スズキ・メソード 清水尚志ヴァイオリン教室blog

~どの子も育つ、育て方ひとつ~

卒業申請

2014-09-28 01:00:23 | 日記
これから11月いっぱいまでは卒業課題曲の録音シーズンです。
「卒業」という名が付く限り、それに相応しい録音でなければならないと思うのです。
要は、それぞれの課題曲にある要点がきちんと理解され身に付いているかどうかが重要な訳ですね。理解されているだけではダメな訳で、それが「しっかり出来る」になっていなければ卒業とは言えないということです。
完成(マスター)したかどうかが重要。
ここまで来るためには、一回一回、自分の演奏を録音しては聴きなおして“判断”をしなければならないでしょう。そして、曲が弾けるようになったイコール「卒業」と考えるのも危険ですね。
出来る事なら、ギリギリセーフの演奏を申請するのではなく。余裕でクリアー。先ほども記載した「完成」の領域まで持ってくる。
丁寧な繰り返しが能力を身に付け、完成への早道となるでしょう。皆さんガンバって下さい。

お土産もらいました。

2014-09-26 00:34:55 | 日記


生徒からUSJのお土産だそうで・・・。
いただきました。百味ビーンズ・・・。
これって美味しいものは良いのですけれども・・・。

一昔前のロシアンルーレットより怖いと思われるハリー・ポッターの「百味ビーンズ」!!

味は、見た目で何となくおよその見当が付くのですが、たまに想定外な事が・・・。

とても美味しく?いただきました・・・。ゲホゲホ。

スカイツリーからの景色

2014-09-25 00:25:58 | 日記


せっかくだから、スカイツリー展望台まで行ってきました。
天候に恵まれて中々の絶景でした。

真ん中の写真中央には東京タワー。下の写真真ん中は東京ディズニーランドのイベントにて花火が打ち上げられていた瞬間。あまりにも小さ過ぎて分かりずらいですね。こんな時、高機能デジカメ欲しくなります。

残念ながらiphone5のカメラ機能ではこれが精いっぱい。でもiphone6予約したのでこれからはもう少し良くなるかな。暫らくの辛抱。

東京スカイツリー

2014-09-24 00:29:17 | 日記


先日の千葉ニュータウンフィルでの興奮も冷めないまま、次は11月30日に柏交響楽団の演奏会です。こちらはN響の永峰氏をお迎えしてのブラームスプログラム。
ブラームス好きの私は、「ブラームス」と聞くと何でも飛びついてしまう。今回も楽しみなプログラムなので早速届いた楽譜を譜読み。ブラームスはチャイコやボロディンのような指が絡まるほどの忙しさは無いのだけれども、やはり2ヶ月でこなすのはけっこう大変ですね。
ブラームスでも他でも、ピアノ弾きが作るヴァイオリン協奏曲等ってけっこう弾きずらい。ヴァイオリン弾きが作った協奏曲の方が忙しくて超絶技巧だけれども、ヴァイオリンのシステムを分かって作られているので意外と有難い。でも、頭も指も回らず不器用な私にはどれも大変なことに変わりませんが・・・。。
指使いなどを色々と考えていたら頭が疲れたのでちょっと東京スカイツリーまで一息しにお出かけ。キルフェボンのケーキはどれも美味しいですね。柏にもカンパーニュやコムサ等美味しいケーキあるんですが、キルフェボンも来ないかな・・・。

今日は天気も良いし、展望台も待たずに行けるらしいのでせっかくだから行ってきました。
展望台からの景色はまた今度。

さて問題です。私が食べたケーキは上3つのどれでしょうか。当てられたらご褒美シールですよ。

千葉ニュータウン・フィルハーモニー・オーケストラ第17回定期演奏会

2014-09-17 23:12:24 | 日記


本日は千葉ニュータウン・フィルハーモニーの定期演奏会に出演させていただきました。
およそ3年ぶりのオケでの演奏はとても刺激的で楽しかったですね。(この間のブランクはヤバイです・・・。)

演目も、ボロディン作曲だったん人の踊りや、チャイコフスキー作曲「ロミオとジュリエット」は旋律の美しさにうっとりしたり、逆に、かなり華やかな(派手?)な旋律に心踊らされたり、ブラームス交響曲4番ではとても重厚な音楽を見事に表現され、聴いてる皆さんはとても満足の演奏会だったのではないでしょうか。
そして、オケの皆さん本当にエネルギッシュで、楽しんでいて、達者に弾かれていて凄いです。私の方まで皆さんにエンロールされて引っ張られて楽しいひと時でした。ありがとうございました。
なんでもそうでしょうが、目標に向かって一致団結して取り組み、進んでいき、見事に成し遂げる。この達成感て何度味わっても心地よいものですね。

さあ、次に向かってまた一歩進みましょう。

今回、演奏会に足を運んで聴きに来てくださった皆さんありがとうございました。
そして、様々な差し入れを(花束も)ありがとうございました。