週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

法雲禅寺(堺)その3 2021.08.11

2021年08月14日 | 神社仏閣

法雲禅寺・堺 堺市美原区今井192

 延段

  大雄寶殿

 方丈

 大雄宝殿 内部

 本尊 釈迦如来 周囲には小さな尊像を配し、その数三千三百三十三体。木彫りに金箔を施した逸品で(1684年)大坂の豪商今津浄水居士が寄進。 

生飯台 さばだい 禅宗の道場で設置される。正式には出生台(「しゅっせいだい」「すいさんだい」とも読む。)と呼び、餓鬼や鬼神に食料を供養する
ための石製の台のこと。何時の頃からか生飯台が通常呼称とされる

 

 

 

 

北条家の位牌を祀る耀先殿  

 北条家 掛け軸

 放生池

百合

ハス

 栗の木

初めて見た

 バンペイユ 晩白柚 柑橘類の一つで、ザボンの一品種である。名前は、晩生(晩)、果肉が白っぽいこと(白)、中国語で「丸い柑橘」を意味する柚に由来する 直径25センチメートルになるものもある 原産地はマレー半島で、日本では熊本県八代地方

 バンベイユ

 南門

 北条氏 墓所

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 法雲禅寺(堺) その2 2021... | トップ | 四国八十八ケ所 第48番 西琳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事