goo blog サービス終了のお知らせ 

お願いしますよ

主に埼玉西武ライオンズに関することを、そしてサッカー、DRAGON GATE、等々についての感想を好き勝手に書いてます。

2017 J1リーグ 第23節

2017-08-19 10:49:38 | Jリーグ 2017
 
  8月19日と20日に開催されるJ1リーグ第23節の対戦カードを確認します。
 
 
 
 
2017年 J1 第23節 対戦カード
 
キックオフホ  ー  ムスコアア  ウ  ェ  ー競  技  場
8/19(土)18:30鹿島アントラーズ 清水エスパルス 県立カシマサッカースタジアム
18:30ジュビロ磐田  セレッソ大阪 ヤマハスタジアム
19:00浦和レッズ FC東京 埼玉スタジアム2002
19:00川崎フロンターレ コンサドーレ札幌 等々力陸上競技者
19:00アルビレックス新潟 ベガルタ仙台 デンカビッグスワンスタジアム
19:00ガンバ大阪 柏レイソル 市立吹田サッカースタジアム
19:00サンフレッチェ広島 ヴァンフォーレ甲府 エディオンスタジアム広島
19:00サガン鳥栖 大宮アルディージャ ベストアメニティスタジアム
8/20(日)18:30ヴィッセル神戸 横浜F・マリノス ノエビアスタジアム神戸

 
 
  となりました。
 
 
 
  今節の注目カードは、
 
  『 ジュビロ磐田 』 対 『 セレッソ大阪 』 戦と
 
  『 ガンバ大阪 』 対 『 柏レイソル 』 戦です。
 
 
  ここ3試合で1勝2敗と勢いが止まってしまった感のあるC大阪ですが、
 
  首位鹿島に離されないためにも勝ち点3が必要です。
 
  好調の磐田相手に2点以上取って勝ち切れるでしょうか?
 
 
  G大阪はここで負けると優勝争いからほぼ脱落です。
 
  首位鹿島との勝ち点差が残り試合数を上回ると苦しくなります。
 
  首位が脆いチームならまだしも鹿島なので終盤には調子を上げてきそうですし。
 
 
  大阪のチームが共に勝ち点3を逃すことになれば、
 
  ますます鹿島が有利になりそうな終盤戦になりそうなので、
 
  G大阪が負けるということは柏が勝つということですから、
 
  それはそれでいいとは思うんですが、
 
  優勝を争うチームが1つ減ると徐々にばらけてきそうな気がしますので、
 
  もう少し団子状態で上位陣が潰し合ってくれるのが取りこぼしの多い川崎としては理想です。
 
 
  川崎は下位に沈む札幌が相手ですから、
 
  ここで負けたら前節で鹿島に勝利した勝ち点3が無駄になってしまいます。
 
  絶対に勝ち点3を奪い取ってください。
 
  このコンディションで大変だとは思いますが中村憲剛選手よろしくお願いします。
 

2017 J1リーグ 第22節 試合結果

2017-08-17 10:18:05 | Jリーグ 2017
 
  7月22日消化分と8月13日に開催されたJ1リーグ第22節の試合結果を確認します。
 
 
 
 
2017年 J1 第22節 対戦カード
 
キックオフホ  ー  ムスコアア  ウ  ェ  ー競  技  場
7/22(土)19:00セレッソ大阪4-2浦和レッズ ヤンマースタジアム長居
8/13(日)13:00北海道コンサドーレ札幌1-1 ヴァンフォーレ甲府 札幌ドーム
18:00清水エスパルス1-4柏レイソル IAIスタジアム日本平
18:30ガンバ大阪0-2ジュビロ磐田 市立吹田サッカースタジアム
19:00ベガルタ仙台1-0サンフレッチェ広島 ユアテックスタジアム仙台
19:00大宮アルディージャ1-0アルビレックス新潟 NACK5スタジアム大宮
19:00FC東京1-0ヴィッセル神戸 味の素スタジアム
19:00川崎フロンターレ3-1鹿島アントラーズ 等々力陸上競技場
19:00横浜F・マリノス1-0サガン鳥栖 ニッパツ三ツ沢競技場

 
 
  となりました。
 
 
 
  今節に注目したカードの、
 
  『 川崎フロンターレ 』 対 『 鹿島アントラーズ 』 は、
 
  3対1で鹿島に勝利してくれました!
 
  まさに大一番を制して優勝争いに生き残りました。
 
 
  この結果、首位鹿島とは勝ち点差4!
 
