CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

奈良 1400年の精神文化の回廊の動画

2021年05月24日 05時24分53秒 | 奈良情報

いかす・なら地域協議会が主催した「奈良 1400年の精神文化の回廊」の動画が

配信されていますので紹介します。

 

ブログ作成のきっかけになったのは下記のリーフレットを入手したことからです。

(下の写真)

 

YouTube「奈良県文化資源活用課」チャンネルにおいて公開されています。下記サイト

「奈良 1400年の精神文化の回廊」オンライン配信を開始/奈良県公式ホームページ (pref.nara.jp)

 

 

奈良 1400年の精神文化の回廊(講話)

 

奈良 1400年の精神文化の回廊(パネルディスカッション)

 

奈良 1400年の精神文化の回廊(特別上演 天平楽府コンサート)

 

伊藤みろ「いまに生きる奈良 シルクロード東の終着点 1400年の精神文化の回廊」

 

関連の動画

 

講座「聖徳太子の実像と片岡の飢人伝承」第1部 基調講演:「聖徳太子の実像と片岡の飢人伝承」講師 明治大学名誉教授 吉村武彦氏

上記イベントは2020年12月18日に 有楽町朝日ホールで行われました。

 

講座「聖徳太子の実像と片岡の飢人伝承」第2部 講談:「聖徳太子と愛犬ゆきまる」王寺町観光・広報大使 川本三栄子氏

講座「聖徳太子の実像と片岡の飢人伝承」第3部 パネルディスカッション:聖徳太子の実像と伝承

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊能忠敬らがつくった大日本... | トップ | 姫路名物どろ焼きのNanpuu ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良情報」カテゴリの最新記事