ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

人にあたってしまう心理

2019年08月26日 | いじめ
人にあたってしまうことありませんか。

例えば…
お父さんが、仕事のストレスをお母さんにあたってしまい

そのストレスをお母さんが子どもにあたってしまい、

そのストレスを子どもが学校で他の子どもにあたってしまうという連鎖が起きてしまうことがあります。

防衛機制では、【置き換え】と言います。


置き換えとは、
自分自身の中で受け入れられない思考・感情・欲求を
実際にそれを受けた対象にではなく、
別の対象に向けたり、ぶつけたりすることです。

いわゆる八つ当たりです。

例に挙げたように、学校での「いじめ」もこれにあたると言われます。


無意識に、置き換え、他の対象にあたることで、
もとの対象から受けた耐えがたい感情を解消しようとします。

他にも、受験のプレッシャーが強すぎて、つい親に八つ当たりする

両親が不仲で、子どもにあたるなど

思い当たることは、結構身近なあるものです。

イライラして、ついあたってしまう自分に気がついたら
元の対象は、誰なのか?

本当の自分の気持ちは、どんな気持ちなのか?

自分自身に問うてみてください。

また、子どもの問題行動も、頭ごなしに叱る前に

元の対象は誰か?

本当の気持ちは?

と、考えてみてください。

頭で考える思考、口から出る言葉が
あなたにとっても、相手にとっても
思いやりでいっぱいでありますように…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の人生を生きる | トップ | 就労支援の専門家とつながる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。