  1勝では追い付けない差というのは小さいようで大きいのですが、
 
  勝負弱さが代名詞となっている川崎にとってはかなり大きな勝利でした。
   
 
 
 
 
  では順位表を確認しておきたいと思います。
 
 
 
2017年 J1リーグ 順位表
(第22節終了時)

 
 
順位
 
チーム名勝点試合数勝利数引分数敗戦数得 点失 点得失点
 鹿島アントラーズ462215362313
 セレッソ大阪442213452520
 横浜F・マリノス432213301713
 川崎フロンターレ422212412417
 柏レイソル422213352213
 ジュビロ磐田382211342014
 ガンバ大阪362210362412
 浦和レッズ332210483810
 FC東京33222924
10 サガン鳥栖31222424
11 ヴィッセル神戸2922112529-4
12 ベガルタ仙台2622102438-14
13 清水エスパルス25222835-7
14 ヴァンフォーレ甲府2022101224-12
15 北海道コンサドーレ札幌2022122034-14
16 大宮アルディージャ1922132139-18
17 サンフレッチェ広島1522132137-16
18 アルビレックス新潟22171345-32

 
 
 
  となっています。
 
  22試合が終了したということで残りは12試合。
 
  残り試合数以上に勝ち点が離れるとしんどいですから、
 
  7位のG大阪がギリギリでしょう。
 
  8位浦和以降は優勝争いからは脱落したとみていいんじゃないでしょうか。
 
  残り試合を全勝に近い成績を残せれば別ですが。
 
 
  川崎は首位チームとの勝ち点差を出来れば1勝分の3差以内で付いていって欲しいと思います。
 
  鹿島に勝って希望が残りました。
 
  何度目になるかはもう忘れましたが、今年こそは初タイトルをお願いします。
 
 
 
 
  次節の第23節は、8月19日(土)に行われます。
 
  川崎は札幌とホームの等々力陸上競技場で19時試合開始が予定されています。
 
  鹿島勝った次に下位の札幌相手にホームで勝ち点3を逃してしまうと、
 
  鹿島戦の勝利の価値が半減してしまいます。
 
  これまで数多く経験してきた上位チーム相手に勝ち点を稼いだのにも関わらず、
 
  翌節の下位チーム相手に勝ち点を取りこぼすことが無いように、
 
  勝利を挙げて勝ち点3獲得をお願いします。
 

 
2017年 J1 第22節 対戦カード
 
キックオフホ  ー  ムスコアア  ウ  ェ  ー競  技  場
7/22(土)19:00セレッソ大阪4-2浦和レッズ ヤンマースタジアム長居
8/13(日)13:00北海道コンサドーレ札幌  ヴァンフォーレ甲府 札幌ドーム
18:00清水エスパルス 柏レイソル IAIスタジアム日本平
18:30ガンバ大阪 ジュビロ磐田 市立吹田サッカースタジアム
19:00ベガルタ仙台 サンフレッチェ広島 ユアテックスタジアム仙台
19:00大宮アルディージャ アルビレックス新潟 NACK5スタジアム大宮
19:00FC東京 ヴィッセル神戸 味の素スタジアム
19:00川崎フロンターレ 鹿島アントラーズ 等々力陸上競技場
19:00横浜F・マリノス サガン鳥栖 ニッパツ三ツ沢競技場

 
 
  となりました。
 
 
 
  今節の注目カードは、
 
  『 川崎フロンターレ 』 対 『 鹿島アントラーズ 』 です。
 
  川崎にとっては勝って首位との勝ち点差を詰められるか、
 
  負けて引き離されるかという中盤戦での大一番です。
 
 
  上にいくには上のチームから勝ち点3を奪わなければなりません!
 
  浦和と共に勝負弱さが代名詞となっている川崎にとっては、
 
  かなり重要な一戦になると思います。
 
  勝って勝ち点3を奪い取って優勝への希望を繋げて下さい。
 
  よろしくお願いします。
 

2017 J1リーグ 第21節 試合結果

2017-08-11 10:34:02 | Jリーグ 2017
 
  8月9日に開催されたJ1リーグ第21節の試合結果を確認します。
 
 
 
 
2017年 J1 第21節 対戦カード
 
キックオフホ  ー  ムスコアア  ウ  ェ  ー競  技  場
8/9(水)19:00北海道コンサドーレ札幌0ー2横浜F・マリノス 札幌ドーム
19:00ベガルタ仙台0-0ジュビロ磐田 ユアテックスタジアム仙台
19:00大宮アルディージャ1-2FC東京 NACK5スタジアム大宮
19:00柏レイソル0-0サガン鳥栖 日立柏サッカー場
19:00ヴァンフォーレ甲府0-1浦和レッズ 山梨中銀スタジアム
19:00アルビレックス新潟0-2川崎フロンターレ デンカビッグスワンスタジアム
19:00清水エスパルス3-2セレッソ大阪 IAIスタジアム日本平
19:00ヴィッセル神戸1-2鹿島アントラーズ ノエビアスタジアム神戸
19:00サンフレッチェ広島2-2ガンバ大阪 エディオンスタジアム広島

 
 
  となりました。
 
 
 
  上位チームが結構もたつきました。
 
  その中、鹿島が順当に勝ち点を増やして首位浮上!
 
  一番上がってきて欲しくないチームがもう首位にたってしまいました。
 
 
 
  川崎は最下位で苦しむ新潟相手にきっちり勝ち点3を取りました。
 
  このまま取りこぼしの無いようによろしくお願いします。
  
 
 
 
 
  では順位表を確認しておきたいと思います。
 
 
 
2017年 J1リーグ 暫定順位表 
(第21節終了時)

 
 
順位
 
チーム名勝点試合数勝利数引分数敗戦数得 点失 点得失点
 鹿島アントラーズ462115352015
 セレッソ大阪442213452520
 横浜F・マリノス402112291712
 川崎フロンターレ392111382315
 柏レイソル392112312110
 ガンバ大阪362110362214
 ジュビロ磐田352110322012
 浦和レッズ332210483810
 サガン鳥栖31212423
10 FC東京30212824
11 ヴィッセル神戸2921102528-3
12 清水エスパルス25212731-4
13 ベガルタ仙台2321102338-15
14 ヴァンフォーレ甲府1921101123-12
15 北海道コンサドーレ札幌1921121933-14
16 大宮アルディージャ1621132039-19
17 サンフレッチェ広島1521122136-15
18 アルビレックス新潟21161344-31

 
 
 
  となっています。
 
  1から5位までが勝ち点7差。
 
  ここまでがギリギリでしょう。
 
  6位G大阪は首位鹿島と勝ち点10差。
 
  ここから10位FC東京くらいまでが第2グループとなるでしょう。
 
 
  2位C大阪と8位の浦和は試合数が1試合多いので、若干の苦しさはありますが、
 
  首位チームと2勝分の勝ち点6差以内で付いて行って欲しいと思います。 
 
 
 
  次節の第22節は、8月13日(日)に行われます。
 
  川崎は首位鹿島とホームの等々力陸上競技場で19時試合開始が予定されています。
 
  勝てば一気に勝ち点4差まで迫れますが、負ければ勝ち点が10差になってしまいます。
 
  引き分けでもとは思いますが、ホームで勝たなければ上にはいけません!
 
  第22節は川崎フロンターレにとって勝負どころです。
 
  勝ち点3をお願いします。
 

 
2017年 J1 第21節 対戦カード
 
キックオフホ  ー  ムスコアア  ウ  ェ  ー競  技  場
8/9(水)19:00北海道コンサドーレ札幌 横浜F・マリノス 札幌ドーム
19:00ベガルタ仙台 ジュビロ磐田 ユアテックスタジアム仙台
19:00大宮アルディージャ FC東京 NACK5スタジアム大宮
19:00柏レイソル サガン鳥栖 日立柏サッカー場
19:00ヴァンフォーレ甲府 浦和レッズ 山梨中銀スタジアム
19:00アルビレックス新潟 川崎フロンターレ デンカビッグスワンスタジアム
19:00清水エスパルス セレッソ大阪 IAIスタジアム日本平
19:00ヴィッセル神戸 鹿島アントラーズ ノエビアスタジアム神戸
19:00サンフレッチェ広島 ガンバ大阪 エディオンスタジアム広島

 
 
  となりました。
 
 
 
  今節の注目カードは、これと言って思いつきません。
 
  上位チーム対下位チームの対戦が多く組まれているため、
 
  順当ならば上位チームが勝ち点を伸ばすことになりそうです。
 
 
  前節でG大阪が甲府に敗れました。
 
  磐田も広島に敗れています。
 
  中断期間での補強が成功して調子の上がってきた下位チームもあるようですし、
 
  ここで勝ち点3を取り逃すようなら上位争いから脱落していきそうです。
 
 
 
 
  第19節と第20節で連続して勝ち点3を取り損ねている川崎フロンターレは勝つだけです!
 
  よろしくお願いします。