「音みる(音のみるふぃ~ゆ)」ブログ...♪

100名を超える音楽教室「音のみるふぃ~ゆ」のレッスンノート。また3人娘の子育て日記。

違い

2011年07月06日 | 日記
 娘の小学校は、小さいのにさらに少人数のクラスに分かれます。。

算数コースは1学年33人を2つに分けて、
「どんどん」コースと「じっくり」コースです。
もちろん、どんどん→発展コース、じっくり→基礎コースに分かれて。

おねえちゃんが、ポツリと「先生にどんどんコースに行ったら?って言われた」
と言うので「できるんだったら、やれるほうに行ったほうがいいよ」という話を
していたら、それを聞いてまるちゃんは‥
「私はどんどんコース!」と元気よく言うので
ふーんと思ったが。。

おねえちゃんは
「どんどんコースは塾に行ってる子達が多いから、
多分ついていけないと思う」と。
でも、先生が勧めてくれてるなら~、とか話をしていたら

「そうそう、私も『まるさんはじっくりコースですね』って言われた」
とまるさん。(笑)


・・・・ん?まるちゃん?言い間違えか??

そこでおねえちゃんが「どんどんにいるのに、じっくりのほうだって
言われてんの?それってイヤじゃない?!」とズバリ。

いや、そこに到達してないでしょ、まるちゃんの思考回路が(笑)。
(「そうそう」じゃないし‥。)

面白いなぁと思うのは、
・おねえちゃん→できるのに消極的
・妹→できるかわからないけど意欲的

気持ちの違い。

なんと、通知表にくっきりとそのようすが表されてます。

それにしても‥これだけ性格が違うのなら、言葉のかけ方も当然違う。

家庭でも気を遣うわけですが、
まるちゃんがダメなことをしでかして、
私がしかっていると、その隣で、自分でないのにびくびくしているのは
昔からおねえちゃんでした(苦笑)(←今は違うけど)。

一方、肝心のまるちゃんはぶすっとして、言う事聞く気配なし。

そして、三女は・・・・・

そのようすをじっと聞き(←聞いてないフリをしている)、
次の日、先生に事細かに事情を教えている、という有様。

ホント、面白いです。。。

だから、それぞれの良さを家庭内で伸ばす‥、とかって難しいもんですよね。