ちえたまブログ

ブログ人よりお引っ越ししてきました。よろしくお願いします!

2011年3月11日から10年、日本政府は約束を守らなければならない@@よねっ

2021-03-12 22:58:41 | 学問
口蹄疫は2010年4月発生。。。今年で11年目となる。あの当時は、家畜の病気であって、これが人だったら大変だと騒いでいたことを思い出す。私は、2000年には英国でも口蹄疫は猛威を振るい2兆円とも言われる経済損失を言われていたことを2010年に理解した。

11年後にまさしく人を襲ったコロナウイルス感染には随分と口蹄疫の経験は生きたと思っている

2011年3月11日の未曾有の災害後、確か。。。原発ゼロを2050年までに行う約束を取り付けていたはずなのに、どうしてウヤムヤにしているのか????
脱原発は、決まったことであった。。。。代替えの新エネも黒部ダムのある渓谷に偶然にも地熱帯、地熱層が発見されてもいる
石原裕次郎さんの映画、黒部の太陽を見て改めて黒部ダムの特集番組の放送で教えてもらえたこと
兵庫県の有馬温泉もこのような地熱帯があるのだろう。。。火山での熱泉ではないらしい

この地熱帯の温度があれば原発に成り代わるエネルギーとできるはず、、、まして安全、北国の太陽光設置もこの地熱帯とのコラボだからこそ余裕を持って発電量を確保できているのでは
エコキュートは、自然冷媒ヒートポンプ給湯機、空気中の熱を利用してお湯を沸かせるになっている??。。。理解点にまだ自分の頭が達していないけどね

原発ゼロ、、、脱原発は現実的であるので、、、もうウランを濃縮しないでほしい

コロナも一日も早くワクチンを接種したいし、、コロナに罹ってもウイルスを無毒化するお薬の開発も頑張ってほしい
コロナで、、、個々の人間関係の難しさって改めてあるんだな~と思ったけど、家族の分断も困った事になると・・年寄りよりも若い方が倒れたらやばいと思うことが起きる起きるっ 
私も慌てさせられることが、この一年間で起きた~ぁ
お惣菜やお弁当に頼らざるを得なくさせられた、毎日、三食作ることができなくなったとき。。。変な電波にやられてた、突然の耳鳴りによる目まいは参った出来事、、、半日、吐いて動けなくされていたものね 吐き終わってしばらく安静でケロッと何事もなく元気になるのだから許せなく思った
いや~、いろいろあるよね でも、いい方向に転がさないと未来にツケは回さないっ 約束は守ってもらわないといけない

コロナですっかり止まってしまっているように思われているけど、教育不正解明もこれから見える化されないと平和と平等の達成なんだよね結局ね
安全第一。。。を建設現場では小さい頃から見ていたからね
私もカネの世界から、全然、抜け出していないなぁ そんなことわかってもねの変人の仲間入りしているのかも つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年12月10日、14日に書いているオイルヒーターが2021年は大活躍っ@@!

2021-03-12 20:38:42 | 学問
2020年12月にはめちゃめちゃ極寒い日が発生しました。2021年年明けても今までに経験したことのない寒さがありました。
マイナス7度なんてあり得ない寒さっ
しかし、水道などの不具合はなかったのでホッとしていますぅ
一日の寒暖差が大きいためか水道がやられるほどの時間ではなかったのかな
でもマイナス7度を経験すると10度くらいあるとめちゃ暖かく感じてしまい不思議な感じで薄着となっていましたぁ

体感温度の不思議です

めちゃ寒のとき活躍してくれたのが。。。オイルヒーターでした 寒暖差が深夜発生していたので夜中から朝までオイルヒーターを使うと朝寒く感じなかったでっす。。。温度レベルも微弱で充分部屋が暖かく感じられ長時間使用で節電にもなりました
眠っていても使えるので
ヒートショックが心配される年寄りの部屋で大活躍してくれました。。。。寒い地域とは~みんな使っていたのかな?でした

