goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ずっと気になっていた

  Sさんは、ケミカル企業に勤務しています。

 体験レッスンの受講理由は、「・本が好きだけど、読むのが遅くて読みたい本が溜まっているから。・仕事に関する情報を短時間で読んだり収集できるようになりたい」。

 Sさんの体験レッスンのスコアと、入会時アンケートです。


 
       「Sさんの体験レッスンの主なスコア16/9/4たてサッケイド26 数字ランダム1722 漢数字一行〇→190三→132一→191 たて一行ユニット3742 スピードチェック1820 ロジカルテストAタイプ18/183分23/243分 イメージ記憶24/402分40/401分30秒) 初速800字/分・理解度 

      「Sさんの入会時アンケート16/9/8」「体験感想」とても集中できた。・終わったら疲れもあり、頭を使った感じがした。「入会を決めた理由」ずっと気になっていたが、積ん読が溜まり、体験を受けてみて続けようと思った。・結果が期待できると思ったので。
 
 
 以下は、Sさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。

   
 「Sさんの受講10回目アンケート16/10/16」
   マイナス
・基礎訓練のランダムシートやパターンシートがあまり伸びていない気がする。今後、どれだけ伸びるだろうか。ロジカルテストBタイプが難しい。コツは何だろう?

     プラス・小説を読むスピードが以前より少し速くなったと思う。もっと速くたくさん読めるようになって自分の世界を広げたい。・仕事でも少し頭の回転が速くなったと感じる。

     Sさんの受講12回目の主なスコア16/10/23たてサッケイド31 数字ランダム2023 漢数字一行〇→280138124 たて一行ユニット5152 スピードチェック2426 かなひろい56/591分15秒ジカルBタイプ20/223分)・25/253分イメージ記憶22/401分36/4045秒 倍速読書『図書館の神様』4,000字/分・理解度かなひろい最後まで読めた。ロジカル・イメージ記憶も前回よりよくなった。シート訓練と倍速読書がもっとできるようになりたい

 Sさんは「中学生の頃の塾が提携していたスクール」でPCソフトの速読を受けたことがあるそうです。

 そういう記憶があるため、「ずっと気になっていた」というところでしょうか。

 どんなものでもいいですから、とりあえず一歩踏み出すべきです(経営主体を辿っていくと、よくわからない面妖団体が出てくる速読もありますから、十分なリサーチも必要ですが

 

 Sさんは、女性のお友達Tさんと一緒に体験レッスンを受けました。

 女性2人の場合は、10年前までは、8割以上はお試しレッスンの「体験レッスン受講」でした。

 勝間さん登場以降は、ずいぶん意識が変わりました。

 生徒さんが、真剣そのものの教室ですから、体験受講者が一所懸命になることは本当にありがたいです。

 きっと一緒に受けたお友達のTさんも、遠くない将来に通い出す気がします  
    

 


          ※クリエイト速読スクールHP    

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 目が疲れやす... 通読回数向上... »