CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

劇団チョコレートケーキの演劇「追憶のアリラン」8月24日のNHKラジオ第一「Nラジ」で紹介

2022年08月25日 10時31分47秒 | Gooニュース

劇団チョコレートケーキ追憶のアリラン」が8月24日のNHKラジオ第一「Nラジ」で

紹介されていましたので概要を紹介します。

Nラジへの出演者は作者の古川健(たかし)さん43歳です。

追憶のアリラン」は生き残った子孫たちへ六篇の一部で2015年に上演の復刻版です。

追憶のアリラン」の上演に関する要項は以下の通りです。

上演期間:2022年08月18日 (木) ~08月26日 (金) 8/22~8/25は休演日

上演場所:東京芸術劇場シアターウェスト

作: 古川健(劇団チョコレートケーキ)/
演出: 日澤雄介(劇団チョコレートケーキ)

出演者:浅井伸治(劇団チョコレートケーキ)
佐藤 誓/辻 親八/大内厚雄(演劇集団キャラメルボックス)/
原口健太郎(劇団桟敷童子)/佐瀬弘幸(SASENCOMMUN)/谷仲恵輔(JACROW)/
菊池 豪(Peachboys)/渡邊りょう/林 明寛/小口ふみか/月影 瞳

公式サイト:第25回公演「追憶のアリラン」 | 劇団チョコレートケーキ (geki-choco.com)

 

劇の内容は1945年8月、朝鮮半島は35年の長きにわたる日本の支配から解放された。

喜びに沸く半島で、在朝の日本人は大きな混乱に巻き込まれた。 拘束され、裁かれる

大日本帝国の公人たち。罪状は[支配の罪]。

主人公のセンゾウ(仙蔵?)は支配の罪を反省している立場。一方憲兵だった荒木は時の

政策で上の命令に従って行動しただけと「しょうがなかった」という立場。

Nラジでは昔、フランキー堺が演じた「私は貝になりたい」を思い浮かべるとの評。

(上官の命令に従っただけ)

関連動画

 【宣伝動画】生き残った子孫たちへ 戦争六篇

 追憶のアリランPV


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若一調査隊で紹介された淡路... | トップ | カフェ&レストラン たるみ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Gooニュース」カテゴリの最新記事