オイルヒーターは寒い地域ではめちゃ活躍できていた真実を初体験した寒さのお陰で知ることができました

ただしオイルヒーターの注意として。。。寒いときはいいのだけど段々と暖かくなって朝の寒さが和らいだときーーっ和らいだときーーっ 熱中症になるくらい布団の中が暑く感じられて年寄りには危険かもしれない時期がある~ちなみに湯たんぽと併用で微弱使用のオイルヒーターだけではないけどねぇ
私も1度だけ蒸し風呂くらいお部屋が暖まっていないかと体感にて消しに慌てたことが。。。寒暖差って怖いよね><
眠りながらの年寄りへの使用は充分注意が必要であると思ったぁ

サーモスタットは気温で作動してくれるけど、、、人は体感というものがある。めちゃ寒い日の次の日の気温が普通の寒さでも体感は寒く感じられないのである 普通の家庭で一定の温度管理は難しいので厄介ですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面下が浮上している。。。国立大学は大丈夫か??

2020-10-22 09:53:56 | 学問
筑波大学の学長選出に騒動が起きたらしい。。。。2020年10月20日午後4時40分過ぎに延岡は旭化成グループ、マイクロシステム工場で火災・・!中々消えないって燃やしてんじゃない~ 新聞報道の22日は大雨よん

神奈川県だけではない異臭騒動は千葉県にもあったらしい。。。。工場地帯は厳重警戒か

ああ、、、水面下が浮上しているであった

なんかね。。。筑波大の学長選考規定が変えられてしまったらしい、現在の学長は60代後半でめっちゃ頭がいいらしい
前任者が病気で急遽、学長代行をお願いされて任期期間を代行期間含めると異例の長期となっていたらしいけど・・・まさか自分好みに規定改定してしまうとは大学側は慌てているとか、独裁教育機関ってどうなのか??

最近は、息子を殺してしまった高級国民、何ら罪のない親子を事故で奪った高級国民、、、高学歴の高齢者による事件事故が世間を騒がせている
しかし、彼らは戦争体験者ではない。。。戦争の反省から、苦難はあっても平和な時代にいきてこれた人々である

海外のすかっち首相は外国語のストレートな質問には焦点を外して答えてたけど、さすがに日本語での質問になったらそれも出来ない。。。こわばっていたけど常識的な答えを出していた、、、、なんで国内ではめっちゃくちゃな答弁をやるのかな??

水面下の浮上ね。。。。国立大学と私立大学への公費、高額なる資金援助のからくりが段々と見えてきただけで誰がやらせているのかが知りたいが答えだと思う

おカネの流れとしては、安倍政権をロングランするためにお友達内閣を現実にしたスキャンダル取消し解散総選挙手法を何度も何度もやらせた人間たちであることは確か。。。さすがに広島の現金ばらまき選挙には解散選挙を使わなかった理由は黒川人事で失敗したから??法の不正義に堪えられなくなった誰かが、内幕を暴露するに転じたか?
連座制逃れを許可したのは黒川検事を操れる人物だろうけど。。。共謀罪やおとり捜査を容認しても人の裁量判断権限をカバーできるに至らなかったということか、、、カネは魔物ですかね

日本の社会って戦後、子どもへの愛情は高等な教育を与えることが親の役目になっていると思われる
高校教育も進学率98%はあっという間に達成させられていた。。。。政治への参入よりも国民主権国家創りが本題と考えられていたがため、子どもへの憧れ作りは、大昔の言葉「末は博士か、大臣か」のフレーズの博士に大きく期待を寄せる学問所「目指せ東大、京大」へと
詰め込み教育の我々の時代は、親は会社人間で子どもは何でも学校が教えてくれるであった。。。。教師も多忙なる学校人間であった

カネの流れは、高度経済成長の親たちから教育へと当たり前のごとく流れていく誰もが忙しい働きアリとかハチとか言われる時代
戦争は、受験やラッシュ通勤に付けられるようになる。。。受験戦争や交通戦争
人間性の高い人材により、受験も経済も公平平等を重んじられてきた、、、能力や才能は人によりマチマチだから感謝である

でっ、国公立大学というか公立の高等教育98%進学率となってしまうと生徒の学力にまったく差なしとなれているのか?教える側にも注意点はめっちゃくっちゃ子どもによって違ってくる。。。。学問させるには人間性~は重要となると偏差値がどうであれ難しいに決まっている
学問の自由は、教えなくても出来てしまう困難に対しての言い訳とならない責任を誰がか背負っているを理解しないと大変 政治家なのか。学問者なのか。はたまた・・・
学術会議の会長は、人事に対して推薦者の学者が背負っているもの大きく社会の治安を見据えたものであるが、わかった、、、重要な意見交換。
高校までの国家の資金提供は容認できても、教育者の雇用に金銭的不正が隠されている場合はいただけないとなってしまう。まして、大学にまで及んでは看過される訳もない。
たぶん、国公立大が生徒数をおカネ目的で増加させないとなったから。。。私立大にカネをこれ見よがしに流して三流だろうが高額学費だろうが就職先がなければ大学に進学するしかないまで追い込んで多額な奨学金を貸し付け、親子で借金地獄に落ち込むような政策をやらかしたが私立大学を少子化の時代に増加させた理由ではないのか????
国公立大も募集人数に対して偏差値が高い生徒が増えたのであれば総体的に生徒数を増やすこともすんなり受け付けたのであろうが。。。文学部の偏差値を下げてまで生徒の増員をしてくれには応じない考えであったのでは。。。個人の想像見解っす
数千億単位のおカネが教育で簡単に予算化できるのだから、楽勝でしょう
まして私立大学に借金までして進学しなければ就職先は、ほぼ無いに等しいのだから。。。社会性に富んだ賢い子どもは進学しながら希望の就職先にたどり着いたら大学なんてさっさと中退してしまう、森加計問題などが発覚して、子どもたちが賢いがために不必要な学費を騙されていたことがわかってくるととても許せなく思えてくるし、借金で苦しめられたり、ブラック化した仕事を借金により辞めるに辞められない状況の中で犯罪被害者になったり、教育機関から発生した借金だとはっきりしている内容に何もしない政府がカネだけのために国家転覆を引き起こしてしまったは自然破壊としか言えないのか?は、やっぱ、やりきれん~の声。声。声っ

国公立大学のあり方や防衛方法とは、何からの防衛なのか?
筑波大に起きている出来事からしばらく目が離せないっ 教育基本法の改正から不都合が本当にいろいろ起きている。。。@@!三権分立は二権だしね















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また学びでっす。。。しむ殿さま イランとイラクで、、、選挙制~

2020-01-06 17:36:02 | 学問
アメリカが。。。イラクに来たイランのソレイマニ司令官殺害攻撃を起こしましたぁ@@!

さて、なぜにイラクにイランの軍人さんが来ていたのでしょうか?? 謎です

イラクとイランの統一国家を目指すとか??? ないじゃろ~ねぇ

それならイラク国民は、イランの軍人が国境を簡単に越えている事実を知っていたのか?が問題か・・・

日本も政治家を選ぶ方法として選挙制度を採用していますぅ

世界中でこの選挙制度の中味は違っても国民の意見を反映させる方法としてこの制度を採用している国家は多い、中々、民主主義として国の代表者をそれぞれが選ぶための一票の権利を与えられても~、国の運営を任せることのできる信用をどのように国民ひとりひとりが候補者の人となりなど知り得ることが出来るのか?

そもそも理想の国家像や世界の平和を求める人権活動や人道支援者への活動や思考に寄り添える、応えることのできる政治家を選び出すことが個人個人の清き一票に委ねられる選挙制度とは万全策なのか?の揺らぎの原因

アメリカのトランプ大統領や日本の安倍さん、、、そもそも選挙制度を採用していない中国の国家主席~

選挙制度は本当に正しい制度なのか??随分と政治家の行いが司法の信用を傷つけている出来事多発で選挙制度まで揺らぐ事態となっている今、イラクへイランの軍人が国境を越えている事実にアメリカは攻撃をした

ロシアと中国はネット情報では、イラン寄りらしい??

ウクライナでも。。。同じような事態があった、ロシア寄りの独裁者と言われた政治家へのクーデーターに対してクリミア半島の民族は独自の選挙制度によりロシア国民となるを表わし戦争を回避するという賢さを表わしてくれた。

ロシアは、オリンピックという平和の祭典中を狙われ、一歩間違うとオリンピックを台無しにされる前代未聞の侮辱的行為に怒り心頭のようで。。。その心理を見事に選挙制度を利用して報復を行わせずにロシアにリスペクトを果たしたクリミア人の賢さには感服、、、しかし、ロシアの軍人だらけの場所となった環境はどうなんだろう~

イラクを開放したアメリカも核の傘制度を真似されたとすれば複雑だけど。。。いきなり軍人のやり取りだと、民主主義が台無し

イランには、政治家は存在していないのか??は、良くないんじゃないのか

文民政治家同士の開かれた交渉がないと、ロシアも中国もイラン寄りにはちょっと無理なんではないかなぁ 

日本にもアメリカ軍人幹部が来日しているではないかと言われても。。。日本は戦争放棄の意義を常に世界平和に役だっているのかを発信し、自然環境との共存を忘れてはならない教育で生きている

しかし、イラクへのイランの政治は。。。平和的な国家間の手順がまったく国際社会へ開かれていなかった

民主主義の定義、政治家は文民であるべしの理由もここに来て選挙によって成り立つのかぁ。。。。平和な世界を創るって大変っ 

法治国家の軍人となるのか?愛国心洗脳の武装勢力とされるのか?は本当に大違いっ。。。選挙制度って万能ではないけど普遍なのかな~????

民主主義と選挙制度。。。。平等って何だのなぞなぞが少し解けたような~ どう思います^^ 殿っ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税は消費税。。。幼保育は幼保育である。今やること教育の問題を検証すべき・・・洗脳とは~

2019-05-11 11:49:49 | 学問
幼保育が無償化したところで子育ては経済的に楽にはならないのでは。。。無償化とは?どのくらいの負担を軽くできるのか?

無償化されたじゃんで厄介な別の負担が出てくるは世の常~ 

子どもたちを育てるのに公立でもアルマーニ制服の問題のように地域によって変な差が経済という名で行われている

その昔は、私立学校のように幼稚園から大学まで行くには親の経済力が安定して続けられるのか?個人の問題としては割に厳しいと思われる環境が他人からは何とも思われていなかった理由であったはず

公務員が都会の私立学校へやるのは大変で公立学校の全体レベルを落とさないという結果につながることで上手くいっていた

そもそも保育園の体制が公務員ではなかったことが問題ではあったのだけど。。。理由としてはさっさと嫁に行けという環境作りであったのですねぇ 女子がいっちょ前に高級取りになると嫁にいかんと言われていた

私なんて安月給で仕事だけ高度化し過ぎて辞めろ状態になった。。。誰もそんな安月給で働けないが理由~

なのに結婚相手もいない@@!変なの~・・・新しい仕事にチャレンジだぁとなってるよ いいけど ぷんっ

。。。。

えびの高原の11号線の別ルートを新設させる計画を数日前にテレビで聞いた。。。観光のためらしいけど、危険行為と京都大学からストップがかかる

確かに危険な計画であった

宮崎で震度5弱の大きな地震が早速おきたあ・・・めっちゃ怖かったぞ

まだまだ、揺れている。。。。宮崎県庁は事の重大さを知らなければならない~ 何度も揺れているじゃん

安倍の洗脳問題も深刻なのか?

消費税は消費税。。。。教育問題とは分けるべき、何にもならん


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする