ひまわり先生のちいさな玉手箱

著書「ひまわり先生の幸せの貯金箱〜子どもたち生まれてきてくれてありがとう」

駆け込み女と駆け出し男

2015年05月24日 | オススメです
《映画「駆け込み女と駆け出し男」》

久しぶりに、また見たいと思う映画に出会いました。いつの世も、人々は、苦しみ、
それから、抜け出し、幸せになろうとしていたんだと思いました。
原作は、井上ひさし作「東慶寺花だより」江戸時代(天保11年)、幕府公認の縁切寺として知られる尼寺「東慶寺」へ複雑な事情を抱えた女たちが一心不乱に駆け込んでくる。

追ってが来て、駆け込み成就しない場合もある。

「東慶寺」は鎌倉に実在するお寺で、
実際江戸時代には、東慶寺に駆け込んだ女性は離婚ができた。

しかし、駆込んだからといってすぐ離婚できるわけではなかった。

駆け込み成就の後も、事情聴取や調停、話合いなどがある。

その後、現代でも離婚前に行うような調整・やり直しの機会の場が設けられたそう。

映画は、四季折々の美しい日本の風景と共に
軽妙な江戸言葉。

原田眞人監督、役者も大泉洋を始め、戸田恵梨香 満島ひかり 内山理名 山崎努ら、実力派揃い。

始めは、うまく聞き取れない江戸言葉も。

軽快な流れるようなテンポで、
耳に心地よくなって、だんだん聞こえてきました。

ひとつひとつ、重みのある台詞を紡ぎ、2時間があっという間に感じた。

儒教思想の下、苦労した女性たちが、女性側からは離縁できなかった時代にも女性保護の武士文化があり、仏教の慈悲の心もあったんだと思いました。

江戸時代のお話しなのに、
現代の私たちにも共感する粋、素敵を見て
励まされる方も多いと思います!

オススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする