週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

粉河寺 2013.03.16 Archives

2017年03月05日 | 神社仏閣

粉河寺 和歌山県紀の川市粉河2787
(770年)のある日、猟師の大伴孔子古が山中で霊光を発する場所を見た。霊光を見た孔子古はこの地が霊地に違いないと考え、ここに小堂を建立したと伝えられている。
この小堂に童男大士が訪れ、七日間、堂に籠もって仏像を刻み、これを本尊にするようにと孔子古に与えたといわれており、翌日、童男大士が去ると、その仏像は金色に輝く観世音菩薩になったという。孔子古は童男大士こそ観世音の化身と考え、以後、殺生をやめ供養礼拝したといわれ、これが粉河寺の創始と伝えられている。

仁王門 

   木鼻

本堂   

 

内陣

  丈六道

童男堂石像盥漱盤石庭   

念仏堂法華塔六角堂     縁起絵巻

以下TVより

千手観音

千手観音頭部

大日如来

二十八部衆  

不動明王

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新薬師寺  2014.12.12 A... | トップ | 帯解寺 2011.06.24 Arch... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事