがあるって楽しいでしょうね。