週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

金剛寺(再訪) 2015.03.31

2015年04月02日 | 神社仏閣

金剛寺 奈良県吉野郡川上村大字神之谷126
高野山真言宗寺院で、後南朝菩提所としても知られている。この寺には、宮内庁の後南朝墓所、自天親王神社や後南朝の遺品の収蔵庫がある。
本尊の地蔵菩薩は役行者が造って大峰山から投げたとされ、「投げ地蔵」と呼ばれている

「柏木から、林道のようなせまい道を登ると、金剛寺の裏手の山へ出る。吉野川をへだてて、柏木、神之谷などの村が見渡され、南朝の皇子がかくれるには、
絶好の地形のように見える」--白洲正子

  

                     軒下の天邪鬼

    

           釈迦如来坐像

                              閻魔堂

                                千躰地蔵

尊秀王墓-- 永享12年(1440年)? - 長禄元年12月2日(1457年12月18日))は、南朝の再建を図った後南朝の最後の指導者

                                  摂社

自天親王神社は、室町時代前期、吉野郡の奥北川の流域に郷民に守護された、後南朝の皇族北山宮尊秀王を祭っている

                                 摂社

収蔵庫

           地蔵菩薩立像

                          宮墓への石段

                        自天王(尊秀王)の墓

                                 宮墓より

                              御南朝の遺品

                               自天皇の遺品

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井光神社(再訪) 2015.03.31 | トップ | 住吉公園 住吉大社の桜 201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事