goo blog サービス終了のお知らせ 

お願いしますよ

主に埼玉西武ライオンズに関することを、そしてサッカー、DRAGON GATE、等々についての感想を好き勝手に書いてます。

THE FINAL GATE 2016

2016-12-23 04:18:32 | DRAGON GATE
 
  2016年12月25日(日)に福岡国際センターで行われる
 
  年内最後のビッグマッチ、
 
  『 THE FINAL GATE 2016 』
 
  の対戦カードを確認しておきたいと思います。


 
THE FINAL GATE 2016
 
2016.12.25(日) 福岡国際センター
 
 
 
第1試合 6人タッグマッチ
 
 
ヨ ー ス ケ 💛 サ ン タ マ リ ア
 
“ハリウッド” ストーカー市川
 
ジ ミ ー ・ ク ネ ス J . K . S .

 
vs 
し ゃ ち ほ こ B O Y
 
パ ン チ 富 永

G a m m a

 
 
 
第2試合 タッグマッチ
 
 
ド ン ・ フ ジ イ
 
望 月  成 晃

 
vs 
石 田  凱 士
 
山 村  武 寛

 
 
 
第3試合 タッグマッチ
 
 
ビ ッ グ R 清 水
 
ジ ミ ー ・ ス ス ム

 
vs
K  z  y
 
B ✕ B ハ ル ク

 
 
 
第4試合 オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合
 
 
(第 3 0 代 王 者)
 
E  i  t  a

 
vs 
(挑 戦 者)
 
ジ ミ ー ・ カ ゲ ト ラ

 
 
 
第5試合 オープン・ザ・トライアングルゲート選手権・6人タッグ3WAYマッチ
 
 
(第 5 6 代 王 者 組)
 
J I M M Y Z
 
堀口元気H.A.Gee.Mee!!  &  斎藤“ジミー”了  &  ジミー・神田

 
vs
 
(挑 戦 者 組)
 
無   所   属
 
吉 野  正 人  &  K o t o k a  &  B e n - K

 
vs

(挑 戦 者 組)
 
V E R S E R K
 
サ イ バ ー ・ コ ン グ  &  問  題  龍  &  エ ル ・ リ ン ダ マ ン

 
 
 
 堀口元気H.A.Gee.Mee!! 選手の負傷欠場に伴い、
 
 12/25 福岡国際センター大会にてオープン・ザ・トライアングルゲート王座の防衛線が決定していた
 
 第56代王者のジミーズは同王座を返上。
 
 第57代王者組の決定戦として代替実施となりました。
 
 ジミー・ススムは2試合の出場となります。

 
 
第5試合 オープン・ザ・トライアングルゲート王座決定戦・6人タッグ3WAYマッチ
 
 
(挑 戦 者 組)
 
J I M M Y Z
 
ジミー・ススム  &  斎藤“ジミー”了  &  ジミー・神田

 
vs
 
(挑 戦 者 組)
 
無  所  属
 
吉 野  正 人  &  K o t o k a  &  B e n - K

 
vs

(挑 戦 者 組)
 
V E R S E R K
 
サ イ バ ー ・ コ ン グ  &  問  題  龍  &  エ ル ・ リ ン ダ マ ン

 
 
 
第6試合 セミファイナル
 
オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合

 
 
( 第 4 0 代 王 者 組 )
 
OVER GENERATION
 
C  I  M  A
 
ド ラ ゴ ン ・ キ ッ ド

 
vs 
( 挑 戦 者 組 )
 
VERSERK
 
鷹  木   信  悟
 
T - H a w k

 
 
 
第7試合 メインイベント
 
オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合

 
 
( 第 2 5 代 王 者 )
 
Y A M A T O

 
vs 
( 挑 戦 者 )
 
土 井  成 樹

 

 
 
 
 
  と発表されておりましたが、
 
  堀口元気H.A.Gee.Mee!!の負傷欠場により
 
  12月21日に対戦カードが変更となりました。
 
  トライアングルゲート王座決定戦となり、
 
  堀口元気H.A.Gee.Mee!!の代わりに、
 
  ジミー・ススムが当日2試合を行うことになりました。
 
 
 
 
 
  今大会での僕の注目カードは、
 
  まずは第2試合!
 
  山村&石田がモチフジとの対戦!
 
  修羅場を経験してない山村&石田に地獄をみせるとコメントした
 
  モチフジ相手に山村&石田がどれだけ戦えるかが楽しみです。
 
 
 
  次に第4試合のブレイブゲート戦!
 
  Eita 対 ジ ミ ー ・ カ ゲ ト ラ !
 
  前哨戦はほぼ互角。
 
  Eita をしっかりと研究したカゲトラが
 
  E i t a の Numero Uno をどう凌ぐか?
 
  そしてカゲトラの影縫い等の技を E i t a がどう対処するか?
 
  単純に楽しめそうな試合になりそうです。
 
 
 
  次に第5試合のトライアングルゲート王座決定戦・6人タッグ3WAYマッチ!
 
  ただただ注目は B e n - K です!
 
 
 
  次に第6試合のツインゲート選手権!
 
  王者チームのCIMA & ドラゴン・キッドのCK-1に、
 
  鷹木&T-Hawk組が挑戦。
 
  体格では圧倒的に有利な挑戦者組相手に経験豊富な王者組がどう迎え撃つか?
 
  単純に、ええもん対悪もんの感情移入しやすい試合になりそうです。
 
  鷹木&T-Hawk組の強烈なパワーとセコンドの手出しに対して
 
  CIMA&キッドがどう対処するのか?
 
  鷹木もT-Hawkも実力は十分あるんですが、同じようなタイプの選手なので
 
  タッグチームとしては魅力に欠けますし、2人ともヒールなのになぜか観客の声に
 
  必要以上に反応するというショボさがあるので、ここはCK-1の勝利に期待です。
 
 
 
  最後にメインイベントのドリームゲート戦!
 
  VERSERKが絡んでないので乱入も無く、無駄な反則も無い好試合になりそうです。
 
  勢い的には土井ちゃんかなと思いますが、
 
  元タッグチームのパートナー同士で、YAMATOが土井ちゃんに裏切られてVERSERK追放という
 
  過去もありましたから、YAMATOも負けるわけにはいかないところです。
 
  どちらが勝つにしても見応え十分のメインになりそうで楽しみです。
 
 
 
 
  そして、2017年に向けて、増え過ぎた無所属の、
 
  土井成樹、吉野正人、ビッグR清水、Kotoka、望月成晃、ドン・フジイはどう動くのか?
 
  そして、期待の新人選手達のBen-K、ワタナベヒョウ、シュンスカイウォーカーはどこかに加入するのか?
 
  吉野が新人選手とユニット?
 
  土井は誰をどうまとめるのか?
 
  (まだもう少し土井𠮷が組むのはみたくないです。)
 
  ビッグR清水にはTRIBE VANGUARD入りを期待しています。
 
  
 
  プロレス頭が悪い選手ばっかりのVERSERKは鷹木とT-Hawkが揉めるのか?
 
  (次は鷹木が追放されるような気もしますが・・・。)
 
  2017年に向かって各選手が出遅れることなく動き出して欲しいと思います。

THE GATE OF DESTINY 2016 試合結果速報

2016-11-05 05:10:26 | DRAGON GATE
 
  2016年11月3日(木)にエディオンアリーナ大阪で行われた
 
  THE GATE OF DESTINY 2016
 
  の試合結果を確認しておきたいと思います。


 
THE GATE OF DESTINY 2016
 
2016.11.3(木・祝) エディオンアリーナ大阪  観衆:7,500人(超満員札止め)
 
 
 
第1試合 6人タッグマッチ
 
 
パ ン チ 富 永
 
山 村  武 寛
 
石 田  凱 士

 
vs 
中 村  風 太
 
ワ タ ナ ベ シ ュ ン

ワ タ ナ ベ ヒ ョ ウ

 
 
〇  ワタナベシュン
(6分16秒、ムーンサルとプレスから片エビ固め)
パンチ富永  ✕

 
 
 
第2試合 タッグマッチ
 
 
“ハリウッド” ストーカー市川
 
し ゃ ち ほ こ B O Y

 
vs 
K  z  y
 
ヨースケ 💛 サンタマリア

 
 
〇  K z y
(5分20秒、kztime.から体固め)
“ハリウッド”ストーカー市川  ✕

 
 
 
第3試合 タッグマッチ
 
 
問  題  龍
 
エ ル ・ リ ン ダ マ ン

 
vs
ド ン ・ フ ジ イ
 
G a m m a

 
 
〇  エル・リンダマン
(9分57秒、ロコモーション式タイガースープレックスホールド)
G a m m a   ✕

 
 
 
第4試合 オープン・ザ・ブレイブゲート選手権
 
 
(第 3 0 代 王 者)
 
E  i  t  a

 
vs 
(挑 戦 者)
 
フ ラ ミ ー タ

 
 
〇  E i t a
(14分48秒、Numero Uno)
フラミータ  ✕
 
※ 王者が3度目の防衛に成功

 
 
 
第5試合 オープン・ザ・トライアングルゲート選手権・6人タッグ3WAYマッチ
 
 
(第 5 6 代 王 者 組)
 
JIMMYZ
 
堀口元気H.A.Gee.Mee!!  &  斎藤“ジミー”了  &  ジミー・神田

 
vs
 
(挑 戦 者 組)
 
無 所 属
 
望月 成晃  &  ビッグR清水  &  ピーター・カッサ

 
vs

(挑 戦 者 組)
 
VERSERK
 
T-Hawk  &  サイバー・コング  &  “brother”YASSHI

 
 
〇  T-Hawk
(17分46秒、ノルテ)
ビッグR清水  ✕

 
 
〇  堀口元気H.A.Gee.Mee!!
(21分27秒、バックスライド・フロム・ヘブン)
サイバー・コング  ✕
 
※ 王者組が2度目の防衛に成功

 
 
 
第6試合 セミファイナル
 
オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合

 
 
( 第 3 9 代 王 者 組 )
 
JIMMYZ
 
ジ ミ ー ・ ス ス ム
 
ジ ミ ー ・ カ ゲ ト ラ

 
vs 
( 挑 戦 者 組 )
 
OVER GENERATION
 
C  I  M  A
 
ド ラ ゴ ン ・ キ ッ ド

 
 
〇  ドラゴン・キッド
(21分36秒、ウルトラ・ウラカン・ラナ))
ジミー・ススム  ✕

 
 
 
第7試合 メインイベント
 
Team Tozawa Akira Final スペシャル6人タッグマッチ

 
 
Y A M A T O
 
鷹 木  信 悟
 
B ✕ B ハ ル ク

 
vs 
戸  澤   陽
 
土 井  成 樹
 
吉 野  正 人

 
 
〇  YAMATO
(27分49秒、ギャラリアから片エビ固め)
戸澤 陽  ✕

 

 
 
 
 
  となっております。
 
  まだ観れてないので感想は機会があれば後日にでも。

THE GATE OF DESTINY 2016

2016-11-03 03:45:44 | DRAGON GATE
 
  2016年11月3日(木)にエディオンアリーナ大阪で行われる
 
  THE GATE OF DESTINY 2016
 
  の対戦カードを確認しておきたいと思います。


 
THE GATE OF DESTINY 2016
 
2016.11.3(木・祝) エディオンアリーナ大阪
 
 
 
第1試合 6人タッグマッチ
 
 
パ ン チ 富 永
 
山 村  武 寛
 
石 田  凱 士

 
vs 
中 村  風 太
 
ワ タ ナ ベ シ ュ ン

ワ タ ナ ベ ヒ ョ ウ

 
 
 
第2試合 タッグマッチ
 
 
“ハリウッド” ストーカー市川
 
し ゃ ち ほ こ B O Y

 
vs 
K  z  y
 
ヨースケ 💛 サンタマリア

 
 
 
第3試合 タッグマッチ
 
 
問  題  龍
 
エ ル ・ リ ン ダ マ ン

 
vs
ド ン ・ フ ジ イ
 
G a m m a

 
 
 
第4試合 オープン・ザ・ブレイブゲート選手権
 
 
(第 3 0 代 王 者)
 
E  i  t  a

 
vs 
(挑 戦 者)
 
フ ラ ミ ー タ

 
 
 
第5試合 オープン・ザ・トライアングルゲート選手権・6人タッグ3WAYマッチ
 
 
(第 5 6 代 王 者 組)
 
JIMMYZ
 
堀口元気H.A.Gee.Mee!!  &  斎藤“ジミー”了  &  ジミー・神田

 
vs
 
(挑 戦 者 組)
 
無 所 属
 
望月 成晃  &  ビッグR清水  &  ピーター・カッサ

 
vs

(挑 戦 者 組)
 
VERSERK
 
T-Hawk  &  サイバー・コング  &  “brother”YASSHI

 
 
 
第6試合 セミファイナル
 
オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合

 
 
( 第 3 9 代 王 者 組 )
 
JIMMYZ
 
ジ ミ ー ・ ス ス ム
 
ジ ミ ー ・ カ ゲ ト ラ

 
vs 
( 挑 戦 者 組 )
 
OVER GENERATION
 
C  I  M  A
 
ド ラ ゴ ン ・ キ ッ ド

 
 
 
第7試合 メインイベント
 
Team Tozawa Akira Final スペシャル6人タッグマッチ

 
 
Y A M A T O
 
鷹 木  信 悟
 
B ✕ B ハ ル ク

 
vs 
戸  澤   陽
 
土 井  成 樹
 
吉 野  正 人

 

 
 
 
 
  となっております。
 
  注目カードが目白押しです。
 
  まずは第1試合!
 
  デビューしたての中村風太&ワタナベシュン&ワタナベヒョウが3人だけでどれだけやるか?
 
  山村武寛&石田凱士はデビューから1年、パンチ富永は6年目に入った選手、
 
  その3人相手にひょっとしたらと思わせてくれる新人選手達です。
 
 
 
  次に第4試合のブレイブゲート戦!
 
  Eita 対 フラミータ!
 
  勢いに乗る Eita が Numero Uno で決めるか、
 
  フラミータがフラムフライで決めるか、
 
  両選手がお互いに手の内を知り尽くしているだけに意外な技で決めるのか?
 
  単純に楽しめそうな試合になりそうです。
 
 
 
  次に第6試合のツインゲート戦!
 
  オリジナルジミーズのジミー・ススム & ジミー・カゲトラに
 
  CIMA & ドラゴン・キッドのCK-1が挑戦。
 
  地味な王者相手にド派手な挑戦者と分かりやすい構図になっています。
 
  CIMAが昔の技の引き出しを開けてもう一度タイトル戦線へ戻ってくるか?
 
  ドラゴン・キッドの神業ドラゴンラナは出るのか?
 
  ジミー・ススムの右腕が唸るのか?
 
  ジミー・カゲトラの驚愕の返し技で決まるのか?
 
  名勝負間違いなしのこの試合は楽しみでしょうがありません。
 
 
 
  最後にメインイベントのスペシャル6人タッグ!
 
  この試合を最後にドラゴンゲートを退団してアメリカに行く戸澤陽の集大成!
 
  ドラゴンゲートの太陽のような存在の戸澤が居なくなるのは寂しいですが、
 
  思い残すことなく卒業してもらうためにも、
 
  現在ドラゲーで先頭を走っている6選手による最高級の試合をみせて欲しいと思います。
 
  恐らく戸澤と鷹木で決着が付くはずですので、それまでの試合展開を他の選手がどう作るか?
 
  YAMATOとB✕Bハルクは現在進行形のタッグチーム、
 
  土井成樹と吉野正人は伝説的な過去のタッグチーム、
 
  どういった試合になるのか、戸澤を喰うのか?
 
  試合後の戸澤陽の泣きながらのマイクも込みで楽しみな試合です。
 
 
  そして、年末のファイナルゲートに向けてのドラゴンゲートの流れが出来る大会になるはずです。
 
  (僕的にはまだ組まないで欲しいのですが)土井𠮷が再結成してチームを作るのか?
 
  望月正晃やビッグR清水の今後の身の振り方はどうなるのか?
 
  近いうちに復帰するであろうKotokaはどうするのか?
 
  プロレス頭が悪い選手ばっかりのVERSERKが尻つぼみになりそうで心配なところはありますが、
 
  (次は鷹木が追放されるような気もしますが・・・。)
 
  何か動きがありそうで楽しみです。

戸澤陽が DRAGON GATE 卒業を発表

2016-09-26 04:15:12 | DRAGON GATE
 
  今日9月25日はDRAGON GATEの神戸サンボーホール大会を観戦してきました。
 
 
  まずは、対戦カードと試合結果を。

 


 
D R A G O N  G A T E
 
2016年9月25日(日)  神戸サンボーホール大会
 
観衆:1,050人 ( 超 満 員 札 止 め )

 
 
第  1  試  合   タ ッ グ マ ッ チ
 
 
G  a  m  m  a
 
山  村  武  寛
 
石  田  凱  士

 
vs 
ド  ン  ・  フ  ジ  イ
 
中  村  風  太
 
ワ タ ナ ベ シ ュ ン

 
 
〇  山  村  武  寛
 
(10分4秒、スワントーンボムから片エビ固め)
 
ワ タ ナ ベ シ ュ ン  ✕

 
 
 
第  2  試  合   シ ン グ ル マ ッ チ
 
 
エ ル ・ リ ン ダ マ ン
 
vs 
ワ タ ナ ベ ヒ ョ ウ
 
 
〇  エ ル ・ リ ン ダ マ ン
 
(3分36秒、腕ひしぎ逆十字固め)
 
ワ タ ナ ベ ヒ ョ ウ  ✕

 
 
 
第  3  試  合   タ ッ グ マ ッ チ
 
 
E  i  t  a
 
ド ラ ゴ ン ・ キ ッ ド

 
vs 
堀口元気 H.A.Gee.Mee!!
 
斎藤“ジミー”了

 
 
〇  E  i  t  a
 
(13分36秒、サラマンダーからエビ固め)
 
堀口元気 H.A.Gee.Mee!!  ✕

 
 
 
第  4  試  合   タ ッ グ マ ッ チ
 
 
望  月  成  晃
 
ピ ー タ ー ・ カ ッ サ
 
ビ ッ グ R 清 水

 
vs 
B ✕ B ハ ル ク
 
K   z   y
 
フ ラ ミ ー タ

 
 
〇  フ ラ ミ ー タ
 
(14分6秒、フラムフライからエビ固め)
 
ピ ー タ ー ・ カ ッ サ  ✕

 
 
 
第  5  試  合
 
セ ミ フ ァ イ ナ ル   特 別 試 合

 
 
T - H a w k
 
vs 
吉  野  正  人
 
 
(3分22秒、ノーコンテスト)
 
ヴェルセルクが乱入し収集つかず

 
 
 
第  6  試  合
 
メ イ ン イ ベ ン ト   タ ッ グ マ ッ チ
 
※ 当初8人タッグの予定が、それぞれ吉野とT-Hawkが入り10人タッグへ

 
 
鷹  木  信  悟
 
土  井  成  樹
 
T - H a w k
 
サ イ バ ー ・ コ ン グ
 
問   題   龍

 
vs 
戸   澤   陽
 
Y A M A T O
 
吉  野  正  人
 
C  I  M  A
 
ジ ミ ー ・ ス ス ム

 
 
〇  戸  澤  陽
 
(19分36秒、デッドリフト・ジャーマンスープレックスホールド)
 
サ イ バ ー ・ コ ン グ  ✕

 
 
 
  メインイベント終了後、戸澤陽がDRAGON GATEを卒業してアメリカに行くことを発表。
 
  11月3日の大阪エディオンアリーナ第1競技場で日本最後の試合をすることも発表。
 
  そして、その大阪で新世代6人で試合をしたいと呼びかける。
 
  吉野正人、YAMATO、B✕Bハルクの3人はYES。
 
  鷹木慎吾、土井成樹の2人はNO。
 
  11月3日まで諦めず、鷹木&土井にYESと言わせると宣言し興行が終了。

 

 
 
 
 
  ある程度予想は付いていましたが、戸澤選手がWWEに移籍することになったようです。
 
  寂しいですが、求められていくようなので、新しい場所でも活躍して欲しいと思います。
 
 
 
  今日のサンボーホール大会はメチャクチャ面白かったです。
 
  特に、第3試合のEita&キッド組 vs マライサの試合はタイトルマッチでも
  おかしくないくらいの熱戦で会場中が盛り上がっていました。
 
 
  そして、第4試合のタッグマッチは開場中が沸きに沸きました。
  フラミータとピーター・カッサの対戦は言葉では表現できないくらいえげつなく面白かったです。
  
 
  セミファイナルでヴェルセルクの乱入、
  戸澤が吉野を救出、
  メインの出場選手を呼び込んで急遽の対戦カード変更。
 
  こちらも、T-Hawkの行動はある程度予想はついてましたが、
  予想できる範囲で言えば最悪の展開でした。
 
  ヴェルセルクに入るとは・・・。
  T-Hawkが一番燻ってしまいそうなユニット入りを選択してしまいました。
 
  鷹木慎吾、土井成樹のいずれかとT-Hawkがぶつかって、
  どちらか(多分土井ちゃん)が抜けることになると思います。
 
  Eitaに完全に置いて行かれて、ビッグR清水にも並ばれてきて、
  今一番中途半端な位置にいたので、動きたいのは分かりますが、
  T-Hawk自身が活きるユニットを選んで欲しかったと思います。
 
 
  ついでに、今後の展望を好き勝手に予想しておきます。
 
  『 MONSTER EXPRESS 』 が恐らく解散することになると思います。
 
  ますますリックスタイナーに似てきたビッグR清水には、
  B ✕ B ハルクと組んで和製スタイナーブラザースのようになって欲しいので、
  『 TRIBE VANGUARD 』 に入って欲しいです。
 
  吉野がどう動くかは分かりません。
  どこかの既存ユニットへ入るのか、新しいユニットを作るのか?
 
  中村風太、ワタナベヒョウ、ワタナベシュンの3人が凄く魅力的な新人なので、
  モッチーが新しいユニットを作ってくれそうな気がします。
 
  『 VERSERK 』 は Kotoka と谷嵜の影が薄いので、
  Kotoka が怪我から復帰次第動きがあるんじゃないかと思っています。
  土井ちゃんにもそろそろドリームゲート戦線に戻ってもらわないといけないので、
  出てもらいましょうか?
 
  それで、吉野と組んで土井𠮷タッグの復活というのは、まだもう少し先の方がいいでしょうから、
  まだ同じユニットには所属して欲しくはありません。
 
  『 MONSTER EXPRESS 』 が消滅した場合に、
  次に出来るユニットとそのメンバーに大きな期待をしたいと思います。
 
 
 
  では、最後に9月25日時点での各ユニットを確認して終わります。
 
ユニット名所 属 選 手現タイトル保持者
J I M M Y Z  ジミー・ススム 第39代オープン・ザ・ツインゲート王者
  ジミー・カゲトラ 第39代オープン・ザ・ツインゲート王者
  ジミー・神田 第56代オープン・ザ・トライアングルゲート王者
  堀口元気H.A.Gee.Mee!! 第56代オープン・ザ・トライアングルゲート王者
  斎藤“ジミー”了 第56代オープン・ザ・トライアングルゲート王者
  ジミー・クネス J.K.S. 
 
MOMSTER EXPRESS  吉野正人 
  戸澤陽 
  しゃちほこBOY 
  ビッグR清水 
  アンソニー・ニース 
 
V E R S E R K  鷹木慎吾 
  土井成樹 
  問題龍 
  サイバー・コング 
  Kotoka 
  谷嵜なおき 
  “brother”YASSHI 
  T-HAWK 
 
OVER GENERATION  CIMA 
  ドラゴン・キッド 
  Gamma 
  Eita 第30代オープン・ザ・ブレイブゲート王者
  パンチ富永 
  石田凱士 
  山村武寛 
 
TRIBE VANGUARD  YAMATO 第25代オープン・ザ・ドリームゲート王者
  B✕Bハルク 
  Kzy 
  ヨースケ♡サンタマリア 
  フラミータ 
 
無   所   属  望月成晃 
  ドン・フジイ 
  U-T 
  エル・リンダマン 
  “ハリウッド”ストーカー市川 第28代オープン・ザ・お笑いゲート王者
  新井健一郎 
  スペル・シーサー 
  中村風太 
  ワタナベヒョウ 
  ワタナベシュン 
  ジョンソン・フロリダ 
  しゃちほこマシーン 
  ケイリンマン 
  カラオケマシーン 
  Dr.マッスル 

 
 
 となっております。

DRAGON GATE KOBE プロレスフェスティバル2016 試合速報

2016-07-25 05:01:56 | DRAGON GATE
  2016年7月24日(日)に神戸ワールド記念ホームで行われた
  ~ドラゴンゲートKOBE プロレスフェスティバル2016~
  の試合結果を確認しておきます。



 
 DRAGON GATE
 
KOBE プロレスフェスティバル2016


2016年7月24日(日)神戸ワールド記念ホール
 
 
 
第1試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
 
 
サ イ バ ー ・ コ ン グ
 
谷 嵜 な お き
 
問  題  龍
 
≪ V E R S E R K ≫

 
vs 
G a m m a
 
山 村 武 寛
 
石 田 凱 士
 
≪ OVER  GENERATION ≫

 
 
〇 サ イ バ ー ・ コ ン グ

(サイバーボム)

山 村  武 寛 ✕
 
 
 
第2試合 8人タッグマッチ 30分1本勝負
 
 
“ハリウッド”ストーカー市川
 
し ゃ ち ほ こ B O Y
 
ビ ッ グ R 清 水
 
U  -  T

 
vs 
堀 口 元 気 H.A.Gee.Mee!!
 
斎 藤 “ ジ ミ ー ” 了
 
ジ ミ ー ・ ク ネ ス J. K. S.
 
中  西   風  太

 
 
〇 ビ ッ グ R 清 水
 
(砲丸投げスラム)

ジ ミ ー ・ ク ネ ス J. K. S. ✕
 
 
 
 
第3試合 30分1本勝負
 
 
エ ル ・ リ ン ダ マ ン
 
≪ OVER  GENERATION ≫

 
vs 
ジ ミ ー ・ 神 田
 
≪ J I M M Y Z ≫

 
 
〇 エ ル ・ リ ン ダ マ ン

(ロコモーション式タイガースープレックス)

ジ ミ ー ・ 神 田 ✕
 
 
 
第4試合 スペシャルタッグマッチ60分1本勝負
 
 
望  月   成  晃
 
藤  原   喜  明

 
vs 
ド ン ・ フ ジ イ
 
船  木   誠  勝

 
 
〇 藤 原  喜 明

(脇固め)

ド ン ・ フ ジ イ ✕
 
 
 
第5試合 オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合60分1本勝負
 
 
( 王  者 )
 
ヨ ー ス ケ 💛 サ ン タ マ リ ア
 
≪ TRIBE  VANGUARD ≫

 
vs 
( 挑 戦 者 )
 
E  i   t  a
 
≪ OVER  GENERATION ≫

 
 
〇 E  i  t  a

(Numero Uno)

ヨ ー ス ケ 💛 サ ン タ マ リ ア ✕
 
Eitaが第30代王者に
 
 
 
第6試合 オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合60分1本勝負
 
 
( 王 者 組 )
 
ジ ミ ー ・ ス ス ム
 
ジ ミ ー ・ カ ゲ ト ラ
 
≪ J I M M Y Z ≫

 
vs
 ( 挑 戦 者 組 )
 
土   井   成   樹
 
“ b r o t h e r ” YASSHI
 
≪ V E R S E R K ≫

 
 
〇 ジ ミ ー ・ ス ス ム

(ジャンボの勝ち!固め)

土 井  成 樹 ✕
 
第39代王者組が防衛に成功
 
 
 
第7試合 オープン・ザ・トライアングルゲート選手権・6人タッグ3WAYマッチ60分勝ち残り戦
 

( 王 者 組 )
 
吉 野  正 人   &   戸 澤  陽   &   T - H A W K
 
≪ M O N S T E R  E X P R E S S ≫

 
vs
 
( 挑 戦 者 組 )
 
C I M A  &  ド ラ ゴ ン ・ キ ッ ド  &  ピ ー タ ー ・ カ ッ サ
 
≪ O V E R  G E N E R A T I O N ≫

 
vs
 
( 挑 戦 者 組 )
 
B × B ハ ル ク   &   K  z  y   &  フ ラ ミ ー タ
 
≪ T R I B E  V A N G U A R D ≫

 
 
〇 ピ ー タ ー ・ カ ッ サ

(カッサトルネード2)

K  z  y ✕
 
 
〇 戸 澤  陽

(パッケージ・ジャーマン・スープレックスホールド)

ド ラ ゴ ン ・ キ ッ ド ✕
 
第55代王者組が防衛に成功
 
 
 
第8試合 オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合60分1本勝負
 
 
( 王  者 )
 
鷹  木   信  吾
 
≪ V E R S E R K ≫

 
vs  
( 挑 戦 者 )
 
Y  A  M  A  T  O
 
≪ TRIBE  VANGUARD ≫

 
 
〇 Y A M A T O

(ギャラリア)

鷹 木  信 悟 ✕
 
YAMATOが第25代王者に
 

 
  今年も盛り上がりました。
  例年以上に好試合が多く時間が経つのが早く感じました。
  YAMATOが勝った時の場内の爆発的な歓喜は鳥肌ものでした。
  今日は取り敢えず、結果だけを。