週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

藤井寺 辛国神社 2010.12.15 Archives

2015年09月03日 | 神社仏閣

葛井寺 藤井寺市藤井寺一丁目16番21号
十一面千手千眼観世音菩薩(国宝)  西国三十三所第五番札所。
寺伝では(725年)、聖武天皇の勅願で行基が創建し、古子山葛井寺(紫雲山金剛琳寺)の勅号を得たとされ、平安時代になって平城天皇の皇子・阿保親王が再興したとされている。近世の地誌類や再興勧進帳でも以上の寺伝を踏襲しているが、百済王族の子孫である渡来人系氏族葛井(藤井)連(ふじいのむらじ)により8世紀中頃に創建されたとも推定されている

 

   

南大門

護摩堂

観音堂と出世地蔵

観音堂内

大師堂

   

千手千眼観世音菩薩像 手が1041本  ニッポンの国宝仏像50 より

 春日稲荷社

恵心龍来観音

 

辛国神社 藤井寺市藤井寺1丁目19-14
当社は今から千五百年程前、雄略天皇の御代に創建された神社で、平安時代には官社となり、式内社として人々の尊信を集めてきた神社である
 日本書紀に、『雄略13年春3月、餌香長野邑を物部目大連に賜ふ』とあり、この地方を治めることになった物部氏が、その祖神・饒速日命を祀り神社を創設したのが当社の始まり

拝殿

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする