バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#935   鴨と春菊の和えそば   @麺 㐂色   (岐南)

2023-10-23 21:47:16 | 岐南

先週の土曜日は久しぶりにコチラへ。

 

 

いつものルーティンww

仕事前に立ち寄る。

時刻は朝5時25分☆

真っ暗、そしてさすがに寒くなってきた。

 

 

 

 

今回も前回同様7番ゲット☆

ちなみに前回は先月末の訪問なので1ヵ月振りですね。

いや~仕事のついでだからこの時間でも整理券取りに行くけどわざわざ早起きはせんなww

 

 

 

 

 

「麺 㐂色」

改めて11時に再度到着。

1枚の整理券で何人でも入れるので7番とは言え1巡で入れるか分からない(汗)

この日は4人組とかも先客にいたし、、、

でもギリ1巡で座れた☆

 

 

 

 

 

「鴨と春菊の和えそば」

出ました久しぶりの「鴨」☆

そして得意の「春菊」。

コチラで「鴨」をいただくのは2年以上振り。

地元の素材に拘るコチラならではの一杯。

堪能しましょー。

 

 

 

 

 

 

ドンブリを覆いつくすトッピング軍☆

鴨チャーシュー、春菊、メンマ、玉ねぎに追加で味玉。

なかなかひと癖ありそうな出で立ちww

期待が高まる。

 

 

 

 

 

麺は平打ちピロピロ麺。

相変わらず技アリな見事な麺☆

そこに絡むタレは塩ベースの鴨の旨味ガツン。

「和えそば」って言うより「油そば」、いや「脂そば」って感じ。

くどさを感じないのはやはり素材の鮮度が高いからかな?

大量にのった春菊も鴨の脂と抜群の相性。

お見事な逸品ですね。

 

 

 

 

 

鴨チャは香り、弾力と申し分なし☆

メチャメチャに美味しい。

 

 

 

 

こんな刻み鴨チャも中に入ってる☆

これで1,100円ってかなりコスパ良い。

 

 

 

 

 

味玉はやっぱ必須☆

 

 

 

 

 

「鴨脂めし」

出ました脂めし☆

これはよそのお店ではいただけませんよ。

一口そのままいただき鴨の香り、旨味を少々感じつつ。

 

 

 

 

 

今回はダイヴ。

麺、トッピングを少し残しつつ楽しむ☆

これは最高。

味玉もグチャグチャに混ぜていただくともう昇天。

 

 

いや~素晴らしい☆

毎度感動。

次は何がくる?

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

今回はとっても古い曲☆

B.J.THOMAS

「RAINDROPS KEEP FALLIN' ON MY HEAD」

1969年の曲って事で生まれる前ww

これは名曲中の名曲ですね☆

大好きです。

映画「明日に向かって撃て!」の挿入歌。

映画は見た事ない。

けど曲は何度も聴いてきた。

 

 

 

彼の声じゃないとこの曲はダメですねきっと。

2年前に78歳でお亡くなりなってます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #934   担担麵   ... | トップ | 番外編   #427   ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岐南」カテゴリの最新記事