週一寺社めぐり

原則として週一回 神社仏閣を訪れる

丹生官省府神社 2014.09.18

2014年09月18日 | 神社仏閣

丹生官省符神社  伊都郡九度山町慈尊院835 PK-慈尊院
弘法大師が慈尊院を創建した際、守り神として地元ゆかりのある丹生都比売・高野御子大神の二神を祀った神社。慈尊院の境内から続く119段の石段を上りきった高台にある。1541年に再建された本殿は3棟からなり、いずれも一間社春日造、桧皮茸で極彩色の美しい社殿で、世界遺産に登録されている。

本殿

社殿

町石堂-179町石は駐車場横にある

空海・狩場明神との出合い

招魂社

歌碑上からの石段

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈尊院へゆく  2014.09.18

2014年09月18日 | 神社仏閣

慈尊院 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832 PK-Free   816年空海が嵯峨天皇から高野山の地を賜った際に、高野山参詣の要所に当たるこの九度山の雨引山麓に、高野山への表玄関として伽藍を創建し、高野山一山の庶務を司る政所(寺務所)を置き、高野山への宿所ならびに冬期避寒修行の場とした

弥勒菩薩坐像・国宝 Post Cardより

弘法大師御母公

由緒

180町石  高野山根本中堂まで約20km

monument境内山門脇の五輪塔板碑群下乗石

山門

山門

東門 築地塀116m 高さ2.9m

扁額

絵馬

多宝塔1624年

本堂  大師の母の廟所

本堂

大師堂

大師像

観音像

地蔵群

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする