週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

成相寺 2013.07.18 Archives

2017年07月06日 | 神社仏閣

成相寺 宮津市成相寺 339
京都府宮津市にある高野山真言宗の寺。山号は成相山。〈橋立観音〉ともいい,西国三十三所観音霊場の28番札所である。成相山の中腹にあって,眼下に天橋立の景観を一望できる天下の名勝地である。途中の傘松公園は〈股のぞき〉で知られ,付近は丹後の国府や国分寺の跡など史跡や名所が多い。704年(慶雲1)真応上人の草創と伝え,平安時代以降,本尊聖観音の霊験が天下に聞こえ,《今昔物語集》など説話集にも語られて,観音信仰の巡礼参詣で今日まで栄えてきた

円通閣

   

本堂

左甚五郎作の「真向の龍  

聖観世音菩薩・本尊

 

 観音堂

十王堂

孔雀明王

閻魔大王

青鬼

赤鬼

一願一言のお地蔵さん 楽壽観音

熊野権現社つかずの鐘   

板碑・中央に「阿闍梨長賢」、左右に「文明七年(1475)乙未、七月五日」

金剛界大日種子板碑(室町中期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする