ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

瞑想

2015年07月02日 | オススメです
《心の観察》

豊かな人生の技法ー
瞑想とは、心の観察になります。

心穏やかにゆったりとなります。

頭の中も静かになります。

長時間あれば、からだも軽くなります。

京都に瞑想を修行に行って以来、
ほんの5分でも時間を見つけては、瞑想しています。

以下、本からの引用です。
出典
ウィリアム・ハート著
「ゴエンカ氏のヴィパッサナー瞑想」春秋社


からだの感覚を観察することによって心の観察ができることになる。

真理の正体を見きわめるには、感覚の観察を欠くことができない。

この世界で出会うものはすべて、わたしたちのからだのなかに感覚を引き起こす、

感覚は心とからだの交差点である。

呼吸に意識を置く瞑想をするときは、もっぱら自然な呼吸を観察し、呼吸をコントロールしたり操作したりしない。

ヴィパッサナーの瞑想でも自然な身体の感覚を観察する。

頭から足先まで足先から頭まで左の手足から右の手足へと、順序よく体に意識を巡らせて行く。

その時、特別な感覚を追いかけたり、避けたりしてはいけない。

ただひたすら体の感覚を冷静に観察し、どのような感覚が現れようと、それに意識を置く。

感覚は、じつに千差万別である。

熱感、冷感、重さ、軽さ、かゆみ、動悸、収縮、拡張、圧迫、痛み、しびれ、拍動、波動、などなど。

この瞑想は何か変わった感覚を探し求めるのではない。

普通の体の感覚を淡々と観察していくのである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《感情を感じやすいことは幸... | トップ | 苦労性 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。