教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
新聞が読みやすくなってきた
Sさんは、外資系投資顧問会社勤務です。
アラサー突入男子です。
クリエイトは、瀧本さんを知って。
まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Sさんの体験レッスンの主なスコア19/9/1」 たてサッケイド22 数字ランダム18・11 漢数字一行〇→256、三→185、一→147 たて一行ユニット41・44 スピードチェック29・32 ロジカルテストAタイプ30/30(2分55秒)・27/27(3分)イメージ記憶21/40(2分)38/40(2分) 初速1,636字/分・理解度A
高いです。初速も速いです。
「Sさんの体験レッスン(入会時)アンケート19/9/8」 ・「体験感想」久しぶりに頭を使った気がした。・終了後に本が読みやすくなった気がした。・「入会を決めた理由」大量の本・資料を集中して読めるようになるため。
次は、Sさんの受講10回目アンケートです。
「Sさんの受講10回目アンケート19/10/27」
マイナス・ランダムシートで10以上がパッと目に入ってくる感覚がつかめていない。
プラス・新聞が読みやすくなってきた。・数字を理解するには、もう少し時間が必要そう。
「Sさんの受講18回目の主なスコア20/1/19」たてサッケイド大51 数字ランダム40・45 漢数字一行〇→5,330、四→3,186、七→504 たて一行80・85 ロジカルテストCタイプ20/22(3分)・28/30(2分24秒)イメージ記憶15/40(45秒)26/40(45秒)倍速読書『白夜行』4,200字/分・理解度A※漢数字一行・ロジカルは、前回のスコアです。
Sさんの月別受講回数は、2019年9月6回・10月4回・11月0回・12月3回・2020年1月5回の計18回です。
受講4回目に第5回初級朝トレを受けています。
Sさんはいまのペースであと半年通い、秋の文演を受ければよいと思います。
受講したら喜んでもらえそうです。仕事で使えます。
勉強慣れしているSさんですから楽しめるはずです。
半年などあっという間です。
速読は受講50回目までに、スピードチェック40秒台前半・ロジカルDタイプ後半・イメージ記憶20秒/20秒・倍速読書20,000字/分・理解度A-を目標にすればあっという間の半年になります
真
« 息子はどんど... | 濃度の高い授業 » |