goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

中盤が好きなので、もっとスコアを伸ばしたいと思ったから

   2025-03-22後半は楽しくできた」のMさんについて。

  高2女子です。

    まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。

        
 Mさんの体験レッスンの主なスコア25/2/1」たてサッケイド19 数字ランダム1814 漢数字一行〇→177、三→105、一88 たて一行ユニット4141 スピードチェック2224 ロジカルテストAタイプ30/302分58秒
)・30/302分49秒)イメージ記憶28/40(2分)40/40(1分30秒)初速720字/分・理解度 


               「Mさんの体験レッスン(入会時)アンケート25/2/1」「体験感想」最初に行う視線を動かしたり文字を選んだりするトレーニングは、慣れていないこともあってか、思ったよりスムーズにいかず、少し驚いた。後半は楽しくできた。
「入会を決めた理由」普段動きがとろいので、頭の回転をはやくしたいと思ったため。また、楽しくトレーニングを続けられそうだと思ったため。自分の能力を伸ばしたいため。


 以下は、Mさんの受講20回・30回目アンケートと、最新スコアです。

      「Mさんの受講20回目アンケート25/3/25」 
     マイナス
・全体的に丁寧にやりすぎてしまう。特にスピードチェックで正しいものを選ぼうとしてしまうことが多い。

   ・イメージ記憶の1回目で最後まで目を通すことができない。

   ・自分が集中できているのかいないのかがよくわからない。

        プラス前よりは勉強に向き合おうという姿勢がみられるようになったと親に言われた。


     「Mさんの受講30回目アンケート25/4/26」 
     マイナス
・今は週に1回ほどのペースで通っているのだが、期間があくとスコアの伸びが悪くなる。

   ・スコアをキープするためには、家でどのようなことを行ったらよいのか。

   ・たてよこサッケイドが難しい。これは慣れの問題なのか。

        プラス運動や食事制限をしていないのに体重が減っていた。もしかしたら脳を使ってカロリー消費したのかもしれない。

   ・学校の国語の試験で、前回よりも時間に余裕があった。



 

   【第45期土日朝トレ】

 

1.クリエイトから会社(大学・自宅)までの時間 50

2.受講動機 中盤が好きなので、もっとスコアを伸ばしたいと思ったから。

3.5日間(2日間)連続受講しての感想

マイナス 特になし

プラス 朝トレが終わった後、なんだか楽しくなり、自然と笑顔になった。視界が広くなった感じもした。

4.開始時間 今の時間でちょうどよい。

5.10点満点で何点か 10 松田さんの急かす声を聞くことで、いつもよりも自分を追い込むことができたと思う。


      「Mさんの受講37回目の主なスコア25/6/2」よこサッケイド26 数字ランダム5858 漢数字一行1,114370、九145  たて一行ユニット7675 スピードチェック4051秒)・4057秒 ロジカルテストDタイプ26/28(3分)・29/29(3分)スピードボード6×621/21(3分)・24/24(3分)イメージ記憶15/40(20秒35/40(20秒)倍速読書『蜜蜂と遠雷9,600字/分・理解度A-イメージ記憶は、パッと見て分からなさそうな単語は思いきって飛ばしてしまうほうがいいと思った※漢数字一行は、前回のスコアです。

    月別受講回数は、Mさんは2月10回・3月14回・4月8回・5月4回・6月1回計37回です。

 「中盤が好き」というだけあり、受講37回でこのレベルは猛烈です。

 第45期土日朝トレでは、1日でAトレをクリアしました(2日目からBトレ)

 猛者が集まる有料朝トレで初の快挙でした




 Mさんは2月に入会し、すぐに文演に申し込み(おととい終わりました)、第45期土日朝トレを受けました。

 さらに、今週末の第46期土日朝トレも申し込んでいます(きのう3限も受けにきていました)

 自分を語る部分はまだ足りませんが、見極めは十分にできています。

 37回でここまで急伸でできたわけですから、これから1年は、ブレずについてきてほしいです。

 防衛医大に現役合格したY君(いまはYさん)のように、集中的にクリエイトに通ってみてください(「Y君」をよく調べてくださいね)ー  








         ※クリエイト速読スクールHP   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 第88期文演が... トレーニング